KNT-CTホールディングス70周年記念事業多様な事業基盤を活かした社員参加型プログラムを実施

~東京レガシーハーフマラソン・サポート活動、廃校活用防災事業など当社グループならではの取組みで社会貢献に寄与~

KNT-CT HD

 KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小山佳延)は、2025年9月1日に創立70周年を迎えました。これまで当社グループを支えてくださったお客さま、地域社会、関係パートナーの皆さまへの感謝を込めて、社員参加型の記念プログラムを10月以降、順次実施いたします。

 本プログラムは、「社員交流」と「社会への感謝」をテーマに、当社グループがこれまで展開してきた「旅行事業」「未来創造事業」「スポーツ事業」「地域共創事業」など多様な事業基盤を活かし、社員一人ひとりの行動を通じて社会に貢献することを目的としています。 

■実施背景―当社グループの事業特性を活かした独自性の高い参加型プログラムに

 KNT-CTグループは1955年「近畿日本ツーリスト」として創立以来、旅行を通じて人と人とのつながりを支え、観光産業の発展と地域社会の活性化に貢献してまいりました。この70年の歩みの中で、社会や市場環境は大きく変化し、旅行業界も成熟化が進むなかで、お客さまや社会から求められる価値は、より多様で複雑なものへと変化しています。こうした時代の変化に対応すべく、当社グループは絶えず進化を続け、旅行にとどまらない幅広い領域において事業を展開してまいりました。

 そしてこのたび、これまで当社グループを支えてくださった社会への感謝を形にすべく、グループならではの多様な事業に関連した社員参加型プログラムを実施いたします。本取組みは、地域や社会への感謝を行動で示すとともに、グループ各社の社員一人ひとりが事業の意義を再認識し、次の時代に向け実践的な学びと行動につなげることを狙いとしています。

■記念プログラム詳細

1. 【スポーツ事業】 東京レガシーハーフマラソン「ボランティア活動」(10月実施予定)

 近畿日本ツーリストを中心に、当社グループは長年にわたり、さまざまなスポーツイベントの運営に携わってまいりました。東京マラソンおよび東京レガシーハーフマラソンにおいても、近畿日本ツーリストがオフィシャルパートナーとして大会運営の一部を受託・推進しています。

 こうした実績を通じて培った、東京マラソン財団とのパートナーシップおよび運営ノウハウを活かし、今回の記念プログラムでは、10月19日に開催される東京レガシーハーフマラソンにおいて、運営業務に加え、「ボランティア活動」にも社員が参加して大会を支えます。

                  ©東京マラソン財団
                  ©東京マラソン財団

                                                        

2. 【未来創造事業】「廃校活用防災事業」の研修プログラムおよび実証実施の運営サポート(10月より実施予定)

 KNT-CTホールディングスは、既存の旅行サービスを中心とした事業に加え、さまざまな社会課題に着目し、 5年後・10年後を見据えた新たな価値創造を目指す「未来創造事業」を展開しています。今回、この「未来創造事業」では、70周年記念事業の一環として、避難生活における課題のひとつである「災害関連死」に着目した「廃校活用防災事業」を新たに開始しました。廃校施設を活用し、実際の避難生活に近い環境を提供することで、平時からの備えの見直しや防災意識の向上を促すプログラムを、教育機関をはじめ企業・自治会向けに展開します。

(URL:https://www.kntcthd.co.jp/ja/70th/haikoubousai/

 そして今回の記念プログラムでは、本事業のフィールドである群馬県桐生市「KIRINAN BASE(旧桐生南高校)」を舞台に、社員向けの体験型研修プログラムおよび実証運営のサポート活動を実施します。社員が自ら防災を学び、実践に関わることで、社会課題への向き合い方を深める機会となることを目指します。

3. 【地域共創事業】中部山岳国立公園(上高地)における清掃・保全活動(11月実施予定)

 当社グループでは、自然環境と観光資源の持続的な共存を目指し、「地域共創事業」を推進しています。その重点エリアのひとつである中部山岳国立公園(上高地)においては、地域と連携しながら、環境保全を大切に観光地域づくりに取り組んできました。

 今回の記念プログラムでは、社員が現地を訪れ、観光資源の現在地を再確認し、現地の清掃活動などを実施します。観光地の持続可能性に実際の行動を通じて向き合い、自然との共生や地域との協働の意識を高める機会とします。

■その他、70周年記念企画について

 当社では、上記の社内プログラムのほか、70周年記念事業の一環として、今年3月から「70周年記念サイト」をオープンし、記念企画を順次お届けしています。グループ各社が企画した海外・国内旅行やバスツアーをはじめ、この節目ならではの記念商品やキャンペーン情報も発信しています。

 お客さまとともに歩んだ70年の感謝を形にし、次の時代へとつなぐ取り組みを展開してまいります。

70周年記念サイト URL:https://www.kntcthd.co.jp/ja/70th/

■KNT-CTグループについて

 当社グループは「未来」を見据えた「変化対応企業」として、絶えず変化し、多様化する社会からのニーズに対して「本物の価値を創造する企業」として「当社グループだからできること」に挑戦をしてまいります。これからも「旅」と「旅を超えた」さまざまなサービスをお届けし、皆さまへの感謝を胸にグループ一丸となって、よりよい明日を創ってまいります。

URL:https://www.kntcthd.co.jp/ja/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.kntcthd.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1​ 新宿住友ビル39階​
電話番号
03-5325-8547
代表者名
小山佳延
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1955年09月