東京ガスグループ 140周年記念イベント開催決定!

2025年11月3日(月・祝) 於:がすてなーに ガスの科学館

東京ガス株式会社

 東京ガスグループは、2025年に創立140周年を迎えました。これまでの皆さまのご愛顧に感謝の意を込めて、11月3日(月・祝)に140周年記念イベントを開催いたします。

 本イベントでは、同じく創業140周年を迎える株式会社新宿高野と株式会社明治屋とのコラボ企画や謎解きクイズラリー、東京ガスグループ140周年記念展示などを行います。また先着300名様には140周年ロゴ入り風船をプレゼントいたします。

協賛:株式会社新宿高野 株式会社明治屋

〈開催概要〉

・日程:2025年11月3日(月・祝)

・時間:9:30~17:00

・会場:がすてなーに ガスの科学館(江東区豊洲6-1-1)

〈イベント概要〉

■新宿高野と作る・学ぶ「フルーツパフェ盛付け体験」(事前予約制)

 老舗の果物専門店「新宿高野」が運営する「タカノフルーツパーラー」からフルーツクチュリエをお招きし、フルーツセミナーやフルーツパフェの盛付けをご覧いただけます。

 イベントでは、特別にカットされたフルーツを使って、自分だけのパフェを盛付け、お召し上がりいただけます。そのほか「明治屋」のジャムとともにいただくスコーンもご用意しています。

※使用するフルーツは当日の仕入れ状況により異なります。

タイムスケジュール・定員

第1回 10:30~11:30〈親子〉先着30組

第2回 13:30~14:30〈一般〉先着70名

第3回 15:30~16:30〈一般〉先着70名

※ご参加は事前予約制、定員になり次第募集終了となります  

時間

各回60分

対象

親子の回…4歳~小学6年生と保護者。

※保護者1人につき、お子様は2人まで申し込み可。

※参加者以外の同伴は不可。

一般の回…中学生以上

参加費

1,400円(税込)/名

親子の場合は、親子2人12,800円(税込)

お子さま1人追加の場合は、1,400円が追加となります。

申込期間

2025年10月1日(水)12:00~10月30日(木)

※定員に達し次第、募集終了となります。

申込方法

東京ガス料理教室ホームページよりお申込みください

https://www.tg-cooking.jp

明治屋の果実実感ジャムを使った「カラフルジャムスティック」作り体験(当日受付・先着200名様)

 140周年の節目に、果実感を追及して新しく発売した明治屋のジャムを使って、見た目もかわいいカラフルジャムスティックを家族やお友達と一緒に手作りしませんか?

定員

定員200名様

時間

9:30~ 整理券配布

10:00~ 各回約20分間 「30分毎に入れ替え制 先着200名様」

対象

4歳からご参加いただけます。

※小学校以下のお子さまは保護者の同伴が必要です。

参加費

無料

申込方法

受付は当日受付・整理券配布によるご案内となります。

定員に達し次第、締め切らせていただきます。

■特別クイズ大会 ~東京ガスを知ろう!~

 東京ガスグループについて知ることのできるクイズに挑戦してみませんか? 

何問正解できるでしょうか?

■謎解きクイズラリー

 今から140年前に渋沢栄一によって、創設された東京ガス。館内に散りばめられた、東京ガスの挑戦の歴史を調べて渋沢栄一に向けての手紙を完成させるクイズラリーです。

■東京ガスグループ140周年記念展示(期間)10月24(金)~11月3日(月・祝)

 東京ガスグループは140年にわたり、人々の暮らしや社会を支えるために数多くの挑戦を続けてきました。本展示では、その取り組みの一部を20枚のイラストで紹介します。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京ガス株式会社

68フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyo-gas.co.jp/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区海岸1-5-20
電話番号
-
代表者名
笹山晋一
上場
東証1部
資本金
-
設立
1885年10月