西九州新幹線開業記念「次の九州は“美味しい”を訪ねて」有田焼 特別誌上販売と共に『家庭画報9月号』
株式会社世界文化社は、『家庭画報 9月号』を8月1日(月)に発売しました。今号では、西九州新幹線開業を記念して「次の九州は“美味しい”を訪ねて」と題し、新幹線が走るエリアを軸に佐賀・長崎の「美味しい」を特集します。また「今欲しい“有田焼”」では、編集部が厳選した人気の作り手の作品をご紹介するとともに誌上販売を行います。
- 「西九州新幹線」開業記念特集 佐賀・長崎へ 次の九州は“美味しい”を訪ねて
佐賀と長崎。知られざる“宝物”を探しに
九州の西に位置するかつての肥前国、佐賀県と長崎県。2022年9月に武雄温泉~長崎を結ぶ西九州新幹線の開業を控え、旅の目的地として再び注目が集まっています。今回は新幹線が走るエリアを軸に有明海や大村湾の沿岸、そして諫早から足を延ばして島原半島へ「美味しい」をキーワードに探訪しました。山海の恵みがもたらす質の高い食材と伝統の味、洗練のひと皿はもちろんのこと、かかわる人々の温かく熱心な姿に触れるのも旅の醍醐味です。また、昔ながらの町並みや歴史的建造物が残りそぞろ歩きも楽しい場所にもご案内します。
- <特別誌上販売> 人気の作り手の多彩な器が一堂に 今、欲しい「有田焼」
400年を超える歴史を有する佐賀・有田焼。17世紀にはヨーロッパの王侯貴族向けに盛んに輸出される一方、国内では江戸時代以降、日常食器として膨大な数の染付、色絵の磁器が焼かれてきました。時代の求めに応じて新たな器を創造してきた有田焼の中から、今の暮らしに合う器を編集部が厳選、作り手発の使い方とともにご紹介します。また、この特集で紹介した有田焼の器を読者の皆さまに、特別に誌上販売いたします。詳しくは、「家庭画報.com」をご覧ください。https://www.kateigaho.com/tags/202209ar/
- 大阿闍梨、塩沼亮潤 その達観の境地/唯一無二の芸と人を偲んで 二代目 中村吉右衛門への手紙 他
■ 大阿闍梨、塩沼亮潤 その達観の境地
のどかな景色が広がる宮城県仙台市秋保の里山に佇む福聚山慈眼寺。月に一度行われる護摩修法を目指して、多くの参詣者が足を運びます。このお寺の住職こそ、1300年間に2人のみが成し遂げた最難関の荒行「大峯千日回峰行行」満行者、塩沼亮潤大阿闍梨。慈眼寺での日常から見える”達観の境地“に迫ります。
■唯一無二の芸と人を偲んで 二代目 中村吉右衛門への手紙
昨年11月、惜しまれつつ世を去った歌舞伎俳優の中村吉右衛門さん。最後まで目指した芸の高みと、そのお人柄を、9月の追善公演を前に、ゆかりのかたがたの言葉で振り返ります。 ほか
『家庭画報 9月号』
定価/1,450円(税込)
『家庭画報 9月号 プレミアムライト版』
定価/1,222円(税込)
発行/世界文化社
家庭画報.com:https://www.kateigaho.com/
facebook:https://www.facebook.com/kateigaho/
Twitter:https://twitter.com/KATEIGAHO
Instagram:https://instagram.com/kateigaho
YouTube :https://www.youtube.com/user/sekaibunkapublishing
家庭画報の旅/プレミアム旅行社 Twiitter:https://twitter.com/PRE_T20197019
≪『家庭画報9月号』目次≫
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像