【阪神梅田本店】「いいさかなの日」キャンペーン
「いいさかなの日」制定! 毎月3日から7日は魚を食べよう!
■地下1階「阪神食品館」生鮮売場
■11月3日(木・祝)~7日(月)
■11月3日(木・祝)~7日(月)
10月28日(金)に水産庁により、毎月3日から7日を「いいさかなの日」に制定されました。これを受けて、阪梅田本店では、とにかくお客様に魚を食べてもらいたい!と、「いいさかなの日」には、その時々の旬の魚や、新しく知ってほしい話題のさかな、古くから伝わる製法でつくられたさかななどを特集します。
また塩干物の「大神」「塩干ささ木」では、食文化の継承をテーマに製法や乾燥技術にこだわった塩干品をご紹介。11月は、魚を山のように積み上げ、上下を入れ替えながら数日かけて塩漬けにする北海道の伝統的な製法でつくられる「山漬け紅鮭」と、魚の身を酸化させずに新鮮な状態で干物にする「灰干しさんま」をご紹介します。
■地下1階「阪神食品館」生鮮売場
■11月3日(木・祝)~7日(月)
- 毎月の旬のさかなとクジラ肉、伝統製法で作られる塩干のお魚を特集
また塩干物の「大神」「塩干ささ木」では、食文化の継承をテーマに製法や乾燥技術にこだわった塩干品をご紹介。11月は、魚を山のように積み上げ、上下を入れ替えながら数日かけて塩漬けにする北海道の伝統的な製法でつくられる「山漬け紅鮭」と、魚の身を酸化させずに新鮮な状態で干物にする「灰干しさんま」をご紹介します。
「阪神髭定」「魚くみ」秋サバ
「阪神髭定クジラ肉」
「大神」「大神」 山漬け紅鮭
「塩干ささ木」灰干しさんま
■地下1階「阪神食品館」生鮮売場
■11月3日(木・祝)~7日(月)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア食品・お菓子
- ダウンロード