『Numéro TOKYO』統括編集長、新編集長就任
株式会社扶桑社 Numéro TOKYO編集部 は、Numéro TOKYO事業全体の強化のため、「統括編集長」ポストを新設し、2025年4月1日付で田中杏子が就任、同日付で編集長に水戸美千恵が就任しました事をお知らせいたします。
Numéro TOKYO統括編集長 田中杏子よりご挨拶
2007年にNuméro TOKYOを創刊させ、丸18年という歳月が経ちました。
その間、社会を取り巻く環境もファッション業界のあり方やトレンド、そして私たちの意識にもかなりの変化がありました。
常にその変化に対応できるよう、柔軟に、しなやかにスタッフとともにこのメディアを創り、育てて参りました。
振り返ると18年。みなさまからの多大なるお力添え、ご支援を賜れましたからこそ、いまもなお、元気にNuméro TOKYOを世に出し続けられているのだと実感しております。心より感謝し、御礼を申し上げます。
とはいえまだまだ18年。Numéro TOKYOは伸び代だらけの成長過程にあると私は考えています。
それゆえ、Numéro TOKYO事業全体のさらなる発展を遂げるべく、統括編集長という立場で、本誌は勿論、デジタル、SNS、ECやメタバース、他事業にも力を注ぎ、尽力して参る所存です。
新しい体制となった新生Numéro TOKYOを、引き続きよろしくお願い申し上げます。
Numéro TOKYO編集長 水戸美千恵よりご挨拶
Numéro TOKYOは独自の視点や価値で、ファッション、カルチャー、ライフスタイルの最前線を探究し、クリエイティビティを大切に、皆さまに新たな気づきやインスピレーションを提供するメディアであり続けることを使命としています。
今後はインタラクティブな要素をより一層強化し、あらゆるプラットフォームとの連動を積極的に進め、心に響くコンテンツをお届けできるよう、全力を尽くしてまいります。
新たなNuméro TOKYOにご期待いただけますよう何卒よろしくお願いします。

【水戸美千恵(みと みちえ)プロフィール】
大学時代にジャーナリストアシスタント、ライターとして書籍、雑誌に携わる。1995年扶桑社へ入社し、女性ファッション誌を経て、『Numéro TOKYO』創刊1年目より副編集長に就任。
株式会社扶桑社 Numéro TOKYO編集部
〒105-8070 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング
TEL: 03-5843-8582 FAX: 03-5843-8569
https://numero.jp/
Instagram @numerotokyo
X (Twitter) @NumeroTOKYO
◆本誌に関するお問い合わせ
株式会社扶桑社 宣伝PR部
senden@fusosha.co.jp
すべての画像