プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エフエム東京
会社概要

パラスポーツのここに注目!2020年の目標は…?高橋みなみ×パラアスリート!

ゲスト:鈴木徹 @青山学院大学青山祭/ゲスト:上原大祐@早稲田大学早稲田祭11月12日(日)19:00~19:55 TOKYO FMサンデースペシャルにてO.A

TOKYO FM

TOKYO FMでは、11月4日(土)に開催された青山学院大学「青山祭」・早稲田大学「早稲田祭」にて、『高橋みなみの「これから、何する?」エクストラ!高橋みなみのパラアスリートに会いたい』公開収録を開催いたしました。高橋みなみと、ゲストにはパラリンピック5大会連続出場の走り高跳び・鈴木徹選手、バンクーバーパラリンピック銀メダリストで平昌パラリンピック出場を獲得したパラアイスホッケー日本代表・上原大祐選手(NEC障がい攻略エキスパート)がそれぞれ登壇し、パラスポーツの魅力について来場者と語りました。この模様は、11月12日(日)19:00~19:55、TOKYO FMサンデースペシャルにてオンエアいたします。どうぞお楽しみに!
★鈴木徹「ふみきる瞬間足に640キロの負荷がかかる」/上原大祐「日本とアメリカで選手数が100倍違う」


『高橋みなみの「これから、何する?」』(月~木13:00-14:55)では毎週水曜のコーナー「高橋みなみのパラアスリートに会いたい!」で様々なパラアスリートをゲストに招き、その魅力を紹介しています。2020年の東京パラリンピックまで間もなく1000日となる11月4日(土)、都内2大学の学園祭にて、高橋みなみと現役パラアスリートが公開収録を開催しました。


 青山学院大学「青山祭」では、パラリンピック5大会連続出場の走り高跳び・鈴木徹選手が登場。鈴木選手は、ハンドボールで全国3位に輝いた高校3年時に事故に遭い、義足を装着するようになってから歩けるようになるまで3カ月、走れるようになるのに1年、そしてちょうどその頃に走り高跳びに出会ったと言います。もともと、ハンドボールやバスケなどの団体スポーツを行っていた鈴木選手は、走り高跳びを選んだ理由や、個人競技をやってみて感じることなどを語りました。また、走り高跳びでは、ふみきりの瞬間に体重の10倍の負荷がかかり、鈴木選手の場合は約640キロ=お相撲さん3人が足に乗るようなものだという驚きの解説も。これまで日本で世界大会が開催されたことがなく、2020年初の自国開催に臨む鈴木選手の目標とは…?


 同日午後に開催された早稲田大学「早稲田祭」では、バンクーバーパラリンピック銀メダリストで先日、平昌パラリンピック出場を獲得したパラアイスホッケー日本代表・上原大祐選手が登場。高橋みなみからの「一度、現役を引退されて、復帰されたのはなぜですか?」という問いに、上原選手は、パラスポーツをめぐる日本の様々な課題を答えました。パラアイスホッケーを例にとっても、日本とアメリカで選手数が100倍違うことや、海外ではパラスポーツに誰でも気軽に親しめる環境がある中で、上原選手の提唱する、みんなが今から始められることとは?そして、いよいよ来年開催の平昌パラリンピックでの上原選手の目標、さらには会場からの質問に対し、上原選手が回答した2020年に狙っているという驚きの目標とは…!?

 この公開収録の模様は11月12日(日)、TOKYO FMサンデースペシャルにて放送いたします。どうぞお楽しみに。


【番組概要】
◇タイトル:高橋みなみの「これから何する?」


◇放送日時:毎週月~木 13:00-14:55放送
◇放送局 :TOKYO FM 80.0MHz
◇パーソナリティ : 高橋みなみ
◇番組ホームページ: http://www.tfm.co.jp/korenani/


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
芸能映画・演劇・DVD
関連リンク
http://www.tfm.co.jp/korenani/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エフエム東京

1,678フォロワー

RSS
URL
https://www.tfm.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町一丁目7番地
電話番号
03-3221-0080
代表者名
黒坂修
上場
未上場
資本金
13億3500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード