開催直前!スケートボードイベント「KANAGAWA JAM」出演者が決定しました!
―パリ 2024 オリンピック出場の永原悠路選手も登場!―
令和7年12月6日(土曜日)に藤沢市立鵠沼海浜公園で開催する、県主催のスケートボードイベント「KANAGAWA JAM -FUN SKATING-」の出演するライダーやイベント詳細が決定しましたのでお知らせします。
1 ゲストライダーによるデモンストレーション、トークショー(13 時頃)
スケートボードのパーク種目において、日本を代表し、世界で活躍する4名のライダーが迫力のデモ
ンストレーションを披露します!
パーク全体を縦横無尽に滑りながら繰り広げられるエアートリック(空中技)の数々が魅力で、ライ
ダーたちが空中に大きく飛び出して派手なトリックを連続で披露するパークスタイルならではの面白
さを体感できます。
<ゲストライダー>

<猪又 湊哉 (いのまた そうや)> 神奈川県出身
<戦績>
X Games 3 SILVER MEDALS
X Games 2 BRONZEMEDALS
<備考>
デモンストレーション、トークショー出演予定

<小川 希花 (おがわ きはな)> 神奈川県出身
<戦績>
マイナビスケートボード日本 OPEN 6 位
<備考>
デモンストレーション、トークショー出演予定

<藤井 雪凛 (ふじい ゆりん)> 神奈川県出身
<戦績>
PRO TOUR STU 4 位
マイナビスケートボード日本 OPEN 2 位
日本スケートボード選手権大会 5 位
<備考>
デモンストレーション出演予定

<永原 悠路 (ながはら ゆうろ)> 長野県出身
<戦績>
パリ 2024 オリンピック出場(男子パーク種目)
ROCKSTAR ENERGY OPEN 2024 優勝
WST パーク・ワールドカップ・ローマ 2025
2位
<備考>
デモンストレーション出演予定
(注記)出演者については変更になる場合があります。
(注記)パーク種目について
大きな皿や深いお椀をいくつも組み合わせたような、複雑な形をした窪地状のコースで競技が行われます。アール(湾曲)がついた曲線的な形状の曲面を一気に駆け上がり、空中へ飛び出す美しいエア・トリック(空中技)が魅力です。

神奈川県作成アーバンスポーツ普及啓発動画(出演:小川 希花選手)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/prs/r9071390.html
2 その他のイベント詳細
(1)スケートボードコンテスト
主に小学生から高校生等を対象に、「ビギナークラス」「チャレンジクラス」「オープンクラス」のストリートコンテストを実施します。当日は、どなたでも観戦できます。

(注記)次の内容の未就学児対象のコンテストは当日申込(先着)が可能です。
<未就学児対象 スケートボードカーリングコンテスト> 当日申込み(先着) 定員 20 名
スタート地点から保護者にスケートボードを押してもらい、ゴールの一番近くに止まった人が優勝です。親子で参加し、優勝を目指しましょう。
(注記)主催者が用意したスケートボード、プロテクター等を使用します。
・受付時間 10時00分から12時00分
・受付場所 ストリートセクション横の受付テント
・開催時間 12時30分から
(2)スケートボード体験会(当日受付・参加無料)
インストラクターがスケートボードの基礎を丁寧にレクチャーしますので、初めてスケートボードに触れるお子さんも安心してご参加いただけます。
・午前の部
①10時00分から10時20分まで
②10時20分から10時40分まで
③10時40分から11時00分まで
・午後の部
①13時30分から13時50分まで
②13時50分から14時10分まで
③ 14時10分から14時30分まで
<備考>体験用のスケートボード、ヘルメットは主催者側で用意します。会場に設置する体験会エ
リアにお越しください。
(3)コンビプール・BMX エリアの無料開放
イベント当日に限り、無料でお楽しみいただけます。この機会に日本有数のセクションをお楽し
みください!
<コンビプールの無料開放時間>
9時00分から12時30分、14時00分から16時00分
<BMX エリアの無料開放時間>
9時00分から16時00分

<注意事項等>
・危険防止のため、混雑状況により入場を制限させていただく場合があります。
・スケートパーク内で滑走・走行するすべての利用者は、ヘルメットの着用が義務づけられていま す。
・その他注意事項等については、現地にてご確認ください。
(4)ワークショップ、ブランドブース、キッチンカー
アーバンスポーツ関連グッズやギアなどの販売、キッチンカーの出店もあります。クリスマスにぴったりなスケートボード廃材を活用してクリスマスツリーを作成できるワークショ ップやニュージーランド生まれの、新感覚の乗り物「Ezyroller(イージーローラー)」の試乗体験等で1日
中楽しめます。

(注記)各種コンテンツは有料のものを含みます
<ローカルフードキッチンカー>
焼きそば、クレープ、タコライス、ハワイアンフード、トルネードポテト等
3 取材について
当日の取材は可能です。当日会場に設置する受付までお越しください。
4 来場に関するご案内
駐車場は混雑が見込まれます。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
<参考1> イベント概要
スケートボードを知らない人も、ライダーも、ここにくればみんながアーバンスポーツの魅力とストリートカルチャーを体験できます。
<イベントのホームページ>
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/kanagawa-jam.html
日時 令和7年12月6日(土曜日)9時~16時
会場 藤沢市立鵠沼海浜公園 [HUG-RIDE PARK](藤沢市鵠沼海岸四丁目 4 番 1 号)
小田急江ノ島線鵠沼海岸駅より徒歩約10分
内容 ・スケートボードコンテスト(ストリート)
・スケートボード体験会
・コンビプール・BMX エリアの無料開放
・ワークショップ、ブランドブース、キッチンカー
<参考2>同日に 3×3 トップチームによるエキシビジョンマッチが開催されます
藤沢市立鵠沼海浜公園[HUG-RIDE PARK]駐車場では、湘南の象徴、江の島をバックに設置される 特設コートで、3×3のトップチーム同士によるエキシビジョンマッチや U-15 交流戦が開催されています。

DADA 3×3 CUP(10:00~15:30)
主催 DADA SUPREME(株式会社ジオスポーツ)
【参考資料】
・大会ポスター
d108051-1355-87d4c3a7f39c9f59762f4b554fe3b89e.PDF問合せ先
神奈川県文化スポーツ観光局スポーツ課
競技スポーツグループ 電話 045-285-0797
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体スポーツ
- ダウンロード
