【LINEヤフー】消費者のエコ行動に応じた植樹で脱炭素に貢献する「NatureBank」に参画

「Yahoo!乗換案内」や「Yahoo!オークション」、「LINEスタンプ」など5サービスを通じて、消費者の環境行動を促進し、森林保全支援に貢献

LINEヤフー株式会社

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)が本日より開始する、消費者の環境貢献行動を可視化・促進する取り組みである「NatureBank(ネイチャーバンク)」にグループ企業として参画します。LINEヤフーは、「Yahoo!乗換案内」や「Yahoo!オークション」、「LINEスタンプ」など、5つのサービスを通じて、消費者の環境行動を促進し、その成果に応じて森林保全支援に貢献します。

ソフトバンクが主導しグループ会社と連携して展開する「NatureBank」は、消費者の環境行動を可視化し、行動を促す参加型の環境貢献プラットフォームです。ソフトバンクおよびそのグループ企業が提供する16のエコアクションを通じて、日常における消費者の環境行動を促します。その成果に応じて、ソフトバンクが森林保全支援を実施します。具体的には、16アクションを通じて抑制されたCO₂排出量と、同等量のCO₂吸収量相当の植樹が行われます※。ソフトバンクでは、5年間で累計約35万本の植樹を想定しており、エコ行動の広がりに応じて、さらに植樹を行う予定としています。

※各エコアクションによるCO₂削減貢献量および樹木のCO₂吸収量は、政府および各社の公開資料などを基にソフトバンクが試算します。

LINEヤフーでは、「Yahoo!乗換案内」「Yahoo!カーナビ」「Yahoo!フリマ」「Yahoo!オークション」「LINEスタンプ」の5サービスを通じて、消費者の環境行動を後押しします。

具体的には、「Yahoo!乗換案内」では最もエコなルートの詳細画面の閲覧数、「Yahoo!カーナビ」では、CO₂排出量の少ないルートを選択してナビを利用した回数、「Yahoo!フリマ」「Yahoo!オークション」では出品数と購入・落札数、「LINEスタンプ」では、「NatureBank」LINE公式アカウントを友だち追加するとダウンロードできる限定スタンプのダウンロード数に応じて、植樹本数が決まります。

これらサービスを通じて消費者が環境行動に取り組むほど、より多くの植樹が実施され、森林保全につながります。

なお、LINEヤフーはサステナビリティ基本方針に「サステナビリティを社会、事業の両軸で捉え推進する」「グループ各社の特性を活かしながら、一丸となってサステナビリティに取り組む」「前例に捉われずにチャレンジし、イノベーションを継続的に生む努力をする」を掲げており、「NatureBank」への参画も、その一環としての取り組みです。

『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げるLINEヤフーは、グループ各社と連携し、一丸となってサステナビリティに取り組み、脱炭素社会の実現を目指してまいります。

LINEヤフーの参画サービスと森林保全につながるエコ行動

「Yahoo!乗換案内」

最もエコなルートの詳細画面の閲覧数

「Yahoo!カーナビ」

CO₂排出量が少ないルートを選択しナビを利用した回数

「Yahoo!フリマ」

出品数・購入数の合計

「Yahoo!オークション」

出品数と購入数・落札数の合計

「LINEスタンプ」

「NatureBank」LINE公式アカウントを友だち追加するとダウンロードできる限定スタンプのダウンロード数

「NatureBank」特設サイト

https://www.softbank.jp/naturebank/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LINEヤフー株式会社

158フォロワー

RSS
URL
https://www.lycorp.co.jp/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
電話番号
-
代表者名
出澤 剛
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-