無印良品「素材を生かしたカレー」新商品発売のお知らせ

株式会社良品計画

 無印良品を企画、開発する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、レトルトカレーシリーズに、新たに「素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ」など4種類を3月16日(水)から全国の無印良品店舗および無印良品ネットストアで発売いたします。

■ インドカレーのアイテム拡充
 これまで本場インドで学んできたスパイスの使い方を生かし、インドの炒め物をお手本にした具材感のあるカレーと、南インドのスパイスの使い方をお手本にしたカレーを発売します。インドカレーと一言で言っても、その種類は幅広く、地域によって合わせる主食、使うスパイスが違います。また、スープ状のカレーだけでなく、炒め料理もあり、その種類は多岐にわたります。今回インドカレーのアイテムを拡充し、商品を通して、その食文化の豊かさをお届けしたいと考えています。

<商品概要>


・素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ (160g(1人前))
 350円(税込)
 ごろっとした鶏肉をブラックペッパーの辛味が特長のソースと
 合わせました。具材が中心の南インドの炒め料理がお手本です。





 


・素材を生かした チキンと野菜のスパイシーカレー(180g(1人前))
 350円(税込)
 ごろっとした鶏肉とれんこんを、クミンの香りがきいたソースと
 合わせました。具材が中心のインドの炒め料理がお手本です。





 


・素材を生かしたカレー ケララチキン (180g(1人前))

 350円(税込)
 鶏肉とじゃがいもをカレーリーフやコリアンダーなど数種類の
 スパイスと煮込みました。ココナッツミルクをベースにした
 南インド・ケララ州のカレーがお手本です。




 


・素材を生かしたカレー マトンのキーマ (140g(1人前))
 350円(税込)
 マトンのひき肉をフェンネルやシナモンなど数種類のスパイスと
 煮込みました。ココナッツミルクをベースにした南インドのカレー
 がお手本です。

 
 

 



 

 



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
https://www.muji.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社良品計画

529フォロワー

RSS
URL
http://ryohin-keikaku.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都文京区2-5-1 住友不動産飯田橋ファーストビル
電話番号
-
代表者名
清水 智
上場
東証1部
資本金
67億6625万円
設立
-