料理家・管理栄養士の長谷川あかり パーソナルムック第3弾は、本格的な夏にぴったりな“薬味、レモン、ハーブ”が主役のレシピ満載!
SNS総フォロワー数60万人超、いま注目の若手料理家の一人、長谷川あかりさん。「長谷川あかり=薬味」のイメージを自負する彼女ならではの、薬味偏愛♡夏レシピは必見です!

“ 食べる” と“つくる” がもっと楽しい夏が来る!
料理家・管理栄養士の長谷川あかりさんによる、パーソナルムック第3弾!
今回は第一特集で、薬味、レモン、ハーブという、長谷川さんレシピの代名詞でもある食材を主役にしたレシピをどどんと掲載。
続く第二特集では、疲れてクタクタなときにもつくれて、栄養バランスもばっちりな、「15分でつくれる一皿完結ごはん」を紹介します。
さらに皮からつくるタコスや、繰り返し食べているお気に入りパン、朝ごはん代わりにもなるスイートドリンクなど春~夏にぴったりなレシピ&特集が満載です。
長谷川さんは、SNSに投稿したレシピが「簡単なのに手の込んだ味」「思わずつくりたくなる、あたらしい家庭料理」と話題を呼び、2022年にレシピ本デビュー。以来、『あさイチ』(NHK総合)や『キユーピー3分クッキング』(日本テレビ系)に出演するなど、書籍やWEB、テレビで活躍中です。
現在29歳。じつは元子役・タレントというキャリアも
そのキュートなルックスに合わせて、センスの私服やいい器使い、インテリアなどのライフスタイルにも注目が集まる長谷川さん。じつは10 歳から20歳まで子役・タレントとして活動しており、NHK『天才てれびくん』はじめ、さまざまな番組に出演していた経歴の持ち主です。
今やSNSの総フォロワー数は60万人を超え、同世代を中心に人気の輪が広がっています。
●X(Twitter) @akari_hasegawa
●Instagram @akari_hasegawa0105

本書に登場する、夏にぴったりなレシピの一部を紹介
■長谷川さんイチオシ! 薬味好きによる薬味好きのための、薬味たっぷり"夏鍋"

だしも塩も使わない。タレもいらない。
煮るとキュウリが漬物のようなニュアンスになり、エスニック感も漂ってくる、摩訶不思議な鍋です。
そのヒミツは……塩味を含む料理酒と薬味と豚肉の旨味!
■輪切りレモンのビジュがイイ! アジとレモンのガーリックパエリア

爽やかな酸味と香り、丸ごと加えたほっくりニンニク、こんがり焼いたアジをざっくり混ぜながらどうぞ。
季節の野菜を加えたり、秋はサンマでつくるのもおすすめです。
■包丁いらずで完成! 豆腐とバジルの白和えそうめん

白和えをバジルとオリーブオイルでまとめたら、
とろりと優しく、オシャレな香りの白いソースになった。
そうめんと和え、生ハムを添えた、包丁いらずの夏の麺の一皿。
[5分でできる!「限界丁寧」一皿完結ごはん]
「限界丁寧(げんかいていねい)」とは…
1日忙しくてクタクタ、気力も体力もなく「もう限界!」というときに、あえて少し丁寧に行動すること。限界時でも、ちょっとだけ手間をかけて、自分をいたわることで、心も体も満たされ、元気になれる。そんな目的でつくる料理を特に「限界丁寧料理」と呼ぶ。
■トマト納豆の冷たいスープかけごはん

トマトをカットして水、納豆、コチュジャンと
合わせてごはんにかければ、日韓コラボの冷たいスープごはんの完成です。
トマトの酸味とコチュジャンの旨味と辛みで
食欲がみるみる湧いてくる!
■小松菜とザーサイの卵のお布団かけごはん

手間いらずの卵料理は「限界丁寧」のレパートリーに入れておきたい料理のひとつ。
半熟ふわとろにするのもいいけれど、一気に焼いてふっくら食感にするのがお気に入り。
ザーサイの塩気と旨味と食感も楽しい!
【ムックの内容】
[レシピ]
・ENJOY SUMMER COOKING 私の偏愛♡夏レシピ
Chapter.1 薬味に夢中!
Chapter.2 レモン♡LOVE
Chapter.3 ハーブのトリコ!
・限界丁寧 15分でできる一皿完結ごはん!
・ハーブが香るほったらかしごちそう
・あかりが行く! 名店で本格タコスを習う
・こちら日々ごはん相談室 手軽にひんやりスイートドリンクの巻
[読み物]
・パンとバターの誘惑。
・気取らない花、気負わない花瓶
・マイ・ベーシック・ガラス
・今、ファニーなガラスがトレンドです
・旅行バッグの中身、見せます
・HIBIBIBOUROKU
・リアル1週間ごはん日記

【著者プロフィール】
長谷川あかり(はせがわ あかり)
料理家、管理栄養士。埼玉県生まれ。10 歳から20歳まで子役・タレントとして活動、NHK『天才てれびくん』はじめ、さまざまな番組に出演する。大学で栄養学を学んだ後、SNSで始めたレシピ投稿が注目を集め、瞬く間に大反響となり人気アカウントに。雑誌、WEBなどで幅広く活躍。『つくりたくなる日々レシピ』(扶桑社刊)、『わたしが整う、ご自愛ごはん 仕事終わりでもサッと作れて、じんわり美味しいレシピ30days』(集英社刊)、『時間が足りない私たちの新定番 「私、天才かも!」レシピ』(講談社刊)、『フライパンひとつで作るゆるごちそう 煮込み・蒸し・スープ』(幻冬舎刊)、『いたわりごはん2 今夜も食べたいおつかれさまレシピ帖』(KADOKAWA 刊)など著書多数。
X(Twitter) @akari_hasegawa
Instagram @akari_hasegawa0105
【書誌情報】
タイトル:『長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.3』
著者:長谷川あかり
判型:A4変型判
定価:1650円(本体1500円+税)
発売日:2025年5月29日
ISBN:978-4594623685
発行:扶桑社
購入リンク:
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594623689
(※Amazon限定特典として、レシピ データ配信)
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/18217643/
【シリーズはこちら】

長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.1

長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.2
★最新情報は、Instagram『長谷川あかり DAILY RECIPE』公式アカウントをチェック!
◆記事化など本書に関するお問い合わせ
株式会社扶桑社 宣伝PR宛
senden@fusosha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像