【bonjour records】IDEA for bonjour records

ロンドンを拠点とするブックストア兼パブリッシャー、ブランドでもある「IDEA」とのカプセルコレクションを11月8日 (土) 発売

株式会社ジュン

この度bonjour recordsでは、ファッションエディター・フォトグラファーのAngela Hill(アンジェラ・ヒル)と映像・音楽アーティストのDavid Owen(デイビッド・オーウェン) によって2009年に設立されたロンドンを拠点とするブックストア兼パブリッシャー、そしてブランドの「IDEA(アイデア)」とのカプセルコレクションを20225年11月8日 (土) に発売いたします。

発売に先立ちまして10月24日 (金) より、bonjour records ONLINEにて予約受付を開始いたします。

「IDEA」はロンドン・ニューヨーク・ロサンゼルス・銀座Dover Street Marketと密接に連携し、書籍とファッション・カルチャーを横断する創造的なプラットフォームとして発展を続けています。
2015年に出版事業をスタートし、現代を代表するアーティストたちの作品を100タイトル以上出版。
さらに「Palace Skateboards」「Gucci」「Stüssy」「Prada」といったブランドとのコラボレーションも行い、同年アパレルラインも始動。
「WINONA」「TECHNO」「INTERN」といったミニマルなメッセージTシャツが瞬く間に人気を博し、中でも「I DON’T WORK HERE」キャップは世界中で2万点以上を売り上げ、カルチャーアイコンとして定着しました。

IDEAのアイテムは単なるプロダクトではなく、“メッセージを発するためのメディア”。それを身につける人自身が発信者となり、世界に小さな変化をもたらす — IDEAは、そんな想いを体現するブランドです。

今回のカプセルコレクションでは、IDEAの商品でも使用されている「Acid」「All England Techno Club」の2デザインを採用。
この2デザインが施されたブルゾン2型・スウェット・シャツ・Tシャツ・キャップの幅広いラインナップをご用意いたします。

「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」&「Acid」Cap

「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」Color:Navy / Charcoal / Beige
「Acid」Color:Charcoal / Black
Size:Free
Price:¥8,250 (In Tax)

⚫︎オーガニックコットン100%の6パネルキャップ
⚫︎フロントには「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」「Acid」の刺繍
⚫︎バックには「IDEA BONJOUR」のロゴ刺繍
⚫︎「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」は、チャコールにサックスブルー刺繍・ネイビーにホワイト刺繍・ベージュにピンク刺繍の3色を展開
⚫︎「Acid」は、チャコールにピンク刺繍・ブラックにサックスの刺繍の2色を展開

ALL ENGLAND TECHNO CLUB」Sweat

Color:Grey / Black
Size:M / L / XL
Price:¥15,400 (In Tax)

⚫︎スタンダードなシルエットのスウェット
⚫︎左の胸元には「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」の刺繍
⚫︎グレーにピンク刺繍・ブラックにホワイト刺繍の2色展開
⚫︎バックの襟元には「IDEA BONJOUR」のロゴ刺繍

ALL ENGLAND TECHNO CLUB」T-shirt

Color:White / Black
Size:M / L / XL
Price:¥8,800 (In Tax)

⚫︎スタンダードなシルエットのTシャツ
⚫︎左の胸元には「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」の刺繍
⚫︎ホワイトにブラック刺繍・ブラックにホワイト刺繍のシンプルな2色展開
⚫︎バックの襟元には「IDEA BONJOUR」のロゴ刺繍

「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」Shirt

Color:White / Stripe
Size:M / L
Price:¥13,200 (In Tax)

⚫︎ライトオンスな素材のポケット付きカジュアルシャツ
⚫︎左の胸元には「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」の刺繍
⚫︎ブルーストライプにブラック刺繍・ホワイトにピンク刺繍の2色展開

「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」MA-1

Color:Black
Size:M / L / XL
Price:¥24,200 (In Tax)

⚫︎ライトオンスな素材のポケット付きカジュアルシャツ
⚫︎左の胸元には「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」の刺繍
⚫︎ブルーストライプにブラック刺繍・ホワイトにピンク刺繍の2色展開

ALL ENGLAND TECHNO CLUB」MA-1 PU Leather Jacket

Color:Black
Size:M / L / XL
Price:¥41,800 (In Tax)

⚫︎ライトオンスな素材のポケット付きカジュアルシャツ
⚫︎左の胸元には「ALL ENGLAND TECHNO CLUB」の刺繍
⚫︎ブルーストライプにブラック刺繍・ホワイトにピンク刺繍の2色展開

「Acid」Drizzler Jacket

Color:Beige / Navy
Size:M / L
Price:¥22,000 (In Tax)

⚫︎軽さのあるポリエステルを採用したDrizzler Jacket
⚫︎左の胸元には「Aicd」の刺繍
⚫︎ベージュ、ネイビーともにイエロー刺繍の2色展開

【Acid】

写真家のDave Swindells(デイブ・スウィンデルズ)からの提案で、IDEA BOOKSはアシッドハウスの歴史をまとめた本『Acid House As It Happened』を出版することになる。
その出版に合わせて「Acid」とだけデザインされたTシャツや帽子を制作。
ここでの「Acid」は、ドラッグのことではない。
アシッドハウスは、LSDではなくMDMA(エクスタシー)とともに発展したカルチャーで、名前はシンセサイザーの独特な音(通称アシッド・サウンド)が由来。
「Acid」という言葉は、時代や文化によってさまざまな意味を持っている。
1960年代のカウンターカルチャーや、アシッドレイン、そしてアシッドハウス  —  すべてに共通するのは、「既存の枠にとらわれない精神」。
IDEAは、この言葉やプロダクトが見る人それぞれの自由な解釈によって楽しまれることを願っている。

 

【All England Techno Club】

IDEAが手がけた「Techno」Tシャツとバッグの、数少ない派生品の一つ。
もともとは、「ジャンル名をTシャツにデザインする」という、ちょっとしたジョークから始まった。
ファンはこれまで「Iron Maiden」や「Radiohead」のような“バンド名”のTシャツを着るのが普通。
「Techno」というジャンルをTシャツにデザインするという発想はわざとらしいほどバカげたアイデアだったが、ドイツやベルギーでは大反響。
彼らは「Oasis」を愛する人々がそうするように、テクノを心から愛していたのだ。
その人気は絶大で、IDEAは『Techno Is My Boyfriend』『Techno Logical』『Last Days of Techno』を制作した。
その後、今回採用した『All England Techno Club / AETC』も制作。
これは有名なトーナメントが開催されるウィンブルドン・テニスクラブの正式名称「All England Tennis Club」から着想を得てデザインされ、人気を獲得している。

■ 予約開始日:2025年10月24日 (金)

■ 発売日:2025年11月8日 (土)


■ 取り扱い店:

bonjour records DAIKANYAMA
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町24-1
TEL:03-5458-6020

bonjour records ONLINE
https://www.junonline.jp/bonjour-records/

ZOZOTOWN
https://zozo.jp/brand/bonjourrecords/?dord=21

■ ONLINE STORE ページ:
https://www.junonline.jp/news/449921

すべての画像


会社概要

株式会社ジュン

51フォロワー

RSS
URL
http://www.jun.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山2-2-3
電話番号
03-6890-8888
代表者名
佐々木 進
上場
未上場
資本金
-
設立
-