本企画限定!箱根ゴールデンコースの魅力や歴史に触れられる 7月16日から「ロマンスカーミュージアムで箱根にサマートリップしよう!」を実施

~伝統工芸「箱根寄木細工」や、オリジナルキーホルダー作りが楽しめるワークショップも~

小田急電鉄株式会社

 小田急電鉄株式会社が運営するロマンスカーミュージアム(所在地:神奈川県海老名市 館長:吉久  治朗)は、2025年7月16日(水)から9月15日(月・祝)まで夏休み企画として、世界に誇る沿線観光地・箱根の魅力に触れ、楽しめる「ロマンスカーミュージアムで箱根にサマートリップしよう!」を実施します。

 小田急グループでは、乗り物を乗り継ぎながら、世界に誇る観光地・箱根の雄大な自然をはじめ周遊観光を楽しめる「箱根ゴールデンコース」を1960年に構築、国内外を問わずお客さまに魅力を体感いただいてきました。

 本企画期間を通じて実施する展示「箱根をつなぐ旅のかたち -ゴールデンコースのひみつ-」では、同コースを約1/1900スケールで再現したマップ(45.5㎡)をロマンスカーギャラリーの床面に広げます。各乗り物についての説明パネルをご用意して、マップ上でスタンプラリーを行うことで、箱根に行ったことのない小さなお子さまには、ロープウェイや海賊船などを乗り継ぐ箱根ゴールデンコースの疑似周遊体験をお楽しみいただけます。このほか、同コースを構成する登山電車のヘッドマークや海賊船の船名板、コースが開通した当時のパンフレットなどの史料展示も行います。

約1/1900スケールで再現した「箱根ゴールデンコース」(イメージ)

 また、実施日を限定したワークショップ企画もご用意します。「箱根寄木コースター作り」では、箱根町・箱根DMOの職員を講師に招き、箱根寄木細工を体験いただけます。木の自然な色だけで模様を作るという世界的にも珍しい技法で江戸時代後期に発祥し、お盆や箱など当時からお土産として親しまれた沿線を代表する伝統工芸品の歴史にも触れていただける企画です。

 「ロマンスカーキーホルダー作り」では、GSE(70000形)やNSE(3100形)などをモチーフにしたフレームパーツを選んでいただき、アジサイなど箱根を代表するコンテンツをデザインしたフレークと組み合わせて、オリジナルキーホルダーを制作いただけます。

 「オリジナル入浴剤作り」では、クラシエ株式会社のスタッフによる解説を交えながら、色・香りのもとなどを調合して入浴剤を作り、箱根の温泉について理解を深めることができる企画です。

 いずれも小さなお子さまから気軽に参加いただけます。

制作いただけるロマンスカーキーホルダー(一例)

 このほか、7月26日(土)・27日(日)には、箱根登山電車 総合運転所員が箱根の乗り物を紹介したり、箱根登山電車グッズの販売も行うほか、来館いただく各日先着1,000名へ小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」デザインのオリジナルステッカーをプレゼントします。

 今後も、誰もが学び楽しめるエデュテインメント※施設を目指すとともに、沿線をはじめとした地域の自然や歴史、培われてきた伝統工芸などの魅力発信にも貢献してまいります。

※ エデュテインメントとは、教育(Education)と娯楽(Entertainment)を掛け合わせて作られた造語です。

 「ロマンスカーミュージアムで箱根にサマートリップしよう!」の詳細は、下記のとおりです。

1 企画展示「箱根をつなぐ旅のかたち -箱根ゴールデンコースのひみつ-」

 約1/1900スケールで箱根ゴールデンコースを再現したマップ(45.5㎡)をロマンスカーギャラリーの床面に広げます。各乗り物についての説明パネルもご用意するほか、同コースを構成する乗り物で掲出してきたヘッドマークや箱根ゴールデンコースが開通した当時のパンフレットなどの史料展示も行います。

開催日:2025年7月16日(水)~9月15日(月・祝)

開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

約1/1900スケールで再現した「箱根ゴールデンコース」(イメージ)

2 ロマンスカーキーホルダー作り

 特急ロマンスカー・GSE(70000形)やNSE(3100形)などのフレームパーツを選んでいただき、アジサイなど箱根を代表するコンテンツをデザインしたフレークと組み合わせて、オリジナルキーホルダーを制作いただけます。

開催日:2025年7月19日(土)~21日(月・祝)

開催時間:10:30~15:30(制作時間は約15分)

定員:各日先着50名

開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

参加費:1,500円(税込)

ロマンスカーキーホルダー

3 箱根寄木コースター作り

 江戸時代から続く伝統的工芸品「箱根寄木細工」のコースター作りを体験いただけます。樹種ごとに異なる木の色合いや木目を活かした、オリジナルコースター制作をお楽しみいただけます。

開催日:2025年7月26日(土)・27日(日)

開催時間:10:00~15:00(制作時間は約60分)

定員:各日先着50名

開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

参加費:1,650円(税込)

協力:箱根町、箱根DMO(一般財団法人箱根町観光協会)

箱根寄木コースター

4 オリジナル入浴剤作り

 温泉のもとや、色・香りのもとを調合して「自分だけの温泉入浴剤」を作るワークショップです。また、温泉の世界観にこだわり、日本人の心の安らぎや日本の情緒を追求し続けてきた入浴剤「旅の宿」を展開するクラシエ株式会社のスタッフから、温泉の種類や泉質などについて解説いただきます。

開催日:2025年7月26日(土)

開催時間:①11:00~11:45 ②13:00~13:45 ③14:30~15:15

定員:各回先着10名

開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

参加費:500円(税込)

協力:クラシエ株式会社

薬用入浴剤「旅の宿」

5 おだきゅうはこね のりものminiフェスタ in ロマンスカーミュージアム

 箱根登山電車 総合運転所員が箱根の乗り物を紹介したり、箱根ナビYouTubeオリジナルキャラクター「コネたま」のぬいぐるみをプレゼントする「じゃんけん大会」を実施するほか、ブースでは箱根登山電車のグッズ販売や福引き(ガラポン抽選)を行います。また、ロマンスカーや箱根の乗り物をテーマに館内を巡るクイズラリーにも参加いただけます。

⑴おだきゅうはこねトークライブ&じゃんけん大会

開催日:2025年7月26日(土)・27日(日)

開催時間:14:00~14:30

開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

⑵箱根登山電車グッズ販売&福引き(ガラポン抽選)

開催日:2025年7月26日(土)・27日(日)

開催時間:10:00~16:00   

※7月27日(日)は15:00まで

開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

⑶おだきゅうはこねクイズラリー

開催日:2025年7月26日(土)・27日(日)

開催時間:10:00~16:00

開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー

定員:各日先着500名

参加方法:各日10:00から2階インフォメーションで回答用紙を配布します

箱根登山電車グッズ販売ブース

6 「もろこん」ステッカープレゼント

 7月26日(土)、27日(日)にロマンスカーミュージアムに来館いただいた先着2,000名(各日1,000名)に「もころん」ステッカーをプレゼントします。

実施日:2025年7月26日(土)、27日(日)

配布人数:各日先着1,000名

配布場所:2階 エントランス

「もころん」ステッカー


【参考】ロマンスカーで箱根に行こう!もころんの「夏の思い出」キャンペーン

 「もころん」コレクションカードを抽選で1,000名にプレゼント

 7月19日~8月31日の期間、「アプリEMot」または「EMotオンラインチケット」で小田原または箱根湯本発着の特急券を購入の上、キャンペーンサイトから応募いただいた方の中から抽選で1,000名に「もころん」コレクションカードをプレゼントします

(キャンペーンサイト:https://www.hakonenavi.jp/topic/13872/

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小田急電鉄株式会社

244フォロワー

RSS
URL
http://www.odakyu.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 (受付:6階)
電話番号
-
代表者名
鈴木 滋
上場
東証プライム
資本金
603億5900万円
設立
-