プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マイボイスコム株式会社
会社概要

【飲食店情報の検索に関する調査】飲食店情報サイト・アプリ利用者のうち、評価・点数やランキングを信頼できる人は5割弱。飲食店利用時に、インターネット上の口コミ情報を参考にする人は5割強

MyVoice

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、13回目となる『飲食店情報の検索』に関するインターネット調査を2023年8月1日~5日に実施しました。調査結果をお知らせします。

━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■飲食店情報を調べる時の情報源は「インターネット」が7割強、「家族や友人、知人」が3割強、「街頭で、実際に店を見て」「テレビ番組・CM」が各20%台

■飲食店情報サイト・アプリ利用者のうち、評価・点数やランキングを信頼できる人は5割弱。飲食店利用時にインターネット上の口コミ情報を参考にする人は5割強、女性で比率高い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【調査方法】インターネット調査 【調査対象】MyVoiceのアンケートモニター

【調査時期】2023年8月1日~8月5日 【回答者数】9,521名

【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30109

 

  • 飲食店情報を調べる時の情報源

飲食店情報を調べる時の情報源は(複数回答)、「インターネット」が71.9%、「家族や友人、知人」が34.3%、「街頭で、実際に店を見て」「テレビ番組・CM」が各20%台となっています。

 

 

  • 飲食店情報を調べる時に利用するサイト・アプリ

インターネットで飲食店情報を調べる人が利用するサイトやアプリは(複数回答)、「食べログ」「ぐるなび」が各50%台、「ホットペッパーグルメ」が34.5%です。「検索サイト・アプリでキーワード検索」「地図情報サイト・アプリ」が微増傾向です。

 

 

  • 飲食店情報サイト・アプリ選定時の重視点

飲食店情報サイト・アプリ利用者の重視点は(複数回答)、「検索方法のわかりやすさ」が33.8%、「登録店舗数の多さ」が28.4%、「口コミの信頼性」「店内・外観や料理の写真の充実度」「ページ・情報の見やすさ」が各25%台となっています。

 

 

  • 飲食店情報サイト・アプリの評価等の信頼度

飲食店情報サイト・アプリの評価・点数やランキングの信頼度を利用者に聞きました。信頼できる人は、「信頼できる」「やや信頼できる」を合わせて5割弱です。若年層で高い傾向で、10・20代では7割弱となっています。

 

 

  • 飲食店の口コミ情報の参考度

飲食店利用時に、インターネットに掲載されている口コミ情報を参考にする人(「参考にする」「やや参考にする」の合計値)は5割強です。女性では6割みられます。女性10・20代では、「参考にする」という強い意向がある層の比率が高くなっています。

 

 

  • 飲食店情報サイト・アプリの利用目的

飲食店情報サイト・アプリ利用者の利用目的は(複数回答)、「食べたいメニューのある店を探す」「条件にあう店を探す」が各40%台、「出かけたことのない地域にある店を探す」「店の場所を知りたい」「行く前に、店について調べたい」が各30%台となっています。

 

 

───────────────────────────────────────────

<< 回答者のコメント >>インターネットで飲食店情報を検索する時に、不満に思うこと(全3,685件)

  • 一人でも気軽に利用できる店なのか分かりづらい。(男性29歳)

  • 情報が更新されてないことがあるので、実際に行ったら違うことがあったこと。(男性31歳)

  • 突発的な休業に対応できていないので、無駄足になることがある。(男性37歳)

  • 料理のジャンルがヒットしづらいときがある例えばインド料理店を検索しようとしても関係のない飲食店が出てくるときがあるから料理のジャンル検索できたらいいです。(女性29歳)

  • いい!また行きたい!といった内容で、星が3とかになっているコメントもあり、点はあまり信用ならないような気はします。(女性39歳)

  • メインのとこに書いてある「平均予算」の値段が低すぎる。コースばかりで単品のメニューが見ずらいことが多い。(女性40歳)

  • 情報が欲しいのに、「最新の情報は店舗にお尋ねください」のように書いてあると、どこまで参考にしてよいのか、店に確認する必要があるのか悩み、困る。(女性59歳)

───────────────────────────────────────────

 

【調査結果詳細】

<今  回>(2023/8)https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30109

 上記設問の他に「飲食店情報サイト・アプリで利用する情報・機能」も聞いています。

<第12回>(2020/8)https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=26508

<第11回>(2019/8)https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25309

◇調査結果に関するお問合せ (MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp /(TEL)03-5217-1911

 

 

<会社概要>

【会社名】 マイボイスコム株式会社【代表者】 代表取締役 高井和久

【設 立】 1999年7月【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)

【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース

【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階

【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/

*マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。

───────────────────────────────────────────

★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。

 貴方もアンケートに回答してみませんか?

<アンケートモニター詳細> https://voice.myvoice.co.jp/info/visitor/

───────────────────────────────────────────

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30109
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マイボイスコム株式会社

61フォロワー

RSS
URL
http://www.myvoice.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3-17-11 エイハビル5F
電話番号
03-5217-1911
代表者名
高井 和久
上場
未上場
資本金
1億6183万円
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード