センサ・フュージョンと機械学習に対応した先進的な6軸MEMSモーション・センサを発表

STマイクロエレクトロニクス

STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、6軸MEMSモーション・センサ「LSM6DSV16X」を発表しました。同製品は、低消費電流センサ・フュージョン(SFLP)技術、機械学習コア、および自己構成機能(ASC)を備え、消費電力の最適化に貢献します。

LSM6DSV16Xは、先進的なアーキテクチャにより、高度な処理をエッジ内で実行できるため、スマートフォンでの先進的な3Dマッピング、ノートPCやタブレットのコンテキスト・アウェアネス、XRヘッドセット向けの信頼性に優れた高精度ジェスチャ認識、および常時オンのアクティビティ・トラッキングなどに最適です。同製品では、すべての処理がセンサ内部で実行されます。また、ユーザ・インタフェース制御や、光学式・電子式手ブレ補正機能(OIS/EIS)など幅広いニーズに対応するため、3つの独立したコアを内蔵しています。 

LSM6DSV16Xには、高速のイベントやユーザ定義のジェスチャ検出用に、優れたステート・マシン(FSM)が搭載されています。また、STの革新的な機械学習コア(MLC)がアップデートされ、アクティビティ認識などの推論アルゴリズムの性能が向上しています。すぐに使用可能なMLCおよびFSMアルゴリズムがGitHubに公開されているため、先進的な機能を実装した新製品を短期間で開発可能です。MLCによって抽出した特徴量は、センサ外部で処理することも可能です。

また、ASCにより、測定範囲や動作周波数などをオンザフライで独立して設定することができ、ホストの介入も不要です。ASCを低消費電流センサ・フュージョン(SFLP)技術と組み合わせることで、消費電力を最小限に抑えつつ、高速かつ強力なエッジ処理が実現します。SFLPは、ジェスチャ認識や継続的なトラッキング・アプリケーションにおける消費電流をわずか15µA程度まで削減可能です。

LSM6DSV16Xは、STの6軸MEMSモーション・センサとして初めて電荷変動(ST Qvar®)検出チャネルを搭載した製品です。Qvar検出チャネルは、スマートウォッチやフィットネス・バンドによる接触センシング、または非接触センシングによって、静電荷の変化をモニタリングします。これにより、タッチ、長押し、スワイプといった高度なユーザ・インタフェース制御を実現し、シームレスな操作が可能になります。

高精度の6軸MEMSモーション・センサであるLSM6DSV16Xは、低ノイズの3軸加速度センサと高精度の3軸ジャイロセンサを業界標準のサイズに集積し、新しいI3Cインタフェースを備えています。加速度センサ、ジャイロセンサともにリフローはんだ実装時に発生する熱機械ストレスに対する耐性が優れているため、機器メーカーが製造ラインで再較正を行う必要がなく、優れたセンシング性能を提供します。 

LSM6DSV16Xは現在量産中で、14ピンのLGAパッケージ(2.5 x 3.0 x 0.83mm)で提供されます。単価は、1000個購入時に約2.98ドルです。STは、今後も第3世代MEMSセンサの製品ラインアップを継続的に拡充し、さまざまな性能・機能を備えた製品を追加していく予定です。

詳細については、ウェブサイトをご覧ください。
https://www.st.com/content/st_com/en/campaigns/OneStepAhead-in-6axis-MEMS-offer.html?icmp=tt29878_gl_pron_nov2022

すぐに使用可能なMLCおよびFSMアルゴリズムは、GithubのSTコミュニティから入手可能です。

https://github.com/STMicroelectronics/STMems_Machine_Learning_Core/tree/master/application_examples/lsm6dsv16x

https://github.com/STMicroelectronics/STMems_Finite_State_Machine/tree/master/application_examples/lsm6dsv16x

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約48,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・コネクティビティの普及を可能にします。STは、2027年までのカーボン・ニュートラルの実現を目標にしています。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト( http://www.st.com )をご覧ください。

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
アナログ・MEMS・センサ製品グループ
TEL : 03-5783-8250  FAX : 03-5783-8216

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

STマイクロエレクトロニクス

22フォロワー

RSS
URL
http://www.st.com/jp
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟
電話番号
03-5783-8220
代表者名
マルコ・カッシス
上場
未上場
資本金
-
設立
-