「運がいい」とは目論見通りに生きること。著書累計200万部の脳科学者・黒川伊保子“トリセツシリーズ”最新作「運のトリセツ」が発売!

男性脳と女性脳の違いを知り、“がんばらないで、しあわせになる”。脳科学的「いい女」のつくり方の秘訣を伝授!

株式会社扶桑社

著者累計200万部超、黒川伊保子氏による大人気「トリセツ」シリーズ最新刊『運のトリセツ』を扶桑社新書から7月1日に発売しました。

一見、無関係に思われがちな“運”と“脳科学”の世界。本書では「運がいい」とは、「目論見通りに生きること、その結果、目論見以上の成果を得ること」と定義。恋愛、結婚、育児、友情、仕事、趣味…そのすべてにおいて、“がんばらないで、しあわせになる”法則を伝授します。

<本書「はじめに」より>

この本は、2015年に刊行した『ちょっとしたことで大切にされる女(ひと)、報われない女(ひと)』を新書化したものです。基本、女性たちが「私って運がいい」と微笑みながら生きていくためのトリセツです。

ただし、男性たちにも、けっこう学びの多い一冊のはず。女性たちの脳に「男性」や「恋」がどんなふうに映っているかが手に取るようにわかるから。この本を読んで先回りして、誰かの気持ちをつかめるかも。あるいは、カノジョの不機嫌を回避できるかも。

さて、このご時世に、この本は、あえて女性脳、男性脳ということばを使っています。元本が2015年刊行の本だからしかたなく、というわけではありません。今だからこそ、〝女の戦略〟をちゃんと話題にしようと思い立ったからです。

<目次>

第1章 なぜか愛される女、空回りする女
 「がんばっているのに、報われない」を卒業する

第2章 男が放っておけない女、男の気持ちを離す女
 たった「これ」だけで、男は本気になる

第3章 結婚できる女、できない女、しない女
 何が男の心を動かす「きっかけ」になるのか

第4章 無邪気な女、考えすぎる女
 仕事もプライベートも絶好調──それには理由があるのです

第5章 自分を変えていける女、変えられない女

 「人生のスイッチ」の鮮やかな切り替え方

〈シリーズ累計100万部を突破!「トリセツ」シリーズ〉

男女の脳の「とっさの使い方」の違いを発見し、その研究成果を元に、2018年に第1作『妻のトリセツ』(講談社)を発売。その後、『夫のトリセツ』『夫婦のトリセツ 決定版』『対話のトリセツ』(いずれも講談社)、『娘のトリセツ』(小学館)、『女女問題のトリセツ』(SBクリエイティブ)、『息子のトリセツ』『母のトリセツ』『60歳のトリセツ』『孫のトリセツ』(いずれも扶桑社)などを発表し、シリーズ累計100万部を超えるベストセラーシリーズです。


【著者プロフィール・黒川伊保子】

脳科学・人工知能(AI)研究者・感性アナリスト。

1959年、長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業後、コンピュータ・メーカーにてAI開発に従事。2003年より(株)感性リサーチ代表取締役社長。語感の数値化に成功し、大塚製薬「SOYJOY」など、多くの商品名の感性分析を行う。

また男女の脳の「とっさの使い方」の違いを発見し、その研究成果を元にベストセラー『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』『夫婦のトリセツ 決定版』『対話のトリセツ』(いずれも講談社)、『娘のトリセツ』(小学館)、『女女問題のトリセツ』(SBクリエイティブ)、『息子のトリセツ』『母のトリセツ』『60歳のトリセツ』『孫のトリセツ』(いずれも扶桑社)を発表。他に『子育てのトリセツ』『英雄の書』(ポプラ社)、『恋愛脳』『成熟脳』『家族脳』(新潮社)などの著書がある。

【書誌情報】

『運のトリセツ』
発売:2025年7月1日発売
定価:1045円(本体995円+税)
判型:新書判
ISBN:978-4594100506

■購入リンク
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594100503

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/18250501/


著者への取材、出演のご依頼など、ぜひ積極的にご検討くださいませ。

【お問い合わせ先】

株式会社扶桑社 宣伝部 PR担当
senden@fusosha.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社扶桑社

67フォロワー

RSS
URL
http://www.fusosha.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング19F
電話番号
-
代表者名
秋尾弘史
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1984年05月