ベネッセの「みらいキャンパス」立ち上げを支援! 時代が求める“探究的な学び”の実現をシステム面からサポート

株式会社デジタル・ナレッジ

導入実績3000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、株式会社ベネッセコーポレーションが提供する、小・中学生を対象としたオンライン対話型のライブレッスン「みらいキャンパス」の立ち上げをシステム面から支援いたしました。

みらいキャンパス公式サイト

株式会社ベネッセコーポレーション インタビューページ 

みらいキャンパス公式サイト TOPページ

「みらいキャンパス」誕生の背景

社会が大きく変化する中、これからの時代を担う子どもたちには、従来の知識や技能だけでなく、「⾃ら課題を⾒出し周囲と協働して解決する⼒」が求められています。ベネッセではこうしたニーズに応え、クリエイティブな学びのプログラムとして「みらいキャンパス」の提供にチャレンジされることになりました。

「みらいキャンパス」は少人数・学年混合のクラス編成環境で、実社会で活躍する一流の講師陣が子どもたちと直接対話を重ね、子どもが自分で考え、意見を発信するプログラム構成となっています。既存の教科名ではなく、自分の「好き」「得意」にあったテーマを選び、横断的・総合的な探究型の学びに取り組みます。講座は1~4回程度のレッスンで構成されており、1レッスン1,650~3,000円(税込)程度で受講可能です。

システム選定におけるお客様のニーズ

  • 子どもが自ら学びを重ねている実感を得られるよう、登録者は保護者でも、子ども一人ひとりがログイン可能で、個々のニックネームや学習履歴の確認・管理ができるシステム

  • ライブ型配信が可能なLMS

提供サービス

ベネッセ様では、今後も子どもたち1人ひとりの個性や輝きを伸ばすことを目指し、おとなが十分に声をかけることができる少人数・対話型の探究授業への取り組みを進められる予定です。デジタル・ナレッジは、こうしたお客様の理念の実現に向け、引き続き共同して取り組んでまいります。

≫インタビュー詳細はこちら

株式会社デジタル・ナレッジについて

教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちが“学びの架け橋“となり、学習環境を創造します。

デジタル・ナレッジの使命は、教育機関や研修部門にある「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することです。これが日本で初めてのeラーニング専門ソリューションベンダーである私たちの責任と考えています。 私たちは教育機関様・研修部門様と同じ視点に立ちながら、ITを活用したより良い教育を実現いたします。

【会社概要】

名 称:株式会社デジタル・ナレッジ

所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原

代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児

公式ホームページ

TEL:03-5846-2131(代表) 050-3628-9240(導入ご相談窓口)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デジタル・ナレッジ

25フォロワー

RSS
URL
http://www.digital-knowledge.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原
電話番号
03-5846-2131
代表者名
はが弘明
上場
未上場
資本金
4045万円
設立
1995年12月