プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ベネッセホールディングス
会社概要

「赤ちゃんモデルと、“ほっこりハッピーおっぱっぴー”な表紙撮影」 お笑い芸人・小島よしおさんが『初めてのひよこクラブ』(6/14発売)パパになって表紙初登場

2024年2月に第1子誕生。日々奮闘中の育児を語る

株式会社ベネッセホールディングス

 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:小林 仁)が発行する、妊娠・出産・育児雑誌『たまごクラブ』『ひよこクラブ』は、2023年10月、創刊30周年を迎え、新ブランドメッセージ「Enjoy 1000 days生まれ、成長するあなたに『おめでとう』」のもと、展開しています。

 6月14日発売の『初めてのひよこクラブ』では、表紙に今年パパになったばかりのお笑い芸人・小島よしおさんが登場します。お笑いライブやYoutubeチャンネルで子どもたちを夢中にさせている小島さん。子育て中の父母約1,500名による「たまひよ 好きなパパランキング2024」の「子どもと全力で遊んでくれそうで賞」でも第1位にランクイン※1されました。

 さらに、小島さんは、6月14日(金)から実施する「たまひよ2024 笑顔がいっぱいキャンペーン」内の「【たまひよ なりきり表紙】投稿キャンペーン」で特別審査員に決定!たくさんの笑顔の写真が集まる本企画の盛り上げ役としてご参加いただきます。

『初めてのひよこクラブ』2024年夏号

(生後0・1・2・3カ月)

定価:1,320円(税込)

発売日:2024年6月14日(金)

特別付録:SNOOPYのひんやり冷感マット

https://tmhy.jp/202406_pr_2406_2_hhiyo 

『初めてのひよこクラブ』2024年夏号

撮影/中田陽子[マエティコ]

© 2024 Peanuts

●小島よしおさんコメント

春の柔らかい太陽光が差し込むスタジオに僕は30分くらい遅刻して現れました(笑) いえ笑い事ではありません! すみませんでした! 言い訳を繰り返す僕でしたが現場はほんわか温かい空間でした。赤ちゃんマジックかな(笑)

赤ちゃん2人スタンバイ体制でのぞみましたが2人とも全然ダイジョブダイジョブ〜で、また抱いている感覚が我が子とも全然違うのにも驚きました。ホントに癒されるほっこりハッピーおっぱっぴーな撮影でした。

〈小島よしおさんプロフィール〉

 1980年生まれ。早稲田大学在学中から活動していたコントグループ「WAGE」休止後、2006年よりピン芸人としてスタート。バラエティー番組やお笑いライブへの出演のほか、教育系ユーチューバーとしても活躍。ジュニア野菜ソムリエ、キッズコーディネーショントレーナーなど子どもにまつわる資格も取得している。2016年に一般女性と結婚、2024年2月男児が誕生。最新刊は、子どものお悩み相談連載を書籍化した『小島よしおのボクといっしょに考えよう』(朝日新聞出版)。

●『初めてのひよこクラブ』編集長 伊丹千絵コメント

 表紙の撮影時は、小島よしおさんが読者モデルのママ・パパと「ミルクはどれくらい飲みますか?」「夜はどれくらい寝てくれますか?」などとリアルな子育てトークをして、場をなごませてくれました。その後のインタビューでは、オリジナルの子守歌を披露していただくなど、子育てのエピソードをジョークも交えながら語ってくださり、取材スタッフ一同大爆笑の連続! 赤ちゃんをやさしく抱っこする小島さんの表紙写真とともに、面白くて共感できて役にも立つ、インタビューページもぜひ読んでみてください。

 また、たまひよ公式SNSでは、小島よしおさんが、カメラの向こうの赤ちゃんを本気であやす、動画を6月14日(金)から公開予定です!

■たまひよ2024 笑顔がいっぱいキャンペーン

 昨年30周年を迎えた「たまひよ」は、創刊号より一貫して、読者モデルや投稿など、読者参加型で歩んできたメディアです。この度、妊婦さん&赤ちゃんとご家族が参加して“笑顔でいっぱい”にしたいという想いを込めて、6月14日(金)から特別キャンペーンを実施します!

① たまひよ“特別表紙号”の表紙モデルオーディション

② あなただけの【たまひよ なりきり表紙】を作って、投稿キャンペーン

③ 妊娠がわかったときの最初のエピソード大募集 

小島よしおさんには、②【たまひよ なりきり表紙】投稿キャンペーンの特別審査員をしていただきます。

詳細は6月14日(金)以降、特別サイト(https://tmhy.jp/202406_pr_2406_2_narikiri)をご覧ください。 

<ご参考>

※1:たまひよ 好きなパパランキング2024

https://tmhy.jp/202406_pr_2406_2_papa

・調査期間:2024年5月3日~5月9日

・調査対象者:たまひよのアプリ(まいにちのたまひよ)利用者 計1,541名

[性別]男性210名、女性1,322名、答えたくない・当てはまるものはない9名

■『初めてのひよこクラブ』2024年夏号(生後0・1・2・3カ月)詳細情報

【豪華★特別付録】

SNOOPYのひんやり冷感マット

【特別とじ込み付録】あやせる 赤ちゃんうちわ

【とじ込み付録】

暑い季節、退院後から1カ月を乗りきる!新米ママ・パパ専用 赤ちゃんのお世話の教科書

【巻頭大特集】

母乳・ミルクのツライをラクに乗りきる! “チーム授乳”のススメ

【特集】

 ・新米ママ・パパたちのリアル生活ドキュメント

 ・正しく知っておきたい 予防接種の最新情報

 ・0~3カ月ごろの赤ちゃん寝かしつけワザ20選

 ・0~3カ月ベビーのための夏のスキンケアLesson

 ほか

■妊娠・出産・育児ブランド「たまひよ」

https://tmhy.jp/202406_pr_2406_2_maga 

2022年4月に妊娠期別に3冊(初期、中期、後期)+育児期別に3冊(初期、中期、後期)の計6冊に大きくリニューアルした雑誌『たまごクラブ』『ひよこクラブ』をはじめ、WEBニュース「たまひよ ONLINE」、アプリ「まいにちのたまひよ」のほか、マタニティや内祝い通販事業、写真スタジオなど、妊娠・出産・育児における情報・サービスを幅広く提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://tmhy.jp/202406_pr_2406_2_hhiyo
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ベネッセホールディングス

328フォロワー

RSS
URL
http://www.benesse.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
岡山県岡山市北区南方3-7-17
電話番号
086-225-1165
代表者名
小林 仁
上場
東証1部
資本金
136億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード