ボディ制御の簡略化に貢献するCAN FDおよびLIN内蔵の車載用パワー・マネージメントICを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、車載用パワー・マネージメントIC「SPSB081」を発表しました。同製品は、メインの固定電圧出力のLDO(低ドロップアウト)レギュレータ、プログラム可能なセカンダリLDOレギュレータ、4つのハイサイド・ドライバ、CAN FDトランシーバ(※1)、オプションのLINトランシーバ(※2)など、さまざまな機能を備えています。また、きわめて低い静止電流のスタンバイ・モードを複数備えており、プログラム可能なローカルまたはリモート・ウェイクアップによって消費電力の最小化に貢献します。
SPSB081に内蔵された電源およびトランシーバは、サンルーフやシート、リア・ゲート、ドア、照明モジュール用の車両ボディ制御システムの設計簡略化に貢献します。適応性に優れているため、ゲートウェイや冷暖房空調制御システム、パッシブ・キーレス・エントリ・システム、テレマティクス制御ユニット、制御パネルにも最適です。
SPSB081には、4品種が含まれており、それぞれ3.3V / 5Vの固定電圧LDOレギュレータと1つのCANトランシーバを搭載した「SPSB081C3」(3.3V)および「SPSB081C5」(5V)、追加でLINトランシーバを搭載した「SPSB0813」および「SPSB0815」が提供されています。全品種に搭載されているセカンダリLDOレギュレータは、ICのSPIポートを介してプログラムでき、独立した3.3Vまたは5Vのレギュレータとして、またはメインLDOのトラッキング用として使用可能です。4つのハイサイド・ドライバは、最大140mAをLEDおよびセンサに供給することができ、チャネルごとに1つの10bit PMWタイマと電流モニタリングを備えています。
さらに、フェイルセーフ信号用の診断出力ピンなど、豊富な保護機能が内蔵されています。そのため、安全性の高いハードウェア要素として設計されていない場合でも、ISO 26262に準拠した機能安全要件の満足が求められるアプリケーションにも対応可能です。すべての出力に、過電流保護およびオープン負荷検出が搭載されています。1次(固定電圧)LDOレギュレータは、過電圧保護、過熱保護回路を搭載し、2次(プログラム可能)LDOレギュレータは、過負荷、過熱、短絡、逆バイアスの保護機能を搭載しています。いずれも起動時の接地との短絡のモニタリングと、レギュレータ故障の連続的なモニタリングを備えています。
SPSB081は、AEC-Q100規格に準拠し、動作温度範囲は-40℃~+150℃、最高動作温度が175℃です。全品種が量産中で、熱効率に優れたQFN32Lパッケージ(5 x 5 x 1mm)で提供されます。単価は、1000個購入時に約1.80ドルです。
詳細については、ウェブサイト( https://www.st.com/content/st_com/en/campaigns/spsb081-automotive-power-management-ics-with-lin-and-can-fd-transceivers.html?icmp=tt35287_gl_pron_sep2023 )をご覧ください。
(※1) CAN FD: コントローラ・エリア・ネットワーク・フレキシブル・データレート(ISO 11898-2/2016、SAE J2284準拠)
(※2) LIN: ローカル・インターコネクト・ネットワーク(ISO 17987-4/2016準拠)
STマイクロエレクトロニクスについて
STは、50,000名以上の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・コネクティビティの普及を可能にします。STは、2027年までのカーボン・ニュートラル(スコープ1、2、および3の一部)の実現を目標にしています。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。
◆ お客様お問い合わせ先
STマイクロエレクトロニクス(株)
オートモーティブ・ディスクリート製品グループ
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
TEL : 03-5783-8260
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像