「えきねっと」新サービス開始!3ヶ月前予約&輸送障害時に「えきねっと」上で変更等ができるようになります!
○JR東日本は、2025年秋より「えきねっと」等のより利便性の高い2つの新たなチケッティングサービスの提供を開始します。
○今回「えきねっと」にて新幹線の指定席3ヶ月前予約が可能となる「早期予約」サービスの申込を開始します。
○さらに、新幹線や在来線の輸送障害時に「えきねっと」上で、発車時刻を過ぎた先行列車の指定席の新規購入や変更が可能となります。また、タイムリーに手数料無しで払戻が可能となる機能を拡大します。
サービス1:新幹線の指定席が、これまでよりも早くお申込み可能に。乗車日の3ヶ月前から予約できる新サービスで、旅の計画がさらにスムーズになります。


(1)サービス開始時期及び申込対象乗車日
サービス開始日時:2025年10月31日(金)14:00から(予定)
申込対象乗車日:2026年1月10日以降の乗車分※
※早期予約サービスは2025年10月31日に開始いたしますが、2026年1月10日以降の乗車日分から申込可能です。2025年度の年末年始期間は対象外です。(下図参照)

(2)対象列車について
早期予約の対象となる列車は、JR東日本・JR北海道エリアの新幹線のうち、「はやぶさ」「やまびこ」「こまち」「つばさ」「とき」「あさま」です。※列車・席数限定です。
(3)お申込み方法について(申込イメージ)
「えきねっと」サイトトップページの「早期予約の申込」や「早期予約の申込はこちら」などからお申込みいただけます。

※「早期予約」をご利用いただくには、えきねっと会員登録およびログインが必要です。
※ えきねっとチケットレスアプリからもお申込みいただけます。
※「早期予約」は座席位置を指定することはできません。
サービス2-1:ご乗車予定の列車に運休・遅延等が発生した場合に、発車時刻を過ぎた先行列車の新規購入や予約変更が「えきねっと」上でできるようになります!

(1)サービス開始時期
2025年10月2日(木)(予定)
(2)輸送障害時における列車発車時刻以降の購入・変更が可能に!
「えきねっと」でご予約いただいた列車に、運休や大幅な遅延などの輸送障害が発生した場合、これまでは、発車時刻を過ぎた列車の購入や変更には、駅窓口での対応が必要でしたが、今後は「えきねっと」上で購入・変更手続きが可能となる新機能を導入します。これにより、輸送障害時でもお客さまご自身で購入・変更いただけるようになり、駅での手続きのお手間を軽減します。

(3)購入時の割引を引き継いで変更可能に!
「トクだ値」等の割引きっぷをご利用の場合で、予約していた列車が運休・遅延となった際も、お客さまご自身で「えきねっと」上で元の予約の割引を引き継いだ状態で当日の他の列車への変更を行っていただけるようになります。

(4)対象列車
JR東日本エリアの新幹線・特急列車(他社へ直通する列車を含む)
※新規購入・変更は1列車での予約のみ対象となります。
※変更の際はお持ちの予約と同一の乗車日・区間・設備・人員・金額・きっぷの種類に限ります。
サービス2-2:「えきねっと」で予約した列車の運休・遅延等が発生した場合に、「えきねっと」上にて手数料無しで払戻できる機能をタイムリーに適用します!
(1)サービス開始時期
2025年10月31日(金)(予定)
(2)無手数料払戻機能の概要
現在は、地震や災害等により「えきねっと」にて予約した列車・路線が長期にわたり運転見合わせとなる場合や、計画運休が決まっている場合等に、「えきねっと」上でお客さまご自身の操作により手数料無しで払戻をすることが可能となっておりますが、突発的な輸送障害(車両故障や人身事故等)の場合にもタイムリーにお客さまご自身の操作で手数料無しで払戻ができるようになります。
(3)機能拡大対象列車・路線
JR東日本全エリアの新幹線・特急列車
※臨時列車には対応していない場合があります。
※「在来線チケットレス特急券サービス」・「えきねっとQチケ」の在来線特急券の予約については列車所定出発時刻30分後までの払戻操作に限ります。
◯本資料にて掲載している画像はイメージです。
◯参考プレス『「えきねっと」等の機能拡充によりチケッティングサービスの利便性を向上させます︕』2025年4月8日
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250408_ho01.pdf
別紙
(1)お申込みについて
早期予約は、えきねっとサイト及びえきねっとチケットレスアプリからお申込みが可能です。ビジネスえきねっと及び訪日外国人向けのJR-EAST Train Reservationではお申込みできません。申込期間は乗車日の3ヶ月前の14時00分~1ヶ月と8日前の23時50分までとなります。1回のお申込みにつき1列車に限られます(乗り継ぎ・往復は不可)。シートマップによる座席の選択や位置指定(窓側・通路側)はできません。お支払いはクレジットカード等に限られ、コンビニ・金融機関・駅でのお支払いはご利用いただけません。
例)8月13日に新幹線をご利用予定の場合、5月13日14時00分~7月5日23時50分までお申込み可能

(2)対象サービス
「新幹線eチケットサービス」のみが対象です。なお、トクだ値など新幹線eチケットサービス以外の各種割引商品等や、自由席、TRAIN DESKはご利用いただけません。
(3)座席番号のお知らせについて
お申込み時点では座席番号は未確定ですが、乗車日の1ヶ月前の8時00分以降にご案内します。座席番号は、えきねっとのマイページ「JRきっぷの申込履歴」で確認できるほか、メールでもお知らせします。なお、申込み列車の発車時刻が変更される場合がありますので、乗車前には必ず最新の時刻をご確認ください。
(4)変更について
「えきねっと特典」の適用により、初回申込み時の乗車日から最大3ヶ月先まで何度でも変更できます。なお、乗車日の1ヶ月と8日前の23時50分〜1ヶ月前の10時00分の間は変更できません。
(5)払戻について
ご利用にならない場合は、お客さまご自身による払戻操作が必要です。払戻には所定の払戻手数料が発生いたします。手続きは、えきねっとのマイページから行っていただけます。
サービス2:輸送障害時における「えきねっと」上での購入・変更・払戻方法について
(1)発車時刻を過ぎた列車が購入可能な場合
「えきねっと」にてご希望の経路を検索後、経路検索結果ページにてした画像のような表示がされた場合、出発時刻を過ぎた列車でも購入できます。

(2)予約列車の運休や遅延等により変更が可能な場合
予約されている列車に運休・遅延が発生している場合、ログイン後、「えきねっと」申込履歴一覧より予約されている列車にアクセスいただくと下図のようなご案内が表示され、予約の変更を検討いただくよう表示されます。

変更される場合は以下画面の「列車を変更」よりお手続きください。

(3)予約されている列車の運休や遅延等により無手数料払戻が可能な場合
(2)と同じ方法にてご案内表示を確認後、払戻操作を進めると、「払戻(取消)の確認」画面にて、「払戻手数料は発生しません。」と表示されます。

〇対象範囲

※1 法人利用の方向けサービス
※2 訪日外国人向けサービス
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像