勤労感謝の日を前に、忙しいビジネスパーソンの方々へ!「忙しい朝 plus プレミル」お試しサンプリングイベントin有楽町 11月20日(木)1日限定開催!

”足りない朝”にプレミルをプラスワンするだけで変わる朝を体感

森永乳業株式会社

 森永乳業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大貫 陽一)は、11月6日に「朝食の喫食実態と意識」調査をリリース配信いたしました。この調査により、昨今の出社回帰の流れが現役世代の朝食の「タイパ(タイムパフォーマンス)意識」を高めたものの、「時短志向」への偏りが生じ、結果として朝食の簡素化や「1品化」が進んでいること、さらに栄養への不安が高まっている実態が明らかになりました。

 これを受け、日々忙しくする現役世代の朝食の栄養バランスを少しでもよくしたいとの思いから、栄養バランスが気になる方、手軽に栄養バランスを改善させたい方、カルシウムやタンパク質を手軽に摂取したい方を対象とした、サンプリングイベントを下記のとおり実施いたします。

  • 「忙しい朝plusプレミル」お試しサンプリングイベント概要

日 時: 2025年11月20日(木)

時 間: AM8:30〜 PM4:00まで※ただし配布予定数に達し次第終了となります。

会 場: 東京交通会館 サンプリングエリア(東京都千代田区有楽町2丁目10-1)

内 容: プレミル200ml(常温保存可能品)サンプリング・キッチンカーにて「シリアル + プレミル」セット提供

注 意: 悪天候や自然災害などにより中止になる場合がございます。その場合は当社公式SNSにてご案内いたします。

PDFはこちら

d21580-1366-9fe9fcea6e4ea2b5295afa3e1eb72d4b.pdf

<調査結果サマリー>
・現役世代の約7 割、特に出社回帰層では8 割超が朝食でタイパを重視。準備時間は「10 分未満」が半数以上に。

・時短志向の結果、現役世代の約8 割、特に出社回帰層では9 割弱が朝食の簡素化を体感。

・食事内容も主食・主菜のみといった「1 品化」が半数以上に。

・現役世代の6 割以上、20 代の8 割以上が朝食の栄養に不安を感じている。

・タイパ重視層の8 割以上が「たんぱく質」と「カルシウム」の重要性を認識しながらも、十分摂れていないと感じている人が半数近くに。

<調査概要>

調査タイトル: 現役世代の朝食の喫食実態と意識に関する調査

調査対象: 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に居住する20代~60代男女

有効回答数:1075サンプル

調査期間: 2025年9月5日~2025年9月10日

調査方法: インターネットリサーチ

  • 「プレミル」「プレミルPowered(パワード) by(バイ) ビヒダス」について

「プレミル」シリーズは、お客さまの健康意識の高まりと、「身近な牛乳で手軽に栄養素を摂取したい」というお声にお応えし、牛乳に期待されている栄養素(カルシウムやたんぱく質)を凝縮した、栄養プレミアムミルクです。

近年、たんぱく質は、からだづくりだけでなく、美容や毎日の健康維持にも必要な栄養素としてますます注目を集めています。「プレミル」シリーズは、皆さまの日々の食生活の中で、手軽に毎日の健康のための栄養をお届けします。また、脂肪分が気になる方に向けた低脂肪タイプでありながら、コクのある味わいに仕上げました。利便性が高く、衛生的なキャップ付き紙パックを採用しています。

 

 「プレミル」(青パッケージ)は、牛乳の2倍のカルシウム(当社商品「森永牛乳」比)を配合し、たんぱく質と一緒に効率よくカルシウムも摂取できます。また、当社の独自の機能性素材で健康力をサポートする『シールド乳酸菌®』を配合しています。

 「プレミル Powered byビヒダス」(赤パッケージ)は、「ビヒダス ヨーグルト」シリーズに使用している『ビフィズス菌BB536』を摂取できます。

ぜひ「プレミル」シリーズをお飲みいただき、毎日の健康にお役立てください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

森永乳業株式会社

113フォロワー

RSS
URL
https://www.morinagamilk.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区東新橋1-5-2
電話番号
03-6281-4680
代表者名
大貫陽一
上場
東証1部
資本金
218億2100万円
設立
1949年04月