プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

サッポロホールディングス株式会社
会社概要

「サッポロ 麦とホップ」リニューアル発売

~ビールにもっともっと近い新ジャンルに進化~

サッポロホールディングス

サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は、2020年3月製造分から「サッポロ 麦とホップ」の中味、パッケージをリニューアルし、順次全国で発売します。

2019年8月のリニューアルでは、“ビールにより近くなった味わい”がお客様に高い評価をいただきました。

消費税増税等の影響もあり、節約志向がさらに進むなかで、新ジャンル商品はお客様から更なるおいしさ・進化を求められています。今回のリニューアルでは、徹底的にうまさにこだわり、ビールにもっともっと近い味わいを実現しました。

麦とホップだけ(注1)でつくる素材へのこだわりはそのままに、麦のうまみを感じられるよう、麦原料を増量しました。さらにビールの伝統的な仕込方法である1回煮沸法(注2)の仕込温度を最適化することで、大麦由来の雑味を低減し、より良い後味に磨きをかけました。

パッケージは、よりびんビールのラベルを想起させるビールらしいデザインにし、「新」マークを大きく表すことで店頭での目立ち度をアップしました。

当社はこの商品を通じて、ビールにもっともっと近い味わいを多くのお客様に楽しんでいただくことを願うとともに、お客様の期待を超えるおいしさ価値を追求し続けていきます。

(注1)麦芽、大麦、大麦スピリッツを使用した麦100%の商品。
(注2)仕込釜において、煮沸を1度行うことで麦のうまみを引き出す、ビールで用いられる伝統的な仕込方法。
(注3)麦とホップブランドトータル。

1.商品名
サッポロ 麦とホップ

2.パッケージ
350ml缶・500ml缶・樽10L・樽20L

3.品目
リキュール(発泡性)①

4.発売スケジュール・地域
2020年3月製造から順次切替・全国

5.原材料名
発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、大麦)、スピリッツ(大麦)

6.アルコール分
5%

7.中味特長
・麦のうまみを引き立てるために、麦原料を増量。
・1回煮沸法(注2)の仕込釜の温度管理を最適化することで、大麦由来の雑味を低減。
・麦本来のエキスを豊富に含んでいる「ヨーロッパ産麦芽」や「ドイツバイエルン産アロマホップ」を一部使用。

8.価格
オープン価格

9.販売計画
880万ケース(注3)(大びん633ml×20本換算)

以上


<消費者の方からのお問い合わせ先>
サッポロビール(株)お客様センター
℡ 0120-207-800







 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

サッポロホールディングス株式会社

318フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番1号
電話番号
-
代表者名
尾賀 真城
上場
東証1部
資本金
5億3886万円
設立
1949年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード