「物流施策最新動向とDX推進」と題して、経済産業省 神田氏/三菱商事(株) 田中氏/内閣府 田中氏によるセミナーを2021年8月19日(木)紀尾井フォーラムにて開催!!
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は、2021年8月19日(木)に下記セミナーの開催運営事務局を行います。
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信
[テーマ]
物流施策最新動向とDX推進
[テーマ]
物流施策最新動向とDX推進
[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=21359
[講 師]
経済産業省 商務・サービスグループ 物流企画室
室長補佐 神田 浩輝 氏
三菱商事(株) 食品流通・物流本部 物流開発部長 田中 鉄 氏
内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
スマート物流サービス プログラムディレクター 田中 従雅 氏
[日 時]
2021年8月19日(木) 午後1時30分~4時50分
[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
[重点講義内容]
<1>「物流クライシス」への対応について
神田 浩輝 氏 【13:30~14:30】
物流が直面する危機は、物流分野のみならず、荷主企業を含めた
経済全体の課題です。物流の需給バランスが崩れれば、モノが
運べなくなる世界や、物流コストが高騰する世界が到来する
恐れがあります。一方で、物流の標準化や共有が進めば、
コスト面、環境面での大きな効果が見込まれるなど、物流は
成長産業となるポテンシャルを有する分野でもあります。
今回の発表では、本年6月に閣議決定された
「総合物流施策大綱(2021-2025)」の概要とともに、物流の
現状と今後のリスクシナリオ、その解決策や関連施策について
ご紹介します。
1.総合物流施策大綱(2021-2025)の概要
2.物流の現状
3.今後のリスクシナリオ
4.荷主企業の意識醸成の必要性
5.輸送能力向上に向けた対応のポイント
6.フィジカルインターネット
7.質疑応答/名刺交換
<2>三菱商事が挑む物流改革の未来図
田中 鉄 氏 【14:40~15:40】
EC伸長による物流の複雑化・物量増、生産年齢人口の減少
による担い手不足、物流を差別化要因として囲い込む一部の
荷主の動きがある中、物流を協調領域として捉え、共同化・
標準化・オープン化を切り口としたサステナブルな物流を
構築することが課題となっている。
総合商社の三菱商事が荷主・物流事業者の両方の経験を踏まえて
展開するロボットやデジタル技術を活用した物流の新規事業の
取組を紹介し、企業の物流改革や物流DXを進めるための
一助となることを目指す。
1.物流の事業環境認識
2.月額制の倉庫ロボット事業
3.倉庫スペースのシェアリング事業
4.輸配送業務のDX
5.その他
6.質疑応答/名刺交換
<3>SIPスマート物流サービスの取り組み
田中 従雅 氏 【15:50~16:50】
日本の物流業界は、人手不足・ニーズの多様化・商習慣等
の問題によって、「物流クライシス」が顕在化しつつある。
その現状を打破するためには、企業や業界の垣根を超えた
サプライチェーン(SC)全体の最適化が不可欠である。
内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
「スマート物流サービス」では、SCの川上から川下までの
物流・商流に関するデータを蓄積・解析・共有するための
「物流・商流データ基盤」を構築する。さらに 物流の
省力化・自動化に資するデータを自動収集する技術開発
も行っている。
本セミナーでは、本プログラムの目指す姿と独自の取り組み
を紹介する。
1.SIPとは
2.スマート物流サービスが目指す姿
3.研究開発の進め方
4.研究開発項目(A)について
5.研究開発項目(B)について
6.質疑応答/名刺交換
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@SSK21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=21359
[講 師]
経済産業省 商務・サービスグループ 物流企画室
室長補佐 神田 浩輝 氏
三菱商事(株) 食品流通・物流本部 物流開発部長 田中 鉄 氏
内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
スマート物流サービス プログラムディレクター 田中 従雅 氏
[日 時]
2021年8月19日(木) 午後1時30分~4時50分
[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F
[重点講義内容]
<1>「物流クライシス」への対応について
神田 浩輝 氏 【13:30~14:30】
物流が直面する危機は、物流分野のみならず、荷主企業を含めた
経済全体の課題です。物流の需給バランスが崩れれば、モノが
運べなくなる世界や、物流コストが高騰する世界が到来する
恐れがあります。一方で、物流の標準化や共有が進めば、
コスト面、環境面での大きな効果が見込まれるなど、物流は
成長産業となるポテンシャルを有する分野でもあります。
今回の発表では、本年6月に閣議決定された
「総合物流施策大綱(2021-2025)」の概要とともに、物流の
現状と今後のリスクシナリオ、その解決策や関連施策について
ご紹介します。
1.総合物流施策大綱(2021-2025)の概要
2.物流の現状
3.今後のリスクシナリオ
4.荷主企業の意識醸成の必要性
5.輸送能力向上に向けた対応のポイント
6.フィジカルインターネット
7.質疑応答/名刺交換
<2>三菱商事が挑む物流改革の未来図
田中 鉄 氏 【14:40~15:40】
EC伸長による物流の複雑化・物量増、生産年齢人口の減少
による担い手不足、物流を差別化要因として囲い込む一部の
荷主の動きがある中、物流を協調領域として捉え、共同化・
標準化・オープン化を切り口としたサステナブルな物流を
構築することが課題となっている。
総合商社の三菱商事が荷主・物流事業者の両方の経験を踏まえて
展開するロボットやデジタル技術を活用した物流の新規事業の
取組を紹介し、企業の物流改革や物流DXを進めるための
一助となることを目指す。
1.物流の事業環境認識
2.月額制の倉庫ロボット事業
3.倉庫スペースのシェアリング事業
4.輸配送業務のDX
5.その他
6.質疑応答/名刺交換
<3>SIPスマート物流サービスの取り組み
田中 従雅 氏 【15:50~16:50】
日本の物流業界は、人手不足・ニーズの多様化・商習慣等
の問題によって、「物流クライシス」が顕在化しつつある。
その現状を打破するためには、企業や業界の垣根を超えた
サプライチェーン(SC)全体の最適化が不可欠である。
内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
「スマート物流サービス」では、SCの川上から川下までの
物流・商流に関するデータを蓄積・解析・共有するための
「物流・商流データ基盤」を構築する。さらに 物流の
省力化・自動化に資するデータを自動収集する技術開発
も行っている。
本セミナーでは、本プログラムの目指す姿と独自の取り組み
を紹介する。
1.SIPとは
2.スマート物流サービスが目指す姿
3.研究開発の進め方
4.研究開発項目(A)について
5.研究開発項目(B)について
6.質疑応答/名刺交換
【事務局】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@SSK21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
すべての画像