プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社J-WAVE
会社概要

J-WAVEがNulbarich、野宮真貴、藤井フミヤとオリジナルのアナログレコードを製作!秋キャンペーン「FEEL THE ANALOG」スタート

J-WAVE(81.3FM)


ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、秋のキャンペーン「FEEL THE ANALOG」を10月24日(月)から11月23日(水)まで実施いたします。

秋は“文化”への造詣を深めるのにぴったりの季節。J-WAVEでは、忙しい日々の中で、敢えてゆっくりと時間や手間をかけて、ひとつのことに向き合う、そんな“アナログな時間を楽しもう” をテーマに、アナログレコードを始めとして、手紙や本など様々なアナログに楽しめる、こと・もの・場所をお届けしていきます。
 
  • 3組のアーティスト、Audio-Technicaとコラボ!オリジナルのレコードを製作

“アナログ”をテーマに、J-WAVE、60周年を迎えたAudio-Technica、3組のアーティストとのスペシャルコラボレーションが実現しました。Nulbarich、野宮真貴、藤井フミヤが、このキャンペーンのために、それぞれのアナログで聴いてほしい楽曲をAudio-Technica アストロスタジオでリ・レコーディング。オリジナルのレコードを製作しました。新たに録音され完成したスペシャル音源は、キャンペーン期間中、J-WAVEのオンエアでのみお楽しみいただけます。

■Nulbarich
シンガー・ソングライターのJQが (Vo.) がトータルプロデュース。 2016年10月、1st ALBUM「Guess Who?」リリース。 バンド名には、「Null(何もない)」けど「Rich(満たされている)」 というアンビバレントなスタイルへのJQの想いが込められている。
https://nulbarich.com/
 


■野宮真貴
1981年「ピンクの心」でソロ・デビュー。1990年ピチカート・ファイヴに加入。元祖“渋谷系の女王”として「渋谷系」ムーブメントを世界各国で巻き起こし、以来、音楽・ファッションアイコンとしてワールドワイドに活躍。
2021年はデビュー40周年を迎え、音楽、ファッションやヘルス&ビューティーのプロデュース、エッセイストなど多方面で活躍している。
現在、40周年記念アルバム「New Beautiful」が好評発売中。
https://www.missmakinomiya.com/


■藤井フミヤ
1962年7月11日、福岡県生まれ。'83年 チェッカーズ としてデビュー。93年以降、ソロアーティストとして活動。「TRUE LOVE」や「Another Orion」等ミリオンヒットを世に送り出す。
https://www.fumiyafujii.net/


さらに、この貴重なアナログレコードをプレゼントする特別企画も実施いたします。レコードをご希望のアーティストへのメッセージを添えて、手紙またはハガキでご応募ください。抽選で各30名様にレコードをプレゼントいたします。応募先など詳細は、キャンペーンページをご確認ください。

サイト: https://www.j-wave.co.jp/special/feeltheanalog/make/

またJ-WAVEの公式YouTubeでは、Audio-Technica アストロスタジオでのレコーディングの様子もご覧いただけるスペシャル映像も公開中です。ぜひチェックしてみてください。

・Nulbarich

 


・野宮真貴

 


・藤井フミヤ


 

  • J-WAVEの各番組でアナログな時間をテーマに放送

キャンペーン期間中、J-WAVEの各番組でもキャンペーンと連動し、期間限定企画を実施いたします。「アナログ=時間をかけてゆっくりと向き合う体験」にフォーカスした音楽・暮らし・体験に関連したトピックスを提案いたします。

参加番組は以下の通り。

『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』毎週月曜~木曜 6:00~9:00
11月3日はレコードの日!10/31~11/3のRECONNECTING TO MUSICではアナログ盤シティポップの魅力に注目!

『STEP ONE』毎週月曜~木曜9:00~13:00/実施期間:11/7(月)~11/10(木)
11月7日~11月10日 の START UP(09:15~09:20)のコーナーではアナログレコード音源をオンエア!

『GOOD NEIGHBORS』毎週月曜~木曜13:00~16:00
11/3のレコードの日に向けて、10月31日~11月2日の番組内でレコードの日にリリースされるアナログ盤の中からおすすめのレコードを毎日オンエア!

・『GRAND MARQUEE』毎週月曜~木曜16:00-19:00
キャンペーン期間中、BAKC PACK TOKYO(18:15~18:25)のコーナーではアナログな時間を楽しめる東京の熱いスポットを随時ご紹介します!

・『HITACHI BUTSURYU TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』毎週土曜20:00-20:54
渡辺祐&川田十夢と「アナログ」を研究
『アナログ』をイシューに、10月29日(土)は「RADIO DONUTS」ナビゲーターでもある渡辺祐、11月5日(土)は「INNOVATION WORLD」ナビゲーターでもある川田十夢を迎えて、様々な角度から研究。社会課題とその解決のヒントなども探ります。

・『J-WAVE SPECIAL Audio-Technica MY ANALOG STORIES』11/23(日) 18:00-19:55
11/23(水・祝)18:00~19:55放送 キャンペーンのグランドフィナーレを飾る特別番組をオンエア。キャンペーンのコラボレーションアーティストである JQ(Nulbarich)、野宮真貴、藤井フミヤを迎えてコラボレーションによって実現したアナログレコード製作プロジェクトの制作秘話や、アナログ盤の魅力などを伺います。
 
  • 海外絵本とレコードをお届け「ものがたりレコーズ」

J-WAVEのこどもみらいプロジェクトからはじまる新たなサービス「ものがたりレコーズ」は、世界中で評価されながらもまだ日本ではほとんどの人が出会ったことがない物語を、絵本とレコードというアナログなモノの良さにのせて、「世界をそのまま、みる・きく・よむ」を合言葉に届けます。
 
  • キャンペーン連動特番の公開収録を実施! 観覧者を募集中

キャンペーンのグランドフィナーレを飾る特別番組『J-WAVE SPECIAL Audio-Technica MY ANALOG STORIES』の公開収録の観覧者も募集しています。公録では、キャンペーンのコラボレーションアーティストの一人であるJQ(Nulbarich)を迎えて、オーディオテクニカとのコラボレーションによって実現したアナログレコード製作プロジェクトの製作秘話や、アナログ盤の魅力などを伺います。ご応募詳細はJ-WAVEのHPをご確認ください。


【企画概要】
タイトル:FEEL THE ANALOG
期間:2022年10月24日(月)~11月23日(水)
J-WAVEキャンペーン公式サイト: https://www.j-wave.co.jp/special/feeltheanalog/

「オーディオテクニカ 創業60周年イベントAnalog Market」概要
https://www.audio-technica.co.jp/analogmarket/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
https://www.j-wave.co.jp/topics/2210_11232h.htm
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社J-WAVE

169フォロワー

RSS
URL
https://www.j-wave.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー33階
電話番号
03-6832-1111
代表者名
中岡壮生
上場
未上場
資本金
20億円
設立
1987年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード