プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

STマイクロエレクトロニクス
会社概要

IoT機器とMicrosoft Azure IoT Hubをセキュアに接続するソフトウェアを発表

高性能STM32H5マイコン用の新しいソフトウェアがSTの先進的なSecure Managerを活用し、クラウドIoTプラットフォームとのセキュアな接続を実現

STマイクロエレクトロニクス


多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、最新の高性能 汎用32bitマイクロコントローラ(マイコン)「STM32H5」を搭載したIoT機器とMicrosoft Azure IoT Hubとの接続を簡略化するソフトウェア「X-CUBE-AZURE-H5」を発表しました。


STのSTM32Cube拡張パッケージ「X-CUBE-AZURE-H5」には、高性能STM32H5マイコン用のライブラリとサンプル・アプリケーションが含まれており、エンド・デバイスとして動作可能です。


サンプル・アプリケーションは、ネットワーク構成やデータ・パブリッシングなど、Azure IoT Hubによるセキュアなデバイス / クラウド間の接続を示しています。また、Azure®のメッセージやメソッド、およびツインの更新コマンドを処理します。このソリューションは、STの組込みセキュリティ・ソフトウェア「Secure Manager」を活用してSTM32H5マイコンとMicrosoft Azureクラウドをセキュアに接続することも可能です。


STのSTM32マーケティング・ディレクターであるDaniel Colonnaは、次のようにコメントしています。「最先端のプロセッサ・アーキテクチャと強力なセキュリティ機能を備えるSTM32H5マイコンは、より強力な次世代IoT機器の実現に貢献します。STM32Cubeのリファレンス実装を使用することで、開発者はAzure IoT Hubが提供する強力なサービスを活用し、IoT機器が収集したデータに実用的な価値を見出すことができます。これにより、情報に基づいた意思決定や、運用の最適化、製品やサービスの改善に貢献します。」


Microsoft社のAzure IoT ジェネラル・マネージャーであるKamは、次のようにコメントしています。「STM32H5マイコンの高度なセキュリティ機能によって、高性能なIoT機器をセキュアにプロビジョニングや管理するためのプロセスが簡略化されます。また、Azure IoT Hubによるセキュアなデバイス / クラウド間接続が実現します。」


STM32H5マイコンは、STの自社工場でプログラミングされ、製品ごとに固有のIDが付与されます。このIDはSecure Managerによって管理されるため、IoT機器を低コストで簡単にAzure IoT Hubに登録できます。オブジェクト生成の間、IDを機密にしておく必要はありません。


また、STM32H5マイコンは、製造過程や実装中を問わず、サード・パーティのサービス・プロバイダを介したリモート・プロビジョニングや証明書の管理が可能です。Secure Managerは、Azure IoT Hubとの接続に必要な証明書や、その他のデバイスの機密や資産情報をSTM32H5マイコンに保管します。


Secure Manageは、複数所有者の知的財産(IP)を同一プラットフォーム上で保護するアイソレーション機能(マルチテナントIP保護)を提供します。開発、製造、実装まで、開発者やパートナーから提供された重要な資産の機密性と完全性を保護するために、あらゆる側面に対応しています。


Secure Manageは、AI推論を実行するユースケースにおいても最適です。このようなユースケースでは、Secure Managerで保護しつつエッジ端末上でAIモデルを動作させ、学習やセキュア・アップデートはクラウドを介して行います。STM32Trust TEE Secure Managerは、強力なセキュリティ機能の実装を簡略化します。


STのSTM32Cube開発エコシステムとSTM32H5マイコンを組み合わせることで、規制や規格に準拠したIoTアプリケーションを開発できる強力かつセキュアなプラットフォームを実現できます。2023年3月に発表されたSTM32H5マイコンは、STのSecure Managerをサポートした初のSTM32マイコンです。同製品は、PSAレベル3とSESIP3の認証を取得済みです。


X-CUBE-AZURE-H5は、現在ダウンロード可能です。詳細については、ウェブサイト( https://www.st.com/ja/embedded-software/x-cube-azure-h5.html )をご覧ください。


STM32は、STMicroelectronics International NVもしくはEUおよび / またはその他の地域における関連会社の登録商標および / または未登録商標です。STM32は米国特許商標庁に登録されています。


STマイクロエレクトロニクスについて

STは、50,000名以上の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・コネクティビティの普及を可能にします。STは、2027年までのカーボン・ニュートラル(スコープ1、2、および3の一部)の実現を目標にしています。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。


◆ お客様お問い合わせ先

STマイクロエレクトロニクス(株)

マイクロコントローラ & デジタル製品グループ

〒108-6017 東京都港区港南2-15-1

品川インターシティA棟

TEL : 03-5783-8240

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

STマイクロエレクトロニクス

21フォロワー

RSS
URL
http://www.st.com/jp
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟
電話番号
03-5783-8220
代表者名
マルコ・カッシス
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード