★<あおぞら湯 × ミチカケ> 「いのちを守る、寄り添う防災講演会」を2月5日(土)に開催!災害ボランティアとして女性の在り方について考える。@大丸梅田店5階

■会期:2022年2月5日(土) ①13:30~②15:30~ ■大丸梅田店 5階 中央イベントスペース

株式会社 大丸松坂屋百貨店

~被災地での支援ボランティアの役割における女性の存在意義やかかわり方について、実際の災害ボランティアセンター運営の立場から、女性視点の支援の在り方についてお伝えします~

会期:2月5日(土) ①13:30~15:00 ②15:30~17:00
会場:大丸梅田店 5階 中央イベントスペース
参加費:無料
*下記のURLより、15:30〜2回に分けてインスタライブを行います。

https://www.instagram.com/michi_kake/

登壇者の軸丸氏は、2011年の東日本大震災の被災地現地にて災害ボランティア運営支援を行うなど震災や豪雨災害の現場にてさまざまなニーズにどのように答えていけるかを実践してきました。
その中で「女性」というキーワードをとらえて、「女性」がかかわる被災地支援についても語られます。
そんな軸丸氏をお迎えし、<あおぞら防災ママ>で大阪北区ジシン本防災講座事務局のあおぞら湯の笠井氏がファシリテーターを務めます。
<協力>
大阪市北区社会福祉協議会
大阪市北区役所
株式会社いきいきライフ阪急阪神

プロフィール:大阪市北区社会福祉協議会  軸丸 政代(じくまる まさよ) 氏
大学時代社会福祉を学び、これまで社会福祉ひと筋。1992年より入職の社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会では、「福祉教育」「地域福祉」「ボランティア活動」などへの取り組みに尽力し、現在は大阪市立大学にて非常勤講師としても学生の指導に従事。
防災への取り組みとしては、2011年の東日本大震災被災地を始め様々な災害ボランティアセンター運営支援を行うなど震災や豪雨災害の現地でのニーズにどのように答えていけるかを実践してきた。その中で「女性」というキーワードをとらえて、今回の女性がかかわる被災地支援についても語られる。

登壇者からひとこと:昨今、日本においても様々な災害が頻発しています。いざ!の前に知っておきたい被災時や被災後の生活。災害に「先手を打つ力」を身につけませんか?まわりにあるちょっとしたもので一工夫、あなたと家族を守るために一緒に考えましょう。

 プロフィール:一般社団法人 あおぞら湯  大住 真喜紅(おおすみ まきこ)氏(左)、笠井 あゆみ 氏(右)
お風呂屋さんのような、あたたかくてゆるやかなお節介で包まれた場づくりを目指して、2016年から大阪市の委託事業である大阪市地域子育て支援拠点事業実施施設を運営。現在、大阪市北区で2か所の子育て支援施設を運営。
子育て支援をはじめると同時に「防災」への取り組みもスタートし、乳幼児保護者向け防災「あおぞら防災ママ認定講座」を毎年継続して開催、今年度で6期目となる。子育て中の女性視点の防災、子育て支援者の防災について発信している。
2019年からは、大阪市北区の防災自助啓発本「大阪北区ジシン本」の講座運営に携わり、現在事務局として、講座のコーディネートやサポーターとの交流などファシリテート業務を行う。
あおぞら湯:http://aozorayu.com/
登壇者からひとこと:
この度、ミチカケ「月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う」をコンセプトに女性に寄り添うコンセプトブースにて、講演のファシリテートをさせていただくこととなりました。自分の大切にする思いを誰かに伝えて、真に優しい社会を模索する場づくりをイメージして、「防災」講座を展開したいと考えています。

 ★この機会にぜひ、みなさんも防災について考えてみませんか。

 



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 大丸松坂屋百貨店

131フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
050-5497-6916
代表者名
宗森 耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年03月