保護メガネ(偏光サングラス)の試み着用

丸ノ内線の乗務員、東西線の乗務員、駅社員を対象に検証

東京メトロ

 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)では、下記のとおり、地上部において乗務員およびホーム上の安全確認を行う駅係員について、視認性の向上と疲労感軽減による安全性の向上を目的として、保護メガネ(偏光サングラス)を試み着用いたします。


                    記

1 試行方法および検証内容 

   乗務員およびホーム上の安全確認を行う駅係員が、地上部において色覚に影響を及ぼさない

  保護メガネ(偏光サングラス)を着用し、以下の効果を検討します。

  (1) 直射日光及び反射光によるまぶしさの軽減を図ることによる視認性の向上

  (2) 直射日光及び反射光をカットすることによる疲労の軽減

2 期間

   2025年6月1日(日)~30日(月) 30日間

3 対象者

   乗務員(丸ノ内線、東西線)

   駅係員(西葛西駅、葛西駅、浦安駅、南行徳駅、行徳駅、妙典駅、原木中山駅、西船橋駅)

4 検証する保護メガネ(偏光サングラス)

   メーカー   : 株式会社タレックス

   レンズカラー: トゥルービュー®

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京地下鉄株式会社

141フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyometro.jp/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都台東区東上野 3-19-6
電話番号
-
代表者名
山村明義
上場
東証プライム
資本金
581億円
設立
2004年04月