大阪・関西万博ウォータープラザにて水上ショーと連動した「噴水の日(8月21日)」特別企画“サントリー天然水のかちわり氷”を無料配布
― 8月21日(木)~8月24日(日)の4日間・数量限定 ―
サントリーホールディングス(株)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて、「サントリー天然水」でつくったかちわり氷を無料で配布します。
噴水を駆使して実施する夜の水上ショー「アオと夜の虹のパレード」と昼間の水上ショー「水と空気のシンフォニー」にちなんで、8月21日の「噴水の日※」より4日間、14時と15時の「水と空気のシンフォニー」開始前にウォータープラザにて行います。
※1877年8月21日に東京・上野公園にて第1回内国勧業博覧会が開催され、会場内に日本初の西洋式噴水が設置されたことから、博覧会の開催日にちなみ8月21日は「噴水の日」となっています。
当社は「生命(いのち)の水」をテーマとして参画した1970年の日本万国博覧会(EXPO '70)でも、1万年前の氷河の氷を使った「アラスカ氷のオン・ザ・ロックス」を無料で配布しました。自然の恵みへの尊敬と感謝の思いは当時から変わりません。「水と生きる」を掲げて参画する今回の万博では、雄大な山々で長い歳月をかけて育まれた天然水でつくった「サントリー天然水のかちわり氷」を提供します。
「水と空気」がテーマの水上ショーをご覧いただくお客様に、自然の恵みがもたらす潤いと涼しさを体感いただき、水の心地よさを味わいながら、その大切さを改めて感じていただければ幸いです。
■「サントリー天然水のかちわり氷」無料配布概要
日程:8月21日(木)~8月24日(日)4日間
時間:14時および15時から開始する水上ショー
「水と空気のシンフォニー」実施前の13:50頃および14:50頃
場所:ウォータープラザ 中央西側エリア(「EXPO2025」モニュメント西側)
数量:各回先着100名様 4日間計8回で全800名分
その他:雨天の場合は実施せず、日程を順延します
▽本件に関する現地取材は博覧会協会メディアポータルサイトの「イベント一覧」より申込みをお願いします。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。