「大人が、子どもに美味しいものを教えてあげられるよう意識しました」声優・鈴木達央の絵本「よ・み・き・か・せ」
『高橋みなみの「これから、何する?」』内コーナー 4月16日(月)~19日(木)14:30頃放送
TOKYO FMの生ワイド番組、『高橋みなみの「これから、何する?」』(月~木13:00~14:55放送)に、4月16日(月)~19日(木)、声優・鈴木達央が登場!番組の人気コーナー「よ・み・き・か・せ」(14:30頃)で、絵本の朗読を披露します。
◆鈴木達央「小学生の時、カレー戦争が起きていた。カレーを通じてコミュニケーションがあった」
【鈴木達央の「よ・み・き・か・せ」放送スケジュール】 ※放送は14:30頃
4月16日(月)→ 「ポポくんのかぼちゃカレー」 【前】
4月17日(火)→ 「ポポくんのかぼちゃカレー」 【後】
4月18日(水)→ 「おてんとうさまが みてますよ」【前】
4月19日(木)→ 「おてんとうさまが みてますよ」【後】
『ポポくんのかぼちゃカレー』(accototo ふくだとしお+あきこ作・絵/PHP研究所)
あしたは、ポポくんが育てているかぼちゃの収穫の日。ポポくんが夜空をながめていると流れ星が! 「ぼくの かぼちゃが おーきく おーきく なりますように!」すると、次の日の朝、ポポくんのかぼちゃが、みんなの背たけより大きくなっていて、その上には赤いふうせんと手紙が。そしてそこには、「ふうせんのきの おかに すんでいます。あそびにきてください」というメッセージ。「だれだろ?」ポポくんたちは、とれたての野菜をたくさんもって遊びにいくことに…。
『おてんとうさまが みてますよ』(山本省三作・日隈みさき絵・青谷洋治企画協力/新日本出版社)
いたずら好きの「ぼく」が、お母さんの指輪を引き出しからこっそり取り出して遊んでいたところ、飼い猫のタマにもっていかれてなくなってしまう。でも、杖を拾えずに困っているおばあさんの杖を「ぼく」が拾ってあげたところ……。
『高橋みなみの「これから何する?」』番組概要
◇放送日時: 毎週月~木 13:00-14:55放送
◇放送局 : TOKYO FM
◇出演者 : 高橋みなみ
◇番組ホームページ: http://www.tfm.co.jp/korenani
高橋みなみが、20代・30代のはたらく女性リスナーと一緒に学び、悩み、歩んでいくプログラム。今日の気になるトピックをシェアする「コレ何?TODAY」、その道の極意や楽しみ方を学ぶ「ベスト3先生」、リスナーのお悩みに一緒に向き合っていく「ひとつのアンサー」など、はたらく女性に寄り添う企画満載!
【鈴木達央の「よ・み・き・か・せ」放送スケジュール】 ※放送は14:30頃
4月16日(月)→ 「ポポくんのかぼちゃカレー」 【前】
4月17日(火)→ 「ポポくんのかぼちゃカレー」 【後】
4月18日(水)→ 「おてんとうさまが みてますよ」【前】
4月19日(木)→ 「おてんとうさまが みてますよ」【後】
『ポポくんのかぼちゃカレー』(accototo ふくだとしお+あきこ作・絵/PHP研究所)
あしたは、ポポくんが育てているかぼちゃの収穫の日。ポポくんが夜空をながめていると流れ星が! 「ぼくの かぼちゃが おーきく おーきく なりますように!」すると、次の日の朝、ポポくんのかぼちゃが、みんなの背たけより大きくなっていて、その上には赤いふうせんと手紙が。そしてそこには、「ふうせんのきの おかに すんでいます。あそびにきてください」というメッセージ。「だれだろ?」ポポくんたちは、とれたての野菜をたくさんもって遊びにいくことに…。
『おてんとうさまが みてますよ』(山本省三作・日隈みさき絵・青谷洋治企画協力/新日本出版社)
いたずら好きの「ぼく」が、お母さんの指輪を引き出しからこっそり取り出して遊んでいたところ、飼い猫のタマにもっていかれてなくなってしまう。でも、杖を拾えずに困っているおばあさんの杖を「ぼく」が拾ってあげたところ……。
『高橋みなみの「これから何する?」』番組概要
◇放送日時: 毎週月~木 13:00-14:55放送
◇放送局 : TOKYO FM
◇出演者 : 高橋みなみ
◇番組ホームページ: http://www.tfm.co.jp/korenani
高橋みなみが、20代・30代のはたらく女性リスナーと一緒に学び、悩み、歩んでいくプログラム。今日の気になるトピックをシェアする「コレ何?TODAY」、その道の極意や楽しみ方を学ぶ「ベスト3先生」、リスナーのお悩みに一緒に向き合っていく「ひとつのアンサー」など、はたらく女性に寄り添う企画満載!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード