「横浜マラソン2025 ONLINE EXPO」等を運営サポート

~ 10月26日(日)午前8時から、オンライン生配信も実施 ~

NTT東日本株式会社

 NTT東日本株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:相原 朋子、以下「NTT東日本 神奈川事業部」)は、「横浜マラソン2025」において「ONLINE EXPO」を魅力発信、賑わい創出および認知拡大を目的に、運営サポートします。また、横浜マラソンの安全な大会運営に資する観点でもサポートを行います。

1.「横浜マラソン2025」開催の概要<https://yokohamamarathon.jp/

  • 開催日:2025年10月26日(日)

    ・主催:横浜マラソン組織委員会

    ・種目:フルマラソン、ペアリレー、湾岸ハイウェイラン 、みなとみらい7kmラン、車いすチャレンジ、ファンラン(ファミリー・中学生)

  • 特長:

     多くの方を惹きつける、横浜マラソンの魅力のひとつが、他にはない横浜ならではのコースです。横浜を代表する観光名所を巡り、普段は走ることができない首都高速湾岸線を駆け抜け、港町・横浜の風景を満喫できます。また、コース上に設けた給水所では、特色あるパフォーマンスを展開するほか、地元・横浜や神奈川の食品を「ラッキー給食」として提供することでランナーを応援し、大会を盛り上げていきます。

     また、SDGsの視点を踏まえ、環境に配慮した取り組みや誰もが参加できる大会づくりなど、持続可能な大会運営を目指しています。

2. NTT東日本による運営サポート内容  

■「横浜マラソン ONLINE EXPO 2025」の構築・運営

(1)目的:横浜マラソンに参加するランナーの皆さま、全国のマラソンファンの皆さまとの交流の場として、どなたでも楽しめるコンテンツを期間限定コンテンツとして配信します。

(2)サイトURL:https://expo2025.yokohamamarathon.jp/

(3)サイト運用期間:2025年10月10日(金)10時10分 ~ 2025年10月31日(金)17時

(4)コンテンツ:

①アクセスGO!プレゼントキャンペーン

 横浜マラソン ONLINE EXPO内の対象ページにアクセスしポイントを集めると抽選で素敵な景品があたるキャンペーンを実施します。

②コース紹介

横浜マラソン2025のコースを動画やMAPでご紹介します。コース紹介動画では、実際のコースをランナー目線で確認することもできるので、横浜マラソン2025に参加する方は必見のコンテンツです。

③ラッキー給食総選挙!

「ラッキー給食」は、ランナーに楽しみながらゴールをめざしていただくことを目的に、コース上に設けた給水所にて、定番の給食メニューに加え、横浜・神奈川の食品を中心に提供されます。

「ラッキー給食総選挙」は、横浜マラソン2025ラッキー給食の中から、好きな給食を投票いただける企画で、どなたでも投票いただけます。総選挙の結果は、10月26日(日)大会当日のtvk(テレビ神奈川)の生中継で発表予定です。

④応援マップ

スタート・フィニッシュエリアを中心に、応援おすすめポイントや観光スポットを紹介します。ランナーを応援しながら、横浜の街歩きもお楽しみください。

⑤ランナー必見!「横浜マラソン2025ランナーサポートチャンネル」EXPO編

横浜マラソン2025大会当日の流れやコース戦略など、大会参加に役立つ情報をRDC RUN CLUB代表の

八木勇樹さんの解説動画にてお届けします。

⑥フィニッシュ地点のライブ配信

昨年、ご好評いただいたフィニッシュ地点(パシフィコ横浜・臨港パーク)の様子を今年もライブ配信します。ランナーの皆様が完走される感動の瞬間をぜひご覧ください。

⑦横浜マラソンTV 2025

毎年ご好評いただいる「横浜マラソンTV」を今年も大会当日AM8:00より生配信します。横浜マラソン2025のゲストランナーの実況中継を通して、横浜マラソンの魅力を紹介していきます。

■救護活動支援用ネットワークカメラの提供

(1)目的:

「救護所の活動を救護本部より遠隔確認して適切なフォロー対応をする」ことで、安全・安心な競技運営サポートを実施します。

(2)救護活動支援カメラの設置場所:全14箇所の救護所

【利用イメージ】

3.今後に向けて

 NTT東日本は、弊社グループ・協力企業が持つ、営業や設備業務において現場第一線で活動する社員などの地域密着力の特長を活かし、「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、ICTソリューションのご提供にとどまらず、夢や希望を感じられる社会づくりまで支援していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NTT東日本株式会社

60フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿 3-19-2
電話番号
-
代表者名
澁谷 直樹
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1999年07月