プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

4万人の疑問を集めた 「インボイス制度・電子帳簿保存法のよくある質問集」を公開

freee

■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
・「インボイス制度・電子帳簿保存法のよくある質問集」を公開しました
・インボイス制度・電子帳簿保存法に関するセミナー参加者の中から多く挙がった質問23問を質問集としてまとめています

freee株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は「インボイス制度・電子帳簿保存法のよくある質問集」を公開しました。

これまでfreeeが開催してきたインボイス制度・電子帳簿保存法に関するセミナー参加者累計4万人の中から多く挙がった質問23問を質問集としてまとめました。

どなたでも無料で閲覧いただけますので、インボイス制度・電子帳簿保存法について疑問をお持ちの方はご活用ください。


■インボイス制度・電子帳簿保存法に関する

freeeがこれまで開催したセミナー参加者約4万人の中から質問として多く挙がった23問を「インボイス制度・電子帳簿保存法のよくある質問集」にまとめました。

インボイス制度開始までの事前準備に関するものから、制度そのものについてや実務に関する質問までを含めています。

※回答は一部国税庁ホームページより引用している箇所がございます。


なお、この質問集では下記の用語で表現しています。

・インボイス制度=適格請求書等保存方式制度

・適格請求書=インボイス

・登録事業者=インボイスを発行できる適格請求書発行事業者

・登録番号=適格請求書発行事業者の登録番号


freeeでは、インボイス制度開始により発生する買手側における煩雑な作業をfreeeのサービスをご利用いただくだけで完全対応できるよう、引き続き各種項目の開発を行ってまいります。


「インボイス制度・電子帳簿保存法のよくある質問集」:

https://go.freee.co.jp/invoicefaq-whitepaper.html

※報道関係者の方で上記の資料をご希望の方はfreee広報までお問い合わせください。


■freee株式会社 会社概要

会社名:freee株式会社

代表者:CEO 佐々木大輔

設立日:2012年7月9日

所在地:東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階

URL:https://corp.freee.co.jp/

<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>:https://www.freee.co.jp/kb/

<freee株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/#job_list


freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

種類
その他
ビジネスカテゴリ
キーワード

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

freeeのプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする