スペシャがプッシュするニューカマーアーティストが集結したイベント「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」が終幕!次世代の音楽シーンを担う7組が観客を魅了!
PELICAN FANCLUB / ReN / Attractions / Sano ibuki / ニトロデイ /Rude-α / さなり が出演したイベントの模様は5月にスペシャで放送!
株式会社スペースシャワーネットワーク(代表取締役社長:近藤正司、本社:東京都港区)が運営する、日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVは、近い将来ブレイクが期待されるニューカマーアーティストを様々な展開でプッシュする企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」を年間を通じて行っております。
この企画が3年目を迎えたことを記念し、2016年から2019年の選出アーティスト達によるライブイベントを昨日3月26日(火)に渋谷WWWで開催いたしました。
PELICAN FANCLUB、ReN、Attractions、Sano ibuki 、ニトロデイ、Rude-α、さなりという、本企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」だからこそ実現した7組の共演が実現。若きアーティストたちが一同に集結し、それぞれが自分たちの持ち味を存分に発揮し、観客を魅了しました。ライブの合間には、MCに樋口大喜(FM802 DJ)を迎えてトークセッションも開催。そこで掲げられた彼らの2019年の目標からは、今後の意気込みや野心も垣間見える頼もしい場面も。
また、春休みシーズンということもあり、学生・新社会人限定のキャッシュバック制度も実施。出演アーティスト同様、次世代のカルチャーシーンの中心となるであろうフレッシュなオーディエンスも多く訪れました。
そして、このイベントの模様は5月31日(金)23:00よりスペースシャワーTVにて放送することが決定!
つきましては、渋谷WWWにて 3月26日(火)に開催いたしました「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」のライブレポートとライブ写真素材をお送りいたします。
<ライブレポート>
近い将来にブレイクが期待されるニューカマーをスペースシャワーTVがピックアップし、紹介する企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」のライブイベント「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」が、3月26日に渋谷WWWで開催された。
あいみょん、Suchmos、DAOKO…といった紅白出演アーティストを選出してきた「SPACE SHOWER NEW FORCE」(以下、NEW FORCE)が、企画開始から3年目を記念して、2016年から2019年の選出アーティスト7組によって開催された今回のイベント。PELICAN FANCLUB、ReN、Attractions、Sano ibuki、ニトロデイ、Rude-α、さなりといったジャンルはバラバラでありながらも、各シーンの未来を担うホープが集結した。
ライブイベントには、その会場、その瞬間にしか生まれない熱量やグルーブ、空気感がある。ジャンルは違えど、全7組が会場を自身の色に染め上げていく光景は、新たな息吹が様々なフィールドで活躍していく輝かしい未来を確信させた。そして、さなりが先行して選出された「NEW FORCE 2019」にアンテナを向けることが、今最も先鋭的な音楽シーンを辿る道標になるとも言えるだろう。
(取材・文=渡辺彰浩/撮影=nishinaga “saicho” isao)
<セットリスト>※出演順
さなり
M1.いつも通り/M2.悪戯/M3.キングダム/M4.Dream/M5.Pasque/M6.Prince
Rude-α
M1.19/M2.Mirror Ball/M3.この夜を越えて/M4.Take me back/M5.Boy Meets Girl/M6.Train/M7.Happiness
Attractions
M1.Knock Away/M2.Baby Relax/M3.Hazy Boy/M4.Rock'n the Weekend/M5.新曲/M6.Future
Sano ibuki
M1.sentimental/M2.シオン/M3.春霞
ニトロデイ
M1.ジェット/M2.ボクサー/M3.ヘッドセット・キッズ/M4.アンカー/M5.レモンド/M6.ユース
PELICAN FANCLUB
M1.ハイネ/M2.Night Diver/M3.VVAVE/M4.ハッキング・ハックイーン/M5.Dali/M6.Telepath Telepath/M7.記憶について
ReN
M1.Life Saver/M2.What I’m Feeling/M3.Illumination/M4.存在証明/M5.Lights/EN.HURRICANE
<イベント開催概要>
「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」
日時・会場
2019年3月26日(火) 渋谷WWW
■出演アーティスト: PELICAN FANCLUB / ReN / Attractions / Sano ibuki / ニトロデイ / Rude-α / さなり
イベントMC:樋口大喜(FM802 DJ)
■イベント公式サイト: https://www.spaceshowertv.com/newforce/event.html
■Twitter: https://twitter.com/newforce_sstv
■主催・企画:スペースシャワーTV
今後の活躍から目が離せないニューカマーアーティストが集結!
ライブイベントの模様をスペースシャワーTVで放送!
『LIVE SPECIAL「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」』
放送日程:5月31日(金)23:00~24:00 ほか
視聴方法:http://sstv.jp/howto
この企画が3年目を迎えたことを記念し、2016年から2019年の選出アーティスト達によるライブイベントを昨日3月26日(火)に渋谷WWWで開催いたしました。
PELICAN FANCLUB、ReN、Attractions、Sano ibuki 、ニトロデイ、Rude-α、さなりという、本企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」だからこそ実現した7組の共演が実現。若きアーティストたちが一同に集結し、それぞれが自分たちの持ち味を存分に発揮し、観客を魅了しました。ライブの合間には、MCに樋口大喜(FM802 DJ)を迎えてトークセッションも開催。そこで掲げられた彼らの2019年の目標からは、今後の意気込みや野心も垣間見える頼もしい場面も。
また、春休みシーズンということもあり、学生・新社会人限定のキャッシュバック制度も実施。出演アーティスト同様、次世代のカルチャーシーンの中心となるであろうフレッシュなオーディエンスも多く訪れました。
そして、このイベントの模様は5月31日(金)23:00よりスペースシャワーTVにて放送することが決定!
つきましては、渋谷WWWにて 3月26日(火)に開催いたしました「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」のライブレポートとライブ写真素材をお送りいたします。
<ライブレポート>
近い将来にブレイクが期待されるニューカマーをスペースシャワーTVがピックアップし、紹介する企画「SPACE SHOWER NEW FORCE」のライブイベント「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」が、3月26日に渋谷WWWで開催された。
あいみょん、Suchmos、DAOKO…といった紅白出演アーティストを選出してきた「SPACE SHOWER NEW FORCE」(以下、NEW FORCE)が、企画開始から3年目を記念して、2016年から2019年の選出アーティスト7組によって開催された今回のイベント。PELICAN FANCLUB、ReN、Attractions、Sano ibuki、ニトロデイ、Rude-α、さなりといったジャンルはバラバラでありながらも、各シーンの未来を担うホープが集結した。
ライブイベントには、その会場、その瞬間にしか生まれない熱量やグルーブ、空気感がある。ジャンルは違えど、全7組が会場を自身の色に染め上げていく光景は、新たな息吹が様々なフィールドで活躍していく輝かしい未来を確信させた。そして、さなりが先行して選出された「NEW FORCE 2019」にアンテナを向けることが、今最も先鋭的な音楽シーンを辿る道標になるとも言えるだろう。
(取材・文=渡辺彰浩/撮影=nishinaga “saicho” isao)
<セットリスト>※出演順
さなり
M1.いつも通り/M2.悪戯/M3.キングダム/M4.Dream/M5.Pasque/M6.Prince
Rude-α
M1.19/M2.Mirror Ball/M3.この夜を越えて/M4.Take me back/M5.Boy Meets Girl/M6.Train/M7.Happiness
Attractions
M1.Knock Away/M2.Baby Relax/M3.Hazy Boy/M4.Rock'n the Weekend/M5.新曲/M6.Future
Sano ibuki
M1.sentimental/M2.シオン/M3.春霞
ニトロデイ
M1.ジェット/M2.ボクサー/M3.ヘッドセット・キッズ/M4.アンカー/M5.レモンド/M6.ユース
PELICAN FANCLUB
M1.ハイネ/M2.Night Diver/M3.VVAVE/M4.ハッキング・ハックイーン/M5.Dali/M6.Telepath Telepath/M7.記憶について
ReN
M1.Life Saver/M2.What I’m Feeling/M3.Illumination/M4.存在証明/M5.Lights/EN.HURRICANE
<イベント開催概要>
「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」
日時・会場
2019年3月26日(火) 渋谷WWW
■出演アーティスト: PELICAN FANCLUB / ReN / Attractions / Sano ibuki / ニトロデイ / Rude-α / さなり
イベントMC:樋口大喜(FM802 DJ)
■イベント公式サイト: https://www.spaceshowertv.com/newforce/event.html
■Twitter: https://twitter.com/newforce_sstv
■主催・企画:スペースシャワーTV
今後の活躍から目が離せないニューカマーアーティストが集結!
ライブイベントの模様をスペースシャワーTVで放送!
『LIVE SPECIAL「SPACE SHOWER NEW FORCE 2016→2019」』
放送日程:5月31日(金)23:00~24:00 ほか
視聴方法:http://sstv.jp/howto
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像