暑い夏には火を使わない電子レンジ料理がおすすめ。電子レンジ料理研究45年(!)の村上祥子先生が編み出した傑作レシピの集大成『村上レンチン食堂の「15分で2品」定食』がお役立ち!
下ごしらえ込み、主菜、副菜の2品が15分でできる。お米も炊ける。ゆで卵だって作れる。 しかも使うのは電子レンジだけ。夏こそレンジでチン! レンチン料理がおすすめです。
レンチン料理は
●食品の水分だけで加熱できるので、栄養が逃げない●調味料が少なくてすみ、減塩をしてもおいしい
●炒めものも油が少なくてもOK
●耐熱ボウルが1個あれば調理ができ、後片付けがラク
そして何より時短調理の強い味方!
長年の研究からできた目からウロコの技、春夏秋冬1年の簡単献立を紹介している1冊です。1人分からおいしく作れるレシピばかり。
■関連記事
【電子レンジ料理歴45年】第一人者は何が違うのか? 15分で2品の悪知恵
http://news.kodansha.co.jp/20170805_b01
◆著者紹介
料理研究家。管理栄養士。公立大学法人福岡女子大学客員教授。1985年より福岡女子大学で栄養指導実習講座を担当。糖尿病の治療食の開発で、油控えめでも1人分でも短時間においしく調理できる電子レンジに着目。以来研鑽を重ね、電子レンジ調理の第一人者になる。これまでに出版した著書は330冊(累計発行部数730万部)現在、健康寿命の延伸に力を注いでいる。
<書誌>
■署名:講談社 お料理BOOK 『村上レンチン食堂の「15分で2品」定食』
■著者名:村上祥子
■発売日:2017年5月24日
■定価 : 本体1,350円(税別)
■体裁:B5判 80ページ(カラー)
■ISBN:978-4-06-299696-9
■講談社刊
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像