プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社世界文化ホールディングス
会社概要

ワンコが食べる一汁一菜!? 獣医師2名によるレシピ集の続編が発売

2022年1月26日(水)発売『獣医師が考案した一汁一菜長生き犬ごはん』

株式会社世界文化ホールディングス

株式会社世界文化社は、書籍『獣医師が考案した一汁一菜長生き犬ごはん』を2022年1月26日(水)に発売します。

 

  • ベストセラー『獣医師が考案した長生き犬ごはん』の第二弾が登場!

「家族の一員であるワンコには、健康で長生きしてほしい」というのは、愛犬家なら誰しもが思う願い。愛犬の健康を考えて、手作り食を始める方も増えてきました。

2019年に刊行した書籍『獣医師が考案した長生き犬ごはん』では、薬膳の観点からワンコの健康を考えたレシピを提案。飼い主とワンコのペースで無理なく始められる手軽さで、手作り食初心者の方を中心に話題となり、発売から2年以上が経過した現在でも根強い人気を誇っています。

本書は、そんな『獣医師が考案した長生き犬ごはん』の第二弾となる、ワンコと人間が一緒に健康になれる一汁一菜レシピ集。「もっとたくさんのレシピが見たい」との要望を受け、レシピ数を大幅に増やし、さらにパワーアップしたラインナップをお届けします。
 
  • 犬ごはん初の「一汁一菜」レシピ! その魅力とは?

本書の「一汁一菜」では、おかずと汁物をセットに栄養バランスのとれた食事を提案します。「犬のごはんに一汁一菜!?」と驚くなかれ。あえて主菜と汁物を分けて出してあげることで早食いを防ぎ、寒い季節でも食事から無理なく水分を摂れるから、ワンコの身体にとっても優しい食事法なんです。

そして、これらの材料はスーパーで揃えられるものばかり。もちろん取り分けて味付けをすれば人間も美味しく食べられるので、愛犬とごはんをシェアしつつ、家族みんなで健康に! 普段の食事づくりと同じようにできるから初心者にはもちろん、手作り食に慣れてきた中~上級者にもご満足いただける一冊となっています。
 
  • 2人の獣医師が考案・監修。だから信頼できる!

著者の林 美彩先生(左)と監修の古山範子先生(右)著者の林 美彩先生(左)と監修の古山範子先生(右)

「長生き犬ごはん」シリーズの魅力は、何と言ってもすべてのレシピを獣医師が開発・監修しているところです。長年、食によるペットの体調・体質改善について取り組まれてきた林先生、古山先生はまさに犬ごはんのプロフェッショナル。医学的視点と薬膳の考え方を融合したおふたりのレシピは、多くの愛犬家から支持されています。

「長生き犬ごはん」レシピは、栄養価の高い旬のものを取り入れつつ、ワンコの体調や好みに応じて食材を変えることができる柔軟性が魅力。犬種別の食事や生活のポイントと組み合わせて、他のどこにもない我が子だけのオリジナルのケアを試してみてください。


<著者プロフィール>
著:林 美彩(はやし みさえ) 獣医師

毎日の食べるもので体が作られていくという両親の教えのもと、学生時代に飼っていた愛犬・茜を迎えたことをきっかけに、手作り食を学ぶ。大学卒業後は、西洋医学、代替療法両方の動物病院の勤務、サプリメント会社での相談対応に従事。西洋医学と代替療法の良いところを融合させた治療、病気にならない体作り、家庭でできるケアを広めるため、2018年3月に「chicoどうぶつ診療所」を開院。現在、全国より数々の相談を受けている。獣医保健ソーシャルワーク協会所属。

監修:古山範子(ふるやま のりこ) 獣医師
麻布大学獣医学科卒業。愛猫4匹と暮らし、手作り食を中心に犬猫の養生法を提案する、犬猫養生Harmonyを主宰。中山動物病院(茅ヶ崎市)非常勤講師。ペットのためのホリスティックケアセラピスト養成講座講師。日本獣医ホメオパシー学会認定獣医師。日本ペット栄養学会会員。日本獣医動物行動研究会会員。国際薬膳師。獣医保健ソーシャルワーク協会所属。

<目次>
第1章 春の一汁一菜
第2章 夏の一汁一菜
第3章 秋の一汁一菜
第4章 冬の一汁一菜
第5章 犬種別 食事や生活で気をつけること
第6章 一汁一菜のQ&A
 


<刊行概要>
『獣医師が考案した一汁一菜長生き犬ごはん』

■発売日:2022年1月26日(水)
■定価 :1,650円(税込)
■発行 :株式会社Begin
■発行・発売:株式会社世界文化社
https://www.amazon.co.jp/dp/4418224017
※一部書店により発売日が異なります


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4418224017
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社世界文化ホールディングス

85フォロワー

RSS
URL
http://www.sekaibunka.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北4-2-29
電話番号
03-3262-5111
代表者名
鈴木美奈子
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード