プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

RX Japan 株式会社
会社概要

協賛企業様を募集いたします!Fem+(フェムプラス)~女性の健康と活躍を支援する展示会~

2024年10月、東京ビッグサイトで開催されるFem+の協賛企業様を募集いたします。

RX Japan株式会社


  • Fem+ とは

下記の2展をあわせた総合展 Fem+(フェムプラス)。

女性が心身ともに健やかに活躍するための、「+α」が見つかる場所を提供し続けていきたい。

そんな願いを込めて、私たち事務局はFem+を開催いたします。

  • 協賛プランとは

Fem+では今年のテーマとして、「一緒に踏み出そう」を掲げております。

その一環として、出展対象企業外の会社様にも、本展示会の開催の趣旨に賛同いただき、協賛スポンサーになってもらうためのプランをご用意。

一緒に「女性の健康と活躍を支援する社会」に踏み出していただける企業様を募集しております。


  • 協賛のメリット

◆貴社のブランディングにつながります

 女性の健康と活躍に関心・課題のある来場者が15,000名来場予定。

 展示会場、WEBサイトを通じて、貴社の取組みを社会に広く情報発信します。


◆消費者へのイメージアップを図ることができます

 本展の最終日(10/19)は一般ユーザーも来場します。

 20代~40代の女性を中心に貴社の取組みをアピールできます。


◆貴社のCSR活動・SDGsへの取組みをアピールすることができます

 女性の健康と活躍を支援する展示会であるFem+に協賛することで、

 貴社の社会貢献度を高める機会になります。積極的に本分野に取り組んでいることをアピールできます。


◆新たなビジネス機会の創出につながります

 本展には、女性の健康と活躍を支援するという同じ目標を掲げる企業が多数来場・出展します。

 展示会場では新たな出会いにより、貴社の新規ビジネス機会創出にもつながります。



協賛プランについての詳細はコチラ>>  https://www.femtech-week.jp/hub/ja-jp/exhibit/sponsor.html?co=web_top&utm_campaign=240520&utm_medium=referral&utm_source=prtimes



  • Fem+(フェムプラス)来場実績


前回は11,395名が来場。次回は15,000名が来場予定!


【来場者】

企業の経営者、人事・総務

・クリニック ・サロン

・小売/卸  ・メディア・投資家

・メーカー  ・一般来場者     …など




  • 展示会概要

 Fem+(フェムプラス)

日 時:2024年10月17日(木)~19日(土)

    <ビジネスデー>10/17~19 <一般公開デー>10/19
会 場:東京ビッグサイト 東展示棟

後 援:(一社)日本経済団体連合会


 Fem+公式HPはコチラ>> https://www.femtech-week.jp/hub/ja-jp.html?utm_campaign=240520&utm_medium=referral&utm_source=prtimes


  • 協賛プランについてのお問い合わせ先

RX Japan(株) Fem+ 事務局 
Email:femtech.jp@rxglobal.com TEL:03-6739-4117

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.femtech-week.jp/hub/ja-jp.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

RX Japan 株式会社

53フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
電話番号
03-6739-4101
代表者名
田中 岳志
上場
未上場
資本金
1億6300万円
設立
1989年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード