令和7年度 メタバースを活用した「対話の場」を開催します!

知ろう、話そう、学校のミライ~海老名発@メタバース空間~

神奈川県

神奈川県では海老名市と協定を結び、「フルインクルーシブ教育」の実現に向けた取組を進めています。一人ひとりが大切にされ、みんなが学びやすく、一緒に学んでいけるような学校を目指して、私たちは何ができるでしょうか。皆さん一緒に考えましょう!

【令和7年度 メタバースを活用した「対話の場」開催!】   

好きなところで、好きな時に参加できます! 

期間:令和7年10月28日(火)~11月28日(金)※申込み不要 

参加費:無料 

【常設コンテンツ】

期間中は自由にいつでも動画や資料、クイズを閲覧することができます! 

【動画の内容】

‧知事、教育長(県・市)によるメッセージ動画 

‧「奥山佳恵」氏との対談動画

 ‧「VTuber」(注3)によるインクルーシブ教育についての解説動画 

(注3)出演者予定者:「禰好亭めてお(でぃすこてい めてお)」さん、「水影凪ルカ(みかなぎ るか)」さん 

【期間内 個別プログラム 対話の場 10回開催!】 

※事前申込み制 

テーマ①「授業×インクルーシブ教育」 

11/1  (土)  10:00~11:00 

11/6  (木)  16:00~17:00 

11/18(火)  10:00~11:00 

テーマ②「学校行事×インクルーシブ教育」 

11/1  (土)  11:30~12:30

 11/12(水)  16:00~17:00 

11/20(木)  10:00~11:00 

テーマ③「今の学校×インクルーシブ教育」 

11/4  (火)  16:00~17:00 

11/14(金)  22:00~23:00 

11/22(土)  13:30~14:30 

テーマ④「これからの海老名の学校について語り合おう!」 

11/24(月)  16:00~17:00 

対話イベントの詳細・申込はコチラ↓↓ 

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j7d/cnt/f537238/taiwa_meta.html  

※ 取材を希望される場合は、問合せ先へ御連絡ください。 

【問合せ先】 神奈川県教育委員会教育局インクルーシブ教育推進課 

課長             石井 晴絵 電話 045-285-1007 

指導グループ 二宮   雄治 電話 045-285-1022

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

神奈川県

25フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.kanagawa.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県横浜市中区日本大通 1
電話番号
045-210-1111
代表者名
黒岩 祐治
上場
-
資本金
-
設立
-