プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
会社概要

【蔦屋家電・蔦屋書店】3/7(火)より「JBL TOUR PRO 2」先行予約をスタート

蔦屋家電・蔦屋書店5店舗で“JBL SOUND COLLECTION 2023 SPRING”を開催

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE)

くわしくはこちら https://store.tsite.jp/futakotamagawa/news/electronics/32103-1734490301.html


二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)、代官山 蔦屋書店(東京都渋谷区)、六本木 蔦屋書店(東京都港区)、湘南 T-SITE(神奈川県藤沢市)、六本松 蔦屋書店(福岡県福岡市)では、2023年3月7日(火)よりハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン「JBL TOUR PRO 2」の先行予約をスタートします。また、同日より“JBL SOUND COLLECTION 2023 SPRING”と題し、春らしいカラーのBluetoothスピーカーや、通勤・通学にぴったりの完全ワイヤレスイヤホン、リビング空間を上質な音で満たすホームオーディオなど、春から始まる新生活におすすめのラインナップを各店で展開します。

 
  • JBL TOUR PRO 2

究極とも言える装着感を実現するためにゼロから設計を行い、JBLが育んできた音響技術のすべてと様々な革新的機能が凝縮された「JBL TOUR PRO 2」。進化したノイズキャンセリング性能と伝説的なJBL Proサウンドを再現するオーディオ体験に加え、スマートタッチディスプレイ搭載の充電ケースなどシームレスで多彩な性能が最上の機能性を提供します。
 

「DLC(Diamond-Like Carbon)」コーティング振動板採用の10mm径ダイナミックドライバー搭載。深くキレのある低音と、クリアで抜けの良い中高音域、そして微細なディティールまでも鮮やかに再現する、高い解像度によるサウンドクオリティを提供します。ノイズキャンセリングをかける周波数帯とその度合いを調整する「リアルタイム補正」機能を使えば、いつでもどこでも最上位クラスの静寂の中で音楽や動画に浸ることができます。また独自開発の「空間サウンド」技術を初めて搭載し、劇場、コンサート会場、スタジオにいるような感覚でサウンドを楽しめます。
 

イヤホン本体には、あらゆる環境でクリアな通話を提供するように設計された片側3つずつ合計6つのマイクを搭載しています。また、外音取り込み機能の「アンビエントアウェア」、「トークスルー」機能を装備。外の音を自由に取り込めるため、イヤホンを装着したままでも会話ができ、周囲の状況を簡単に把握できます。
充電ケースはスマートタッチディスプレイを採用。イヤホンの設定、通話と再生の管理、オーディオ設定やバッテリーレベルの確認、アラーム設定などが可能です。
Bluetooth再生で最大10+30時間、ハイブリッドノイズキャンセリングをオンにした場合は最大 8+24時間再生できます。15分間の急速充電でさらに約4時間使用できます。

<製品情報>
製品名 JBL TOUR PRO 2
販売価格 33,000円(税込)
発売日 2023年3月10日(金)
カラー ブラック、シャンパンゴールド
Bluetooth バージョン5.3 (LE Audio対応予定)
対応プロファイル A2DP 1.3.2, AVRCP 1.6.2, HFP 1.7.2
ユニット 10㎜径ダイナミックドライバー
周波数特性 20Hz – 20kHz
対応コーデック SBC、AAC、(LC3対応予定)
防水規格※1 IPX5(イヤホン本体のみ)
重量 イヤホン本体各約6.1g 、充電ケース約73.0g
連続使用時間※2 ANCオフ時 イヤホン本体約10時間再生+充電ケース使用約30時間
  ANCオン時 イヤホン本体約8時間再生+充電ケース使用約24時間
  急速充電対応(15分の充電で約4時間再生可能)
付属品 充電用USB Type-C ケーブル, イヤーチップ3サイズ※Mサイズ装着済み

※1 防水性能IPX5は、あらゆる方向からの噴流水を受けても有害な影響は受けないと定義されています。
※2 充電・再生時間は使用環境により異なります。

 
  • “JBL SOUND COLLECTION 2023 SPRING” ラインナップ
家族や友人と過ごす大切な時間、お気に入りのアーティストが奏でる音に浸る時間、お出かけやアウトドアを楽しむ時間・・・あらゆる「時間」に寄り添うJBL製品のなかから、この春におすすめのアイテムを集めたサウンドコレクションです。

蔦屋書店オンラインストア 特集ページはこちら
https://store.tsite.jp/feature/682.html

TOUR PRO 2
「完成された装着感と、新次元の絶対音質」。フルモデルチェンジした完全ワイヤレスイヤホンの新フラッグシップモデル

 


TUNE FLEX
「オープン型」と「密閉型」から選べるJBL初の2ウェイ仕様。最新トレンドをおさえた近未来感あふれるスケルトンデザインの完全ワイヤレスイヤホン

 

 


LIVE FREE 2
伝統と革新のサウンド、生活の質を向上させる多彩な機能。新世代を象徴するデザインを採用した完全ワイヤレスイヤホン新モデル

 


FLIP 6
本格派のスピーカー構成で「FLIP」シリーズ史上最高音質に進化!JBLボールドロゴとトーン・オン・トーンカラーリングを採用した新しいデザインと、防水防塵にも対応したポータブルBluetoothスピーカー


CLIP 4
防水・防塵機能を備え、新しくなったカラビナでどこでも簡単に取り付け可能なポータブルBluetoothスピーカー


GO3
全世界累計販売3,200万台を超える大人気モデルがフルモデルチェンジ、防塵性能を備えたファブリックデザインでアクティブな音楽ライフを実現するポータブルBluetoothスピーカー


L75ms
モダンクラシックなデザインに多彩な機能と高音質を凝縮 最新の音楽ストリーミングからTVサウンドまであらゆる音を部屋中に満たすインテグレーテッド・ミュージックシステム

 

 
  • JBLについて
美しい外観とプロ・サウンドを両立した家庭用スピーカーの開発を目指して設立。以来、あらゆる音楽が関わるシーンで、プロアマ問わず信頼され、愛用され続けている、世界最大級のオーディオメーカーです。
家庭用超高級スピーカーからイヤホン、ヘッドホン、ホームシアターを展開。また、トヨタを始めとする車載純正オーディオ、マルチメディア用などの民生機器から、世界中の映画館、スタジアム、コンサートホール、そして放送局やレコーディングスタジオなどが対象となる業務用機器を投入しています。JBLは世界中の競技場で音響システムとして採用されており、様々な世界的なスポーツイベントでも採用されています。
https://jp.jbl.com/

 
  • 販売店舗

2023年3月7日(火)10時より、以下の店舗で「JBL TOUR PRO 2」先行予約を実施、また“JBL SOUND COLLECTION 2023 SPRING”を展開します。

二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット)
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/

代官山 蔦屋書店(東京都渋谷区猿楽町16-15)
https://store.tsite.jp/daikanyama/

六本木 蔦屋書店(東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り)
https://store.tsite.jp/roppongi/

湘南T-SITE(神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1)
https://store.tsite.jp/ropponmatsu/

六本松 蔦屋書店(福岡県福岡市中央区六本松 4-2-1 六本松421 2F)
https://store.tsite.jp/ropponmatsu/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
AV機器音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

338フォロワー

RSS
URL
https://store.tsite.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16番17号 渋谷ガーデンタワー
電話番号
03-6800-4500
代表者名
髙橋誉則
上場
未上場
資本金
125億4700万円
設立
1985年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード