LINE Pay、決済促進を強化し、「マイカラー」条件緩和
10月から、決済金額のみでカラーが決まる
より簡単にカラーグレードが上がりやすく
より簡単にカラーグレードが上がりやすく
LINE Pay株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:高 永受)は、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開する“スマホのおサイフサービス”「LINE Pay」( https://line.me/ja/pay )において、2018年10月1日からのご利用分については、インセンティブプログラム「マイカラー」制度の条件を緩和し、決済金額のみでカラーが判定されるようになりますので、お知らせいたします。新しい条件で判定されたカラーは翌月1日午前10時表示分から適用となります。
「マイカラー」は、よりアクティブに「LINE Pay」のサービスをご利用いただけるユーザーに、より多くのインセンティブを還元するユーザー向けインセンティブプログラムです。前月の利用状況によって、毎月1日に、グリーン、ブルー、レッド、ホワイトの4色のバッジカラーのうちいずれかが「LINE Pay」メニューの「マイカラー」内に表示されます。当月の支払い時に還元される「LINEポイント」はカラーによって異なり、グリーンの場合、「LINE Pay」を使った支払いに対し、最大の2%分のポイントが還元されるようになります。
来月からは、ユーザーの皆様からご要望の多かった送金人数の条件撤廃をすることで、「LINE Pay」での決済金額のみで判定されるようになります。これによって、より簡単に還元率を上げやすくなります。
1、モバイル決済普及施策:コード支払いで+3%
2018年8月からの1年間は、モバイル決済活性化を目的に、街のお店でQR/バーコード支払いを利用すると、マイカラー所定のポイント還元率に、3%分を上乗せするキャンペーンを実施中です。
2、送った人と受け取った人で最大10万円相当を山分け「送金くじ」
期間中に「LINE」の友だちに送金すると、送金した側と受け取った側双方に「送金くじ」が自動的に送られ、最大で送金金額の20倍、最大10万円相当の当選金を山分けできるキャンペーンです。
3、月末お得な7日間「Payトク」
月末開催の、「LINE Pay」で支払うとお得な7日間のキャンペーンです。「LINE Pay」でのお支払いが初めての方は、初回お支払い金額の20%分を還元、2回目以降の方は、期間中初回お支払い金額の10%分を還元されます。
このような取り組みを通じ、「LINE Pay」は、最もユーザーに還元するサービスを目指してまいります。
「LINE Pay」は、LINEの掲げる「CLOSING THE DISTANCE」のコーポレートミッションのもと、お金の流通で生じるユーザーの時間や手間の短縮、手数料などの様々な摩擦をゼロにし、人とお金・サービスの距離を近づけてまいります。将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、モバイルフィンテックの世界をリードする存在になることを目指し、「LINE」ですべてのお金のやりとりが完結するウォレットレス・キャッシュレスの世界を創ってまいります。
【LINE Pay株式会社 概要(2018年5月11日時点)】
社名:LINE Pay株式会社
本社所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 23階
代表者:代表取締役CEO 高 永受
資本金:3,600百万円
設立:2014年5月9日
主な事業内容:
‐ 電子マネーその他の電子的価値情報及び前払式支払手段の発行、販売並びに管理、電子決済システムの提供及び資金移動業
‐ 「LINE@」の販売・運営
‐ サービス開発事業
‐ 広告代理事業
公式サイト:https://line.me/ja/pay
LINE公式アカウント:@linepay_jp
公式twitter:https://twitter.com/linepay_jp
使えるお店:https://line.me/ja/pay/merchant
LINE Pay株式会社では、本事業の運営開始に伴い、下記の協会への加入および事業者登録を行っております。
・前払式支払手段(第三者型)発行者 (登録番号:関東財務局長00669号 / 登録日:2014年10月1日)
・資金移動業者 (登録番号:関東財務局長00036号/ 登録日:2014年10月1日)
・一般社団法人日本資金決済業協会 ( http://www.s-kessai.jp/ /入会日:2014年8月6日)
「マイカラー」は、よりアクティブに「LINE Pay」のサービスをご利用いただけるユーザーに、より多くのインセンティブを還元するユーザー向けインセンティブプログラムです。前月の利用状況によって、毎月1日に、グリーン、ブルー、レッド、ホワイトの4色のバッジカラーのうちいずれかが「LINE Pay」メニューの「マイカラー」内に表示されます。当月の支払い時に還元される「LINEポイント」はカラーによって異なり、グリーンの場合、「LINE Pay」を使った支払いに対し、最大の2%分のポイントが還元されるようになります。
来月からは、ユーザーの皆様からご要望の多かった送金人数の条件撤廃をすることで、「LINE Pay」での決済金額のみで判定されるようになります。これによって、より簡単に還元率を上げやすくなります。
また、「LINE Pay」ではその他にも様々なお得なキャンペーンを展開しております。
1、モバイル決済普及施策:コード支払いで+3%
2018年8月からの1年間は、モバイル決済活性化を目的に、街のお店でQR/バーコード支払いを利用すると、マイカラー所定のポイント還元率に、3%分を上乗せするキャンペーンを実施中です。
2、送った人と受け取った人で最大10万円相当を山分け「送金くじ」
期間中に「LINE」の友だちに送金すると、送金した側と受け取った側双方に「送金くじ」が自動的に送られ、最大で送金金額の20倍、最大10万円相当の当選金を山分けできるキャンペーンです。
3、月末お得な7日間「Payトク」
月末開催の、「LINE Pay」で支払うとお得な7日間のキャンペーンです。「LINE Pay」でのお支払いが初めての方は、初回お支払い金額の20%分を還元、2回目以降の方は、期間中初回お支払い金額の10%分を還元されます。
このような取り組みを通じ、「LINE Pay」は、最もユーザーに還元するサービスを目指してまいります。
「LINE Pay」は、LINEの掲げる「CLOSING THE DISTANCE」のコーポレートミッションのもと、お金の流通で生じるユーザーの時間や手間の短縮、手数料などの様々な摩擦をゼロにし、人とお金・サービスの距離を近づけてまいります。将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、モバイルフィンテックの世界をリードする存在になることを目指し、「LINE」ですべてのお金のやりとりが完結するウォレットレス・キャッシュレスの世界を創ってまいります。
【LINE Pay株式会社 概要(2018年5月11日時点)】
社名:LINE Pay株式会社
本社所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 23階
代表者:代表取締役CEO 高 永受
資本金:3,600百万円
設立:2014年5月9日
主な事業内容:
‐ 電子マネーその他の電子的価値情報及び前払式支払手段の発行、販売並びに管理、電子決済システムの提供及び資金移動業
‐ 「LINE@」の販売・運営
‐ サービス開発事業
‐ 広告代理事業
公式サイト:https://line.me/ja/pay
LINE公式アカウント:@linepay_jp
公式twitter:https://twitter.com/linepay_jp
使えるお店:https://line.me/ja/pay/merchant
LINE Pay株式会社では、本事業の運営開始に伴い、下記の協会への加入および事業者登録を行っております。
・前払式支払手段(第三者型)発行者 (登録番号:関東財務局長00669号 / 登録日:2014年10月1日)
・資金移動業者 (登録番号:関東財務局長00036号/ 登録日:2014年10月1日)
・一般社団法人日本資金決済業協会 ( http://www.s-kessai.jp/ /入会日:2014年8月6日)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービススマートフォンアプリ
- ダウンロード