【JAF石川支部】JAF会員向けイベント 1月JAFデー『箔一本店 箔巧館 見学&箔貼り体験』を開催
一万分の一ミリの薄さにびっくり!金沢400年の伝統、金沢箔
JAF石川支部(一般社団法人日本自動車連盟石川支部 支部長 要明 英二)は、2017年1月21日(土)に(株)箔一 箔巧館にて石川県の伝統工芸品である金箔を身近に見て、触れて、体験する「箔一本店 箔巧館 見学&箔貼り体験」を開催します 。
この催しは、JAF会員同士の親睦を深めることを目的に開催するもので、今回は金沢の伝統工芸である金箔の歴史や箔打ち・箔移しといった製造工程の実演を見学するほか、参加者が実際にお皿に金箔を貼る体験といった普段経験することが出来ない貴重な体験を通して、地元石川の伝統工芸を学ぶ良い機会を提供したいと思っております。
「JAFデー」参加者限定!黄金の兜をかぶって記念撮影もできるよ!
【1月JAFデー】(http://jafevent.jp/event/1611_17_013_0.html)
日 時:2017年1月21日(土)10:30~12:00
会 場:(株)箔一本店 箔巧館(石川県金沢市森戸2-1-1)
内 容:金箔の製造工程や歴史、箔打ち・箔移しの実演見学と実際にお皿に金箔を貼る体験
参 加 費:1,000円
募 集:30名※応募多数の場合抽選
申込方法:電話にて
076-249-1252(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
JAF会員番号・住所・氏名・平日昼間の連絡先電話番号をお知らせください。
日本の金箔生産量の98%以上を占める金沢。金箔は、金閣寺や日光東照宮などの歴史的価値が高い寺社仏閣をはじめ、漆器、陶器などさまざまな工芸品に使われています。初代加賀藩主・前田利家公の時代から受け継がれてきた36種の伝統工芸の技の中でも金箔が発展したのは、藩の文化奨励策で能や茶の湯などが盛んに行われ、伝統工芸が発展したことや、気候、風土、そして北陸という地で育まれてきた忍耐強い「職人気質」という要因があると言われています。
「JAFデー」参加者限定!黄金の兜をかぶって記念撮影もできるよ!
【1月JAFデー】(http://jafevent.jp/event/1611_17_013_0.html)
日 時:2017年1月21日(土)10:30~12:00
会 場:(株)箔一本店 箔巧館(石川県金沢市森戸2-1-1)
内 容:金箔の製造工程や歴史、箔打ち・箔移しの実演見学と実際にお皿に金箔を貼る体験
参 加 費:1,000円
募 集:30名※応募多数の場合抽選
申込方法:電話にて
076-249-1252(平日9:00~17:30 土日祝は休み)
JAF会員番号・住所・氏名・平日昼間の連絡先電話番号をお知らせください。
日本の金箔生産量の98%以上を占める金沢。金箔は、金閣寺や日光東照宮などの歴史的価値が高い寺社仏閣をはじめ、漆器、陶器などさまざまな工芸品に使われています。初代加賀藩主・前田利家公の時代から受け継がれてきた36種の伝統工芸の技の中でも金箔が発展したのは、藩の文化奨励策で能や茶の湯などが盛んに行われ、伝統工芸が発展したことや、気候、風土、そして北陸という地で育まれてきた忍耐強い「職人気質」という要因があると言われています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像