三越伊勢丹限定コラボレーションギフトに東京国立近代美術館が新たに参加!6月16日(火)にライブコマースで紹介します。

6月16日(火)午前11時~

三越伊勢丹は、日本が世界に誇る美術品を守り、未来へと受け継ぐコラボレーションとして、文化・芸術への思いが込められた日本の美意識あふれる特別なギフトをご提案しています。所蔵作品をパッケージにあしらったコラボレーションギフトは、2016年中元期より東京国立博物館、2019年中元期には京都、奈良、九州の
国立博物館も加わり、ご紹介する作品も増え、ますます人気が高まっています。

そしてこの2020年中元期、この取組に、東京国立近代美術館が新たに参加。明治期以降に生まれた芸術
作品も、ご紹介できる機会を得ました。幅広い時代の日本美術の美しさによって、お中元という日本の美しい
習慣に華を添える取組です。
 
  • 東京国立近代美術館との取組

小原古邨 (祥邨) (祥邨) 紫陽花
東京国立近代美術館 限定ギフト  <志ま秀> クアトロえびチーズ 1,080円
https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/product/3050900000000000000001347367.html
 

東京国立近代美術館は、皇居のほど近くに建つ、日本で最初の国立美術館です。国内最大級のコレクションには、横山大観、菱田春草、岸田劉生らの、重要文化財を含む日本美術の名作や海外作品を有し、会期ごとに選りすぐりの約200点を展示する所蔵作品展「MOMATコレクション」では、明治から現代まで、100年を超える日本美
術の歴史をご覧いただけます。
 

小原古邨 (祥邨)
東京国立近代美術館 限定ギフト 
<ロイスダール> 川蝉とかきつばた デザート ギフト 3,240円
https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/product/3050900000000000000001346291.htm

今回複数の商品でコラボレーションした、小原古邨(祥邨)は明治10年(1877年)に石川県に生まれ、数多くの美しい木版画を生み出した画家です。(明治期には「古邨」、大正以降は「祥邨」と号しました。)
江戸時代の浮世絵に対して、近代の木版画は「新版画」と呼ばれ、日本的な画題を斬新な構図と色数の多い鮮やかな色彩で描き、海外では浮世絵にも勝る人気を博しました。
小原古邨(祥邨)が好んで題材としたのは花鳥画でした。四季折々の花とともに遊ぶ鳥の姿など、細やかな観察眼で活き活きと色彩鮮やかに描かれた身近な生き物たちは、かわいらしさに溢れ、思わず心奪われます。
彼の木版画は、当時、海外に多く売られたこともあり、日本では長い間「知る人ぞ知る」存在でしたが、近年テレビや雑誌で特集されるなど、その人気は高まりをみせています。
 
  • 東京国立近代美術館の所蔵作品展「MOMATコレクション」
開催期間:<前期> 6月16日(火)~8月23日(日)  <後期> 8月25日(火)~10月25日(日)
展示の一部で小原古邨(祥邨)の特集を行います。<前期>ではギフトに使用された作品をご覧いただけます。
(※予定が変更となる場合がございます。)
 
  • 東京国立近代美術館・国立博物館コラボレーションギフトライブコマース
日時:6月16日(火)午前11時~(予定)
ゲストにナカムラクニオさんをお迎えし、ライブ配信で商品をご紹介いたします。


ナカムラクニオ氏プロフィール
1971年東京生まれ。アートディレクター、ライター。山形ビエンナーレキュレーター。
著書『チャートで読み解く美術史入門』『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』『金継ぎ手帖』『古美術手帖』
など多数。

ライブコマースは下記よりご視聴いただけます。
http://www.mitsukoshi.co.jp/chugen
http://www.isetan.co.jp/chugen
※どちらのURLからでも同じ配信内容をご覧いただけます。
※配信終了後はライブの模様を動画でご視聴いただけます。
 
  • 東京国立博物館との取組
東京国立博物館は明治5年(1872年)に開館した、日本で最も伝統のある国立博物館です。その収蔵品は国宝や重要文化財をはじめ多岐にわたります。重要文化財「風神雷神図屏風」をはじめ様々な美術品をコラボレーションギフトで紹介してきました。

東京国立博物館 限定ギフト <赤坂柿山> 赤坂あわせ 風神・雷神 2,160円
https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/product/3050900000000000000001347372.html

東京・京都・奈良・九州の4つの国立博物館は、独立行政法人国立文化財機構に属する博物館です。そのため、文化財の貸与や研究成果の共有をはじめ、多角的な連携による効率的な運営に取り組んでいます。一つの国立博物館の会員に入ることで、その他の国立博物館を観覧することができます。東京で開催された特別展が京都、奈良、九州でも開催される機会があることも連携の成果です。

東京国立博物館
日本と東洋の文化財を守り伝える中心拠点としての役割を担う我が国の総合的な博物館です。

喜多川歌麿

東京国立博物館 限定ギフト <梅の丸長 > 名所腰掛八景 梅ヶ香 3,240円
https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/product/3050900000000000000001346313.html

 

京都国立博物館
平安時代から江戸時代の京都文化を中心とした文化財を取り扱う地域に根ざした博物館です。

京都国立博物館 限定ギフト <本髙砂屋> 祇園祭礼図屏風 エコルセギフト 3,240円
https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/product/3050900000000000000001346322.html
 

奈良国立博物館
仏教美術及び奈良を中心として守り伝えられてきた文化財を取り扱う博物館です。

 

 

奈良国立博物館 限定ギフト 東大寺縁起 三輪素麺・鱧だしつゆ詰合せ 3,240円
https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/product/3050900000000000000001346324.html
 

九州国立博物館
「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える」をコンセプトにした博物館です。

狩野孝信
九州国立博物館 限定ギフト <千鳥屋 >唐船・南蛮図屏風 チロリアン 詰合せ 3,240円
https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/product/3050900000000000000001346318.html
 
  • SDGsへの取組
国立博物館では、国民共有の財産である文化財を守り伝えることを使命に、文化財の公開と保存に取り組んでいます。特に、日本・東洋の文化財の多くは大変脆弱で、温湿度の変化、光など環境の変化に強く影響されます。この守り伝えることが難しい日本・東洋の文化財を、博物館にお越しいただき身近なものに感じていただくことが、文化財保護には大切な取組です。
三越伊勢丹と国立博物館とのコラボレーションによって、日本の美をあしらった普段とは異なる商品が身近なものとしてお客さまの手元に届くことで、文化財の存在を、一人でも多くのお客さまに知っていただくことこそが、文化財を支える取組を継続していく大きな一歩となります。
 
  • Beyond2020プログラムについて
多様性や国際性に配慮した文化活動・事業を政府が認定し日本文化の魅力を国内外に発信する取組です。
「東京国立近代美術館・東京国立博物館コラボレーションギフト」はこの取組を応援しています。

※価格は全て税込みです。
※掲載商品をライブコマースでご紹介します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.imhds.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111
代表者名
細谷 敏幸
上場
東証プライム
資本金
501億600万円
設立
2008年04月