プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社阪急阪神百貨店
会社概要

【阪神梅田本店】「いいさかなの日」キャンペーン

「いいさかなの日」制定! 毎月3日から7日は魚を食べよう!

株式会社阪急阪神百貨店

■地下1階「阪神食品館」生鮮売場
■11月3日(木・祝)~7日(月)
10月28日(金)に水産庁により、毎月3日から7日を「いいさかなの日」に制定されました。これを受けて、阪梅田本店では、とにかくお客様に魚を食べてもらいたい!と、「いいさかなの日」には、その時々の旬の魚や、新しく知ってほしい話題のさかな、古くから伝わる製法でつくられたさかななどを特集します。

※「さかなの日」(毎月3~7日)は、消費者の皆様にあらためて「魚を食べること」について考えていただき、魚食の魅力を再発見していただけるよう、水産庁が制定したものです。 特に、11月3~7日(いいさかなの日)は強化週間と位置付けられています。

 

  • 毎月の旬のさかなとクジラ肉、伝統製法で作られる塩干のお魚を特集
鮮魚売場の「阪神髭定」と「魚くみ」では毎月旬の魚をご紹介、11月は、脂ののった秋サバを、切り身以外に丸魚も販売。さらに、商業捕鯨になり食味が向上し注目を集めている「クジラ肉」も、毎月「いいさかなの日」に特集していきます。
また塩干物の「大神」「塩干ささ木」では、食文化の継承をテーマに製法や乾燥技術にこだわった塩干品をご紹介。11月は、魚を山のように積み上げ、上下を入れ替えながら数日かけて塩漬けにする北海道の伝統的な製法でつくられる「山漬け紅鮭」と、魚の身を酸化させずに新鮮な状態で干物にする「灰干しさんま」をご紹介します。

 

「阪神髭定」「魚くみ」秋サバ「阪神髭定」「魚くみ」秋サバ

「阪神髭定クジラ肉」「阪神髭定クジラ肉」

「大神」「大神」 山漬け紅鮭「大神」「大神」 山漬け紅鮭

「塩干ささ木」灰干しさんま「塩干ささ木」灰干しさんま

【阪神梅田本店】「いいさかなの日」キャンペーン
■地下1階「阪神食品館」生鮮売場
■11月3日(木・祝)~7日(月)

 

 

 

 

 



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社阪急阪神百貨店

151フォロワー

RSS
URL
https://www.hankyu-dept.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区角田町8-7
電話番号
06-6361-1381
代表者名
山口俊比古
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード