プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ケンコー・トキナー
会社概要

有名モデル・小桜はるさん+カメラ誌「CAPA」連載25年の講師・馬場信幸先生による、撮影講座

中野ケンコー・トキナーで、6月30日に開催!馬場先生手作りソフトフォーカスレンズ貸出も!

株式会社ケンコー・トキナー

株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)は、写真を学びたい方のために、CAPAで長期連載を続ける馬場信幸先生の撮影講座「馬場NEO撮影会」を支援。ケンコー・トキナー7階セミナールーム(東京都中野区中野5-68-10 2F)にて、6月30日(日)にモデル撮影での撮影講座を行います。
第一部が12:30-14:30、第二部が15:30-17:30、いずれも参加費8,000円、定員は8名です。

2024年6月30日(日)馬場信幸氏×小桜はるさん撮影会 第一部 #馬場NEO撮影会 ライティング①「自然光で撮影するときの、いい光の探し方、生かし方」


「女性を一枚の絵にする写真」ということでポートレートというよりも女性写真と言っている馬場信幸先生。講座(各部冒頭30分)では、先生ならではのライティングやテクニックに関してお話しします。


第1部 ライティング①「自然光で撮影するときの、いい光の探し方、生かし方」

女性写真は、まずはその場の光だけで撮影したいものです。そこで、晴れた日、曇り、軒下、窓際、室内の明かりなどの光をどのように利用して撮影すればいいかをお話し、実際に室内などで撮影していただきます。


1部(120分)

受付(1階ロビー、受付開始までは2階ショップでお待ち下さい)

受付時間12:15-12:25

12:30スタート:講習時間30分

13:00~14:30撮影タイム(室内でのシチュエーション撮影を予定しています)

定員:8名(最低催行人数 1部と2部の合計が11名以上)

参加費:8,000円(現金にて当日お支払いください)


申し込み・詳細

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/2024630neo.html


2024年6月30日(日)馬場信幸氏×小桜はるさん撮影会 第ニ部 #馬場NEO撮影会 第2部 ライティング②「フラッシュの撮影テクニック」


「女性を一枚の絵にする写真」ということでポートレートというよりも女性写真と言っている馬場信幸先生。講座(各部冒頭30分)では、先生ならではのライティングやテクニックに関してお話しします。

第2部 ライティング②「フラッシュの撮影テクニック」

いい光がないところではフラッシュが必要ですが、フラッシュをストレートに発光すると肌がてかり、さらにくっきりと写る影が無粋です。そこでフラッシュを使ったとは思えない、自然な写りのフラッシュ写真についてお話し、実際に体験していただきます。

1部(120分)

受付(1階ロビー、受付開始までは2階ショップでお待ち下さい)

受付時間15:15-15:25

15:30スタート:講習時間30分

16:00~17:30撮影タイム(室内でのシチュエーション撮影を予定しています)

定員:8名(最低催行人数 1部と2部の合計が11名以上)

参加費:8,000円(現金にて当日お支払いください)


申し込み・詳細

https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/2024630neo_1.html


講師


馬場信幸(ばば のぶゆき)

1944年生まれ。千葉大学田村稔研究室でカメラ・レンズを学ぶ。学研に入社し、写真部にて特殊写真撮影のカメラを多数製作。『CAPA』の創刊にも携わり、主にメカニズムやテクニック記事を担当。『CAPA』副編集長、『ビデオCAPA』編集長を経て、1991年にフリーとして独立。撮影会の指導でも人気を集めている。



モデル:小桜はる

@kozakuraaam




レンズ貸出サービス:ソニー用及び富士用のツァイスレンズの貸出を行います。

ソニー用(AFのレンズです)

ZEISS Batis(詳細掲載ページ)

2.8/18、2/25、2/40CF、1.8/85、2.8/135

富士X用・ソニーAPS用(AFのレンズです)

ZEISS Touit(詳細掲載ページ)

2.8/12、1.8/32、2.8/50M

ソニー用(MFのレンズです)

ZEISS Loxia(詳細掲載ページ)

2.8/21、2.4/25、2/35、2/50、2.4/85


また、馬場先生の「手作りレンズ(ソフトフォーカス)」も貸出予定です。

馬場先生こだわりの「全画面で均等に味のある独特のボケ描写の手作りレンズ」です。この機会にぜひ使ってみてください。


当日の機材の都合で変更となる場合があります。


開催場所

株式会社ケンコー・トキナー

東京都中野区中野5-68-10

JR中野駅から徒歩7分

https://www.kenko-tokina.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
カメラアート・カルチャー
関連リンク
https://www.kenko-tokina.co.jp/service-shop/event/2024630neo_1.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ケンコー・トキナー

137フォロワー

RSS
URL
https://www.kenko-tokina.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル
電話番号
03-6840-2970
代表者名
山中 徹
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1957年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード