JCB、ビリングシステムが法人向け事業で業務提携
〜JCBが提供する「Cashmap」に、ビリングシステム提供の税金・公共料金等支払い業務DXソリューション「PayB for Business」を搭載〜
株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役会長兼執行役員社長:二重 孝好、以下:JCB)、ビリングシステム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石塚 昭浩、以下:ビリングシステム)は、法人向け事業における基本合意契約を締結いたしました。2026年3月頃より、「Cashmap」で「PayB」を活用した税金・公共料金等支払い機能を提供いたします。「PayB for Business」を自社サービスの機能として組み込む企業はJCBが初となります。

■「Cashmap」の機能追加について
「Cashmap」は、JCBが中小企業・個人事業主向けに提供する資金管理・キャッシュフロー改善ポータルです(※1)。入出金状況の一元管理・可視化から将来シミュレーション、キャッシュフロー改善サービスへの接続までワンストップでサポートする機能を提供しています。
このたびJCBは、「Cashmap」の業務DXサービスのラインアップとして、税金・公共料金等の支払い機能を追加します。この機能では、ビリングシステムが本年7月より提供を開始した「PayB for Business(※2)」を活用しています。
納付書・払込票等に印字されたQRコード(※3)・バーコードを読み取り「Cashmap」に取り込むことで、そのまま支払い手続きを行うことができます。そのため、銀行窓口等に持参することなく、ご都合の良いタイミングで処理ができ、複数枚まとめての支払いにも対応しております。また、お支払いはインターネットバンキングを利用するため、全国約1,000の金融機関の口座からお支払いが可能です。
支払状況を含むデータは「Cashmap」上で管理できることはもちろん、「Cashmap」のキャッシュフロー管理にも反映されるため一元管理がさらに便利になります。
なお、本機能の提供開始時期は、2026年3月頃を予定しています。

※1 プレスリリース:https://www.global.jcb/ja/press/2025/202503041300_card.pdf
※2 プレスリリース:https://pdf.irpocket.com/C3623/i6fv/w6Vr/jr1O.pdf
※3 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
■業務提携の背景
金融機関の窓口には年間2億件(※4)を超える税金等の納付書が持ち込まれており、特に法人についてはその6割以上が金融機関窓口での納付を行っていると言われております。窓口収納にかかるコストは平均最大368円/件(※5)であり、法人による納付書持ち込みにかかる収納業務の負担は、金融機関にとっても大きな課題となっております。ビリングシステムでは、金融機関の負荷軽減を実現するソリューションとして「PayB」の法人向け展開を開始いたしました。
一方、JCBは「Cashmap」の提供により、中小企業・個人事業主が抱える資金管理・キャッシュフロー改善の手間やストレス等の課題を簡便に解決することをめざすと共に、提携先金融機関に向けた「Cashmap」の導入提案を通じ、金融機関の状況やニーズに応じた法人サービスの拡充を推進してきました。
このたび、両社のソリューションと金融機関とのネットワークを融合することで、中小企業/個人事業主・金融機関の双方が抱える課題解決への貢献・サービスのさらなる価値向上ができると考え、本提携の合意に至りました。
今後は、本サービス以外においても、両社の強みを活かした取り組みを協議・検討してまいります。両社は、これらのサービス提供を通じて、中小企業/個人事業主・金融機関の課題により一層向き合い、成長に貢献してまいります。
※4 総務省自治税務局電子化推進室 「地方税におけるQRコードの活用について」(2021年7月9日公開)
※5 一般社団法人全国銀行協会「2024年 税・公金収納業務に関するコスト・手数料に係る調査結果報告書」(2024年10月31日公開)
■JCBの資金管理・キャッシュフロー改善ポータル「Cashmap」について
複数の金融機関口座・クレジットカード情報を一元管理し、入出金予定管理からキャッシュフロー改善までをワンストップで行えるサービスで、2025年3月からJCBの法人カード会員様へ提供を開始しています。
段階的に機能を拡張しており、本年10月にオンラインレンディング、その後ファクタリングサービス等の提供も予定しています。

■ビリングシステムの税金・公共料金等支払い業務DXソリューション「PayB for Business」について
「PayB」とは税金・公共料金等の納付書・払込票に印字されたバーコードや地方税統一QRコード(eL-QR)をスマホのカメラで読み込むだけでお客さまの金融機関口座から「いつでも」「どこでも」「かんたん」にお支払いできる決済サービスです。
「PayB for Business」は「PayB」サービスを法人向けに特化し、利用企業には現金持参や窓口待ち時間の削減、支払処理の効率化をもたらし、金融機関には窓口業務や後続処理の負担軽減、人件費・事務コスト削減を実現することで、双方の事務効率化に寄与するサービスとなっております。
■株式会社ジェーシービーについて
名称:株式会社ジェーシービー
所在地:東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
代表者:代表取締役会長兼執行役員社長 二重 孝好
設立:1961年1月
事業内容:クレジットカード業務、クレジットカード業務に関する各種受託業務、融資業務、集金代行業務、前払式支払手段の発行ならびに販売業およびその代行業
URL:https://www.global.jcb/ja/
■ビリングシステム株式会社について
名称:ビリングシステム株式会社
所在地:東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル
代表者:代表取締役 石塚 昭浩
創業:2000年6月
事業内容:決済プラットフォーム提供、収納代行業務、公共料金等の支払代行、スマホ決済・アプリサービス(PayB等)、学費収納管理、ファイナンス取次、マルチ決済端末提供
URL:https://www.billingsystem.co.jp/
なお、本件によるビリングシステムの業績に与える影響は軽微であります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像