11月28日、小田急線秦野駅 列車接近メロディーとしてLUNA SEA「ROSIER」「I for You」の使用を開始!

~ 特別制作した音源で、バンド故郷の活性化に向けた歩みを進めます ~

小田急電鉄株式会社

秦野市と株式会社LUNA SEA、小田急電鉄株式会社は、2025年11月28日(金)始発、小田急小田原線 秦野駅のホームにおける列車接近メロディーとして、当市とゆかりの深いロックバンド LUNA SEAの楽曲「ROSIER」「I for You」の使用を開始しますので、お知らせします。

 音源は、この取り組みのために特別制作したものを使用します。2曲のメロディーが、秦野駅を 利用いただくお客さまや、街を訪れる皆さまに寄り添い、心と記憶の中で、いつまでも鳴り響き続けることを願っております。

11月27日 報道関係向けメロディーお披露目会の様子

今年1月に市制施行70周年を迎えた秦野市。この節目を契機として、新時代に向け改めて「誰もが住んでみたい・住み続けたい元気溢れるふるさと秦野」を目指しています。 

この秦野市は、LUNA SEAのメンバー4人が幼少期を過ごした故郷です。結成当時、市内にあるSUGIZO(guitar、violin)の実家を練習拠点として集まり、人々を魅了し続ける感性やテクニックに磨きをかけたこの街は、まさにLUNA SEAの核となる部分が生まれた場所でもあります。中でも、真矢(drums)は、同市の魅力発信によりイメージアップを担う「はだのふるさと大使」に2023年5月に就任。「秦野たばこ祭」をはじめ、多くの機会で地域に入り込み市内活性に貢献していますが、真矢だけでなく、メンバー5人が、バンドとして育った地へ還元したい想いを強く抱いています。

小田急電鉄は、「交通」「不動産」「生活サービス」の事業領域における地域やステークホルダーとの連携強化により、沿線の魅力向上と事業成長を目指しています。

メロディー使用開始を機に、地域を盛り上げていくための連携施策の検討を深めてまいります。

以下、本件の概要です。

1.使用開始

  2025年11月28日(金)始発

2.導入駅

  秦野駅

  所在地:神奈川県秦野市大秦町1-1

  1日平均乗降人員:36,217人

  ※2024年度実績

3.放送時間

  始発から終電まで

 (列車接近時の自動音声放送)

4.使用楽曲

  LUNA SEA

   ROSIER(上り線)

   I for You(下り線)

5.お問い合わせ

  秦野市役所 

  政策部広報広聴課 広報戦略担当

  0463(82)5117

 

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小田急電鉄株式会社

252フォロワー

RSS
URL
http://www.odakyu.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 (受付:6階)
電話番号
-
代表者名
鈴木 滋
上場
東証プライム
資本金
603億5900万円
設立
-