卸・仕入サイト「スーパーデリバリー」 仕入れ事業者向けに新会員プラン提供開始

ラクーンホールディングス

株式会社ラクーンコマース(本社:東京都中央区、代表取締役社長:和久井 岳、以下 ラクーンコマース)が運営する卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」は、2023年9月1日より、購入頻度の高い事業者向けの「スタンダードプラン」と、スポット購入向けの「フリープラン」の2種類の新会員プランを提供開始します。


■背景

「スーパーデリバリー」は、国内メーカーと小売店・サービス業などの事業者が取引できる卸・仕入れサイトです。アパレルや雑貨を中心に、家具、生活家電、食品など幅広いジャンルの商品が約150万点掲載されています。現在約34万店舗の事業者が会員登録しており、小売店や飲食店、美容院、宿泊施設など業種は多岐にわたります。

近年さまざまな事業者がセレクトショップ化しており、カフェで雑貨を販売したり、美容院で食品を販売したりと小売店以外の業種でも物販を行う傾向が強まっています。さらに新型コロナウイルスの影響で対面営業が制限されたことで、ネットショップも含めて物販を新たに始める事業者が急増しました。こうした背景から、商品ラインナップ・購入数量・購入機会など仕入れに関するニーズは多様化しています。


 このたび、会費無料のフリープランを新設することで、スポットでの利用にも対応し、より柔軟な仕入環境を実現します。また、仕入れボリュームの多い事業者向けには、従来よりもお得なスタンダードプランを提供し、幅広い事業者の利用を促進してまいります。


■新プラン概要

*後払い決済「Paid」はラクーングループの株式会社ラクーンフィナンシャルが提供するサービスです。詳細はこちらよりご覧ください。(https://paid.jp/


■新規会員申し込みページ

<新規入会特典>送料無料クーポン&商品購入で使える3,000円クーポンプレゼント

https://www.superdelivery.com/p/entry/mail.do


■新会員プランの適用について

新会員プランは9月1日より開始します。すでに利用いただいている場合は、9月1日以降も同じ料金のプランが自動的に適用されます。


今後も「スーパーデリバリー」は、日本全国のメーカーと事業者をつなぐインフラとして、利便性の向上に取り組んでまいります。


■参照

スーパーデリバリー https://www.superdelivery.com

メーカーと小売店やサービス業などの事業者が取引する卸・仕入れサイトです。商品掲載数は約150万点。メーカーにとっては、地域を超えた34万店舗への販路拡大ツールとして効果を発揮し、小売店にとっては3,100社を超える出展企業とインターネットを通して取引でき、仕入先を大幅に拡大することが可能です。またコストや手間、リスク等を解消し効率的な取引を実現します。第1回日本サービス大賞にて地方創生大臣賞を受賞。(数字は全て2023年7月末時点)


■会社概要

株式会社ラクーンコマース

代表者:代表取締役社長 和久井 岳

所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目14番14号

設立:2018年11月

資本金:300,000千円

株主:株式会社ラクーンホールディングス100%

URL:https://commerce.raccoon.ne.jp


株式会社ラクーンホールディングス

代表者:代表取締役社長 小方 功

所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目14番14号

設立:1995年9月

資本金:1,860,286千円(2023年7月末現在)

株式:東京証券取引所プライム市場上場 証券コード3031

URL:https://www.raccoon.ne.jp


■報道関係者からのお問合せ先
 広報 大久保・矢次
 MAIL:pr@raccoon.ne.jp
 

■サービスに関するお問合せ先

プロモーションマネージメント部 小林

support@superdelivery.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
卸売・問屋EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.raccoon.ne.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14
電話番号
03-5652-1692
代表者名
小方 功
上場
東証プライム
資本金
18億6407万円
設立
1995年09月