島崎遥香・ISSEI出演「ジョフウ」のヤチナツ原作コミック待望のドラマ化決定!乙葉の想い人 太一役に中山優馬が決定!渋谷謙人・福田沙紀ら追加キャストが解禁!
これは恋愛リアリティー!?恋リア風動画・場面写真・キャスト陣からのコメントも到着!
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
21年に恋愛ウェブメディアAM(アム)で連載されると、“恋愛することが普通じゃない”という独自の世界観で描かれる物語が共感を集め話題を呼んだコミック「もしも世界に「レンアイ」がなかったら」の待望のドラマ化。
恋愛がない世界で特定の人を好きになる「レンアイ」を自覚し、葛藤する主人公・乙葉を演じるのは島崎遥香。同じく“レンアイ”でありながら、乙葉とは違い恋愛感情を隠しながら生きるハレをISSEIが演じる。

原作はドラマ化でも話題となった『真・女性に風俗って必要ですか?』(ドラマタイトル『ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~』)など、仕事、恋愛、結婚、悩みの尽きないアラサー女性の心情を赤裸々に描くタッチで知られる作家・ヤチナツ。監督は「ファーストペンギン!」「となりのナースエイド」など話題作の演出を数多く手掛ける、今和紀。脚本を務めるのは本作が初脚本となる児玉雨子、共同脚本に花田麻衣子、今和紀。
CBCテレビでは、7月から新設となるドラマ枠「ドラマトリップ」(毎週木曜深夜)で『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』を 放送することが決定した。また地上波放送後にはTVerでも本作を視聴可能となる。
そしてこの度、主人公・乙葉を取り巻くキャラクターたちが解禁となった!
恋愛がない世界で、ひとりの人を特別に好きになる「レンアイ」であることを自覚し、葛藤する主人公・乙葉を演じるのは島崎遥香。同じく「レンアイ」でありながら、乙葉とは違い感情を隠しながら生きる青年・ハレを演じるのはISSEI。ふたりとは違い、パートナーがいることをオープンにして自らの営むカフェで「レンアイ」たちに寄り添うCoi-Caféの店主・紘香を福田沙紀、過去の恋愛での失敗を引きずるCoi-Caféの常連・ナギを渋谷謙人が演じる。さらに、恋愛感情を持たない “普通の人”でありながら乙葉に想いを寄せられる青年・ 太一を中山優馬が演じ、乙葉の想いをどう受け止めていくのか注目してほしい。また乙葉の幼馴染・葵役に山谷花純、乙葉の職場の上司・小町役に片山萌美、ハレの同僚・純役に花田優里音など個性豊かなキャラクターたちを実力派キャストが演じることが決定した。放送で明らかになる未解禁キャストにも期待してほしい。
恋愛感情がなかったら、世界はどうなるーー?
これは恋愛がない世界の恋愛リアリティー
追加キャストからのコメント・恋愛リアリティーショー風動画も到着!
恋愛感情がないから、独占欲もないし、相手を決めないから、束縛もない。この世界では普通ではないとされる“レンアイ”(=特定の人を好きになる感情を持つマイノリティ)を自覚し、葛藤する主人公・乙葉(島崎遥香)と、同じく“レンアイ”でありながら、乙葉とは違い感情を隠しながら生きるハレ(ISSEI)。

恋愛感情が無い世界で、登場人物たちに「レンアイについてどう思うか?」を聞いた動画が解禁!
「現実にいたらちょっと怖いかな・・?」と戸惑う葵(山谷花純)や「“レンアイ”の人にも幸せになってほしい」と明るく語る太一(中山優馬)の姿が映し出される。一方、“レンアイ”であることを意図してオープンにしないナギ(渋谷謙人)や同じ“レンアイ”として安心できる居場所を提供したいと語る紘香(福田沙紀)らの生の声が映し出される。
また新たに解禁となったキャストよりコメントも到着。
--------------------------------------
紘香役・福田沙紀 コメント
この物語の中に立って紘香として考えることで一人の人間としても沢山の発見がありました。
監督とも一つ一つ丁寧にやりとりしながら、作品に向き合い挑むことができました。
登場人物たちが悩みながらも相手を知り、そして自分という人間を知り、愛し、成長していく姿を見守って頂きたいです。

<福田沙紀 プロフィール>
1990年9月19日生まれ熊本県出身
2004年『3年B組金八先生』で俳優デビュー
ドラマ『ライフ』『SPEC』シリーズ、大河ドラマ『平清盛』等の数々の話題作に出演
映画『桜の園』で第32回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞
映画『YATTER MAN〜ヤッターマン
〜』『火天の城』舞台『フラガール』『放浪記』や
『大人に恋はムズカシイ』にて監督を務めた。
--------------------------------------
ナギ役・渋谷謙人 コメント
ずっとラブストーリーをやりたいと思っていたのですが、まさかこの様な世界観の中で恋愛物語を紡いでいくとは思ってもみませんでした。そんな中、いつでも新しい事にトライし現場で生まれるものを大切に撮ってくださる今監督が側にいてくれた事はとても心強かったです。撮影前の本読みの時、「恋愛リアリティショーの様なアングルで撮影をしていきたい」と仰っていたので、表現もドラマと恋リアの間くらいに落とし込めたらと思いながら撮影に挑みました。原作の漫画に忠実な部分と、実写になった我々にしか出せないリアルなグルーヴ感を感じていただけると思います。
自分が演じるナギという役は、世の中や“レンアイ”を達観しつつも世界に対して生きづらさを感じています。自分と世界の受け入れ方に悩む主人公、乙葉との出会いを通して、彼は彼なりのアドバイスや選択をして理解しようと努めます。現実でも、それぞれの世代や環境の違いで考え方がすれ違っていくこともあるし、ふとした瞬間に人を好きになってしまう事もある。頭では予想もできない物事が起きた時こそ、自分の心から生まれた素直な気持ちを否定したくない。恋でも愛でも、かたちは何でもよくて、どんな世界でも人を好きになるという事は、とても素敵で、美しい事なんだと感じていただけたら幸いです。

<渋谷謙人 プロフィール>
1988年生まれ。神奈川県出身。8歳でデビュー。
2002年にドラマ愛の詩「どっちがどっち!」(NHK教育)で初主演を務めた。
2025年は「私の知らない私」(YTV)、「ソロ活女子のススメ5」(TX)、「スティンガース」(CX)に出演。
また、演劇ユニット「クモラス」を立ち上げ、第1回公演「CITY」を上演。 アパレルブランド「yurerugallery(ユレルギャラリー)」立ち上げなど、活動は多岐に渡る
--------------------------------------
太一役・中山優馬 コメント
今作の企画を最初に聞いたとき、素直に面白い話だなと思いました。ど真ん中の恋愛ものでもないし、今の時代に一石を投じるというか。多様性多様性と言われるなかで、どこまでが多様性なんだろう?と直面することも多い世の中での、ちょっと一つひねった題材のように感じました。
現実離れにも思える世界ではあるんですが、じつは、リアリティーがすごく詰まっていると思います。どんな世界でも“恋愛”って人を引き寄せたり離したりもするもので、そこに悩んだり歓喜したり、人が生きるうえでとても重要なテーマだと思わせてくれる作品です。
まるで恋愛リアリティーショーのような雰囲気もあるので、ドキドキしながら観られるというのも楽しみの一つですね。ぜひご覧いただいて周りの人たちとも語りながらお楽しみください!

<中山優馬 プロフィール>
1994年1月13日生まれ、大阪府出身。俳優、歌手、タレント。2006年から芸能活動をはじめ、08年NHK連続テレビドラマ『バッテリー』でドラマ初出演にして初主演を務める。17年にはドラマ『北斗―ある殺人者の回心―』に主演、バンフ・ワールド・メディア・フェスティバルでロッキー賞を受賞。多数の映画、ドラマ、舞台に出演し、活躍している。主な出演作品に【映画】『ホーンテッド・キャンパス』(16)『曇天に笑う』(18)、【舞台】『Endless SHOCK』(18〜24)『ドリアン・グレイの肖像』(15)『大誘拐』『血の婚礼』(24)など。今年25年5月には、“作・演出・出演”を自身で初担当した舞台『ONE MAN’25 -ReTRY-』を開催。情報番組「とびっきり!しずおか日曜版」にレギュラー出演中。7月より舞台『あゝ同期の桜』に出演予定。
---------------------------------------
【概要】
タイトル:もしも世界に「レンアイ」がなかったら
放送曜日・時間:木曜 深夜0時58分 ※初回は7/31。詳細はHPなどをご確認ください。
放送エリア:CBCテレビローカルエリア放送 ※ほか調整中
8/8(金)深夜1時53分よりチューリップテレビにて毎週放送が決定!
放送後よりTVerにて見逃し配信予定 https://tver.jp/series/sr6aeovy8g1
製作:API/CBCテレビ
製作著作:『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会
脚本:児玉雨子 花田麻衣子 今和紀
演出:今和紀
権利表記国内:©『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会
キャストビリング:島崎遥香 ISSEI 渋谷謙人 福田沙紀
山谷花純 片山萌美 花田優里音 / 中山優馬
原作:『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』 ヤチナツ/DPNブックス(コミックなにとぞ)
[公式サイト]https://hicbc.com/tv/moshiren/
[公式 X]@cbc_dramatrip
[公式 Instagram]@cbc_dramatrip
[公式 TikTok]@cbc_dramatrip
公式SNSでは、新情報を続々発信中。ぜひお楽しみに!
ハッシュタグは本作略称の#もしレン
©『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像