この土鍋なら料理の失敗なし?! 和樂オリジナル「おかゆ鍋」「パエリア鍋」発売開始!
信楽の陶芸家・篠原希と開発した、2つの料理専用土鍋、各20〜30点限定発売
2020年9月発売後、瞬く間に完売した「JOMONごはん鍋」に続き、今回は、一つの料理に特化した「専用土鍋」をつくりました。キュートなフォルムの「おかゆ鍋(限定各20点)」と平たくて蓋がない「パエリア鍋(限定30点)」。これからの寒い季節、食卓を彩る個性的な土鍋です。
滋賀県で隣り合う甲賀市と伊賀市は、古くから良質の陶土を産出するやきものの町。その甲賀市信楽に移り住み、30年以上作陶を続ける篠原希さんと一緒に、オリジナル土鍋を開発しました。
写真右、篠原希さん 写真左、妻の佳江さん
どんな仕上がりもOK、キュートな土鍋! 限定各20点「いつでもおかゆ鍋」
お粥が食べたくなる、お粥をつくりたくなる土鍋がほしい! そんな想いでつくったのが片手型のお粥専用土鍋「いつでもおかゆ鍋」。コロンとした全体像がなんとも愛らしい土鍋です。火が当たる面積を広くし、お米を効率よく対流させてムラなく加熱する丸い底は「おいしく炊ける根拠」。片手と注ぎ口は、愛すべき土鍋の仕上げです。
「彩紋」は、古代の土器にも見られる円や波状線などによる文様。今回はいろいろな組み合わせで試作
ベースになる釉薬をかけた上に酸化鉄で柄を描き、焼成によってにじんだような趣きになる「鉄彩」
夫がつくるうつわを使う篠原家では、「このうつわにはこんな料理を盛り付けて…」と、うつわ主体の食事になることも。そんな妻・佳江(よしえ)さんの姿を見て、「逆に料理から発想してつくろう」と思い立ったとか。そうしてできあがったのが今回の「Love&Peace紋パエリア鍋」のベースになった「平土鍋(ひらどなべ)」です。
自信のもてるレシピがひとつでもあったら、日々の食事ももてなしの料理も、すごく楽しくなるはず。浮かび上がった「Love&Peace」の文様はそのおまじない?
価格:「彩紋」「鉄彩」各20,020円(税込)
限定数:「彩紋」「鉄彩」各20点
サイズ:約経18cm×高さ17cm(蓋含む)、約1.7kg
容量:約1,100ml。2合炊き用
製造:日本
素材:信楽陶土(土鍋土)
※レシピ付属
※直火使用可
※IH、電子レンジ、オーブン、食洗機不可
※柄や色味、サイズや重量に個体差が生じますが、手づくり品の味わいとしてご理解ください
※デザインは選べません
※不良品以外の返品交換不可
陶工房篠原×和樂「Love&Peace紋パエリア鍋」商品情報
価格:13,420円(税込)
限定数:各30点
サイズ:約経21.5cm×高さ3.5cm、約750g
製造:日本
素材:信楽陶土(土鍋土)
※レシピ付属
※直火、オーブン使用可
※IH、電子レンジ、食洗機不可
※柄や色味、サイズや重量に個体差が生じますが、手づくり品の味わいとしてご理解ください
※デザインは選べません
※不良品以外の返品交換不可
商品詳細・購入
http://intojapanwaraku.com/shop/176428/
和樂webとは
コンセプトは「日本文化の入り口マガジン」。日本文化の多様性な楽しみかたを発信する小学館のWebメディア。
公式サイト
https://intojapanwaraku.com/
雑誌『和樂』
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像