「紫外線」全身にダメージ!夏バテ・失明の原因にも!?紫外線の恐怖と対策 7/20(日)『健康カプセル!ゲンキの時間』
今回のテーマは「〜夏バテ・失明の原因にも!?〜紫外線の恐怖と対策」

2025年7月20日(日)あさ7:00放送 『健康カプセル!ゲンキの時間』
身近な健康問題とその改善法を、様々なテーマで紹介します。
メインMCは石丸幹二さん、サブMCは坂下千里子さんでお送りしています。
今回のテーマは「〜夏バテ・失明の原因にも!?〜紫外線の恐怖と対策」
強い日差しがジリジリと照りつける夏本番、そんな時、気になるのが「紫外線」。紫外線はシミ・シワなど肌への影響だけでなく、疲労・免疫力低下・老化・失明・がんなど全身にさまざまなダメージを与える恐ろしい存在だそうです。しかも、気象庁によると日本に降り注ぐ紫外線量は増加傾向にあり、外出自粛レベルが約35年で倍増。昨年は63日もあったのだとか。そこで今回は、紫外線の恐怖と対策について専門医に教えてもらいました。

●紫外線ってどんなもの?
●紫外線トラブル「皮ふ」
<紫外線の種類>
<「UV-B」が皮ふに与える影響>
<「UV-A」が皮ふに与える影響>
<日焼けの仕方に差がでる理由は?>
<紫外線による皮ふの変化>
<紫外線の肌への影響>
<紫外線から皮ふを守る!日焼け止めの効果>
<日焼け止めの正しい使い方>
●紫外線トラブル 「目」
<目に入った紫外線が全身の日焼けに繋がる!?>
<紫外線が影響する目の病気>
<紫外線から目を守る!サングラス選びのポイント>
●紫外線がもたらす「全身疲労」
<全身疲労の原因>
<オススメの栄養素>
<代表的な果物>
<他にもある!紫外線ケア食材>
【放送日】2025年7月20日(日)
【時間】あさ7:00
【出演】メインMC:石丸幹二
サブMC:坂下千里子
【テーマ】「〜夏バテ・失明の原因にも!?〜紫外線の恐怖と対策」
【番組HP】https://hicbc.com/tv/genki/?ref=pr
※番組ホームページでは放送後、放送内容のアーカイブ情報が更新されます。
[番組HPトップページ] > [アーカイブ] からご覧になれます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像