「Bitfan」にて、ピアノ弾き語りシンガーソングライター・立花綾香のファンクラブをオープン!
クリエイターとファンをつなぐプラットフォームを創造する株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)は、2025年4月2日(水)に、オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」にて、立花綾香のファンクラブ「BANAARS」(https://tachibanaayaka.bitfan.id/ )を公開しました。

立花 綾香(たちばな あやか)は、人見知りを行動力でカバーし、目薬は片手でいける熊本県山鹿市出身のピアノ弾き語りシンガーソングライターです。
2010年、熊本市市制120周年を記念して作成された市民愛唱歌『ときめいて・くまもと』の歌唱に抜擢され、その後福岡を経て上京し音楽活動の幅を広げました。
2016年1月にTVアニメの音楽を手掛けるクリエイティブユニット【(K)NoW_NAME】のボーカリストとして、デビュー時『灰と幻想のグリムガル』を皮切りに、『ドロヘドロ』『SPY×FAMLY』と話題作を手掛けました。
2019年11月20日には、ソロ名義で、テイチクエンタテイメントImperial Recordsより、メジャーファーストミニアルバム『HELLO』をリリース後、2022年10月、株式会社日音 FLOOD TIDE RECORDSより2ndミニアルバム『深臓』をリリースし、同年10-11月エンディグテーマにテレビ朝日「じゅん散歩」に収録曲『画鋲』が選出、同年10月ABCテレビ「ミューパラTV」マンスリーアーティストに選ばれました。
また、2023年11月3rdミニアルバム『葡萄』をリリースし、同年12月TBS系「王様のブランチ」エンディングテーマにリード曲『怪物の行進』が抜擢、「ABC PICK UP! MUSIC」に収録曲『金魚掬い』が選ばれました。
2024年には、『すてきなカナシバリ』『ゆく年』の2曲が配信リリースされ、同年12月「ABC PICK UP! MUSIC」、関西テレビ「音いたち」MVヘビロテに『ゆく年』選出されました。
2025年、新体制のもと新たな幕開け。
ここは立花綾香と秘密の部屋、立花綾香オフィシャルファンクラブ「BANAARS」です。
「秘密の部屋」を開けると、立花綾香の裏側をより深く知ることができます。
ライブ動画やオフショット写真、ラジオ・ライブ配信、チケットの先行やここでしか買えないグッズ、ファンクラブ集会など会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。
サイトの詳細は、下記URLよりご確認ください。
【オフィシャルファンクラブ詳細】
■オフィシャルファンクラブ名
立花綾香 Official Fanclub『BANAARS』
■URL
https://tachibanaayaka.bitfan.id/
※当サイトはオフィシャルサイトとファンクラブを兼ねて運営しています。
■会費
月額 550円(税込)
※お支払いには、「docomo、au、SoftBankの携帯会社決済代行サービス」「クレジットカード決済」「あと払い(ペイディ)」をご利用いただけます。
■有料会員コンテンツ
・Letter
立花からBANAARSのみなさまへ、普段のブログとはちょっと違うメッセージブログ。
・Tsudoi
BANAARSの皆さんの「集い」です。ライブや楽曲などについて語り合いましょう!
・Live Streaming
月1回の生配信。ここでしか聴けないゆるいトークと時々、歌。
・Photo
オフショットを含む、立花の活動を記録した写真たち。
・Movie
ライブ動画やオフショットなど裏側が覗ける動画たち。
・Birthday Mail
お誕生日にお祝いメッセージ動画をお届けします。
・FC Ticket
ワンマン公演など、どこよりも早いFC先行あり!
・FC Event
会員限定「BANAARS集会」を不定期に開催します。
【株式会社SKIYAKI 会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地:東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 7F
代表者:代表取締役 小久保 知洋
資本金:31百万円
事業内容:プラットフォーム事業
SKIYAKIは、世界中のクリエイターとファンをつなぐため、『Bitfan Pro』『Bitfan』を中核とするファンプラットフォームの開発・提供を行っています。
【オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」】
「Bitfan」は、誰でも無料でクリエイター活動に必要なサービスを利用できる、新時代のファンビジネスを支えるプラットフォームです。オフィシャルサイト、ファンクラブ、ECストア、チケット販売、ライブ配信、グループチャットなど、これからのクリエイター活動に必要な機能をオールインワンで提供しています。多言語翻訳、他通貨決済、海外送金などのグローバル対応を実現することで、2020年11月に、革新的で優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞 総務大臣賞」を受賞しました。Bitfanは「ファンのためにできることを。」をブランドメッセージとして掲げ、あらゆるクリエイターの活動をテクノロジーの力で支援していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード