難民の匠の技を届ける〈MADE51〉が日本初登場! 「SoooooS.(スース)」POP UPショップ

10月28日(水)~11月3日(火・祝) / 大丸東京店9階リビング イベントスペース

人や地球にやさしい暮らしのためのオンライン・ショッピングモールを運営する、〈SoooooS.カンパニー〉のPOP UPショップが登場。「そのお買いものが世界を変える~私のSDGsは、ソーシャルグッドを選ぶこと~」をテーマに、日本初登場となる〈MADE51〉など16ブランドが勢ぞろい。商品のストーリーを感じてもらいながら、ソーシャルプロダクツを通じたSDGs時代のお買い物を提案します。
日本初登場
難民の自立支援を目的としてUNHCRが立ち上げたグローバルブランド。
ミャンマーやシリア、アフガニスタン、ブルキナファソの難民がつくるアクセサリーなどが登場。
〈MADE51〉ネックレス12,000円、ブレスレット4,250円、ピアス4,500円など


クラリネット奏者・黒川紗恵子氏が2015年に立ち上げたオーガニックコットンインナーブランド。
GOTSオーガニックコットン認証生地を使った、肌にやさしく締め付けのない心地よさを追求した下着です。
〈JUBAN DO ONI〉ロングパンツ 4,290円


認証オーガニックコットン糸を2種類のアナログ機械を使い、職人が1枚ずつ微調整しながら編みこんでいます。
ふんわりしたやさしい風合いが特徴の腹巻。
〈プラスニド〉あなたになじむあきのはらまき 3,080円


岩手県奥州市の休耕田を耕して育てた有機JASオーガニック米を使ったコスメと雑貨のブランド。
生産者の顔の分かるトレーサブルな素材を使用し、天然成分100%へのこだわり、
環境配慮のある容器の使用、つくる過程でごみを出さない取り組みを行う。
〈ファーメンステーション〉お米でできたハンドスプレー 各2,530円


デリケートゾーン専用のフェミニンケアブランド。
福島県国見町の農家の方々が栽培した平種無柿と蜂屋柿を原料に使用。
その果皮から抽出した成分と植物由来成分を配合したシンプルな処方です。
〈明日わたしは柿の木にのぼる〉フェミニンウォッシュ50ml 3,190円


使い捨てプラスチックを減らしたいという想いから誕生した、
植物繊維を主成分にした環境にやさしいビアタンブラー。
植物繊維由来の細かな凸凹がビールに最適なきめ細かな泡を作ります。
〈森のタンブラー〉森のタンブラー 1,188円


SoooooS.のママスタッフが開発。北海道産の小麦粉を使い、アルミニウムフリーのベーキングパウダーを
用いた、やさしい甘さのホットケーキミックス粉。
余計なものを加えず、赤ちゃんから大人まで安心して美味しく食べられます。
〈SoooooS.〉ほっとけーち 280円


※価格は全て税込みです。 
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. 株式会社大丸松坂屋百貨店 >
  3. 難民の匠の技を届ける〈MADE51〉が日本初登場! 「SoooooS.(スース)」POP UPショップ