サントリーグループ “グローバル健康経営×サステナビリティ”の取り組み「One Suntory Walk」実施

― サントリーグループ全従業員を対象としたウォーキングイベントを今年も実施 ― ― 発展途上国への安全な飲用水導入を支援する非営利団体charity:waterに総額最大10万USドルを寄付 ―

サントリーグループは、“グローバル健康経営×サステナビリティ”の取り組みとして、全従業員を対象に、ウォーキングイベント「One Suntory Walk」を10月1日(水)~10月31日(金)で実施します。

サントリーグループは、従業員が健康でイキイキと働くことは企業としての競争力の源泉そのものと考え、健康経営を推進しています。「One Suntory Walk」は、参加者が1カ月間一体となって健康意識を高め、運動習慣を身につけることができるウォーキングイベントです。参加者数に応じて、サステナビリティ活動に取り組む団体に寄付する仕組みとなっています。昨年は、世界30カ国から7,744名が参加。発展途上国への安全な飲用水導入を支援する非営利団体charity:waterに合計77,440USドルを寄付しました。

第9回となる今年もcharity:waterに対し、参加者1人につき10USドル※の寄付を実施します。

今後も、コーポレートメッセージ「水と生きる SUNTORY」のもと、健康経営、サステナビリティへの取り組みを推進していきます。

※寄付総額上限10万USドル

― 記 ―

▼活動名称   「One Suntory Walk」

▼実施期間   2025年10月1日(水)~10月31日(金)

▼参加対象   サントリーグループ全従業員

▼寄付先    charity:water

▼寄付額    参加者1人につき10USドル

※寄付総額上限10万USドル

▼サントリーの人本主義

https://www.suntory.co.jp/company/peopleculture/

▼サントリーグループのサステナビリティ

https://www.suntory.co.jp/company/csr/

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区堂島浜2-1-40
電話番号
-
代表者名
鳥井 信宏
上場
未上場
資本金
-
設立
1899年02月