キャラクターバンドコンテンツ『ひなビタ♪』のスピンオフコンテンツが登場!ひなビタ♪×謎解き×地域活性化 『音戯探偵ひなビタ♫』 本格始動!!

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、 キャラクターバンドコンテンツ『ひなビタ♪』のスピンオフコンテンツ『音戯探偵(おとぎたんてい)ひなビタ♫』のプロジェクトが始動したことをお知らせします。
『音戯探偵ひなビタ♫』は、ひなビタ♪×謎解き×地域活性化をコンセプトにしたコンテンツです。『ひなビタ♪』のメンバーが探偵になり、さまざまな地域で謎解きに関わっていきます。
プロジェクト始動を記念し、 2025年11月1日(土)から、謎解きを制作するKAGENAZO(運営:FUN SPIRITS株式会社)が、秋葉原で周遊謎解きキャンペーンを開催します。秋葉原のキャンペーンでは、AKIHABARAゲーマーズ本店で無料の謎解きキットを配布し、音戯探偵と秋葉原を巡り謎を解く体験をすることができます。また、秋葉原のキュアメイドカフェでテイクアウトドリンクのコラボカフェを開催。コラボドリンクやコラボグッズを発売します。さらに、同日11月1日(土)から愛知県名古屋市 内田橋商店街でも謎解きイベントを開催します。ぜひこの機会に、『音戯探偵ひなビタ♫』で謎解き体験をお楽しみください。

音戯探偵ひなビタ♫とは
この世のすべての「裏表」
「あり得ない」など存在しない
不可解な事件、都市伝説、土地に秘められし古の
物語たち…
この喫茶店には
そんな「謎」の調査依頼が舞い込む
入口の看板が翻るとき、全ての事件を解決に導く…
私たちの名は…
音戯探偵ひなビタ♫
公式サイト
https://hinabita-otogitantei.com
【1】東京 秋葉原で謎解きキャンペーン開催!無料の謎解きキット&コラボドリンクで『音戯探偵ひなビタ♫』の世界観に触れよう!
音戯探偵のメンバーと一緒に秋葉原を巡ろう!
謎解き初心者も楽しめる内容なので、「謎解きは初めて」という方もお気軽にご参加ください!
イベント名:街歩き型謎解き『音戯探偵ひなビタ♫ 連鎖する電子暗号と残された謎のメッセージ』
(主催:FUN SPIRITS株式会社、企画・謎解き制作:KAGENAZO)
<イベント概要>
開催日程:2025年11月1日(土)~2025年11月30日(日)
場所:秋葉原の『AKIHABARAゲーマーズ本店』1階レジにて謎解きキットを配布
参加費:無料
公式サイトURL:https://hinabita-otogitantei.com/event/denshiangou/
秋葉原のキャンペーン中、キュアメイドカフェでコラボドリンク&オリジナルコラボグッズを発売!
ドリンクをテイクアウトして、謎解きと一緒に楽しんじゃおう♪
<キュアメイドカフェ コラボ概要>
開催日程:2025年11月1日(土)~2025年11月24日(月)
場所:キュアメイドカフェ(東京都千代田区外神田1-2-7 オノデンビル4F ジーストア・アキバ内)
公式サイトURL:https://www.curemaid.jp/collab_cafe/hinabita2025/
※キュアメイドカフェでも、街歩き型謎解き『音戯探偵ひなビタ♫ 連鎖する電子暗号と残された謎のメッセージ』謎解きキットを配布予定です。
【2】お持ち帰り型謎解きキット『音戯探偵ひなビタ♫ マボロシノヲト』発売!
秋葉原周遊謎解きを楽しんだあとは、より本格的な謎解きに挑戦しよう!
この謎解きキットで「なぜ音戯探偵が生まれたのか…!?」という音戯探偵のヒミツがわかります。
商品名:お持ち帰り型謎解きキット『音戯探偵ひなビタ♫ マボロシノヲト』
(販売元:FUN SPIRITS株式会社、企画・謎解き制作:KAGENAZO)
<概要>
販売開始日時:2025年11月1日(土)
販売サイトURL:https://kagenazo-official.stores.jp/
【3】名古屋 内田橋商店街で『音戯探偵ひなビタ♫』謎解きイベント開催!
イベント名:街歩き型謎解き『音戯探偵ひなビタ♫ 町と心にともしびを -復活のダバシ商店街-』
(主催:FUN SPIRITS株式会社、企画・謎解き制作:KAGENAZO)
<イベント概要>
開催日程:2025年11月1日(土)~
場所:愛知県 名古屋市 内田橋商店街
※声優トークショーも予定しています。後日『ひなビタ♪』公式X(@hinabitter)で詳細発表予定!お楽しみに!
『音戯探偵ひなビタ♫』公式サイト
https://hinabita-otogitantei.com
公式Xアカウント
ひなビタ♪情報局@音戯探偵ひなビタ♫始動!
@hinabitter
権利表記
©Konami Digital Entertainment
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像